コンテンツにスキップ

「麻生久美子」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
273行目: 273行目:
* [[日本コカ・コーラ]]「ジョージア ブランドキャンペーン」(2019年1月 - )<ref>{{cite press release| title = 2019年『ジョージア ブランドキャンペーン』 1月21日(月)から全国一斉スタート! | publisher = [[日本コカ・コーラ]]| date =2019-01-21| url = https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20190121-10| accessdate = 2019-02-06}}</ref>
* [[日本コカ・コーラ]]「ジョージア ブランドキャンペーン」(2019年1月 - )<ref>{{cite press release| title = 2019年『ジョージア ブランドキャンペーン』 1月21日(月)から全国一斉スタート! | publisher = [[日本コカ・コーラ]]| date =2019-01-21| url = https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20190121-10| accessdate = 2019-02-06}}</ref>
* [[ショップジャパン]]「トゥルースリーパー プレミアケア」(2019年5月 - )<ref>{{cite video|title=トゥルースリーパー プレミアケア TVCM「睡眠時の肩から腰の負担を軽減する、低反発マットレス」編(30秒)|medium = [[YouTube]]|publisher=ショップジャパン|date=2019-05-23|url=https://www.youtube.com/watch?v=dHVLVMvyC8o|accessdate=2020-08-01}}</ref>
* [[ショップジャパン]]「トゥルースリーパー プレミアケア」(2019年5月 - )<ref>{{cite video|title=トゥルースリーパー プレミアケア TVCM「睡眠時の肩から腰の負担を軽減する、低反発マットレス」編(30秒)|medium = [[YouTube]]|publisher=ショップジャパン|date=2019-05-23|url=https://www.youtube.com/watch?v=dHVLVMvyC8o|accessdate=2020-08-01}}</ref>
* [[ふるさと納税]] [[さとふる]](2021年9月 - )<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=Dddhfs63LMY 麻生久美子、東京03角田を正論論破!?豊本の妻役で新登場 さとふる新CM]、ORICON公式チャンネル、Youtube、2021年9月18日閲覧。</ref>


== 作品 ==
== 作品 ==

2021年9月18日 (土) 05:59時点における版

あそう くみこ
麻生 久美子
本名 伊賀 久美子[1][2]
別名義 広田絵美[1][2][注 1]
生年月日 (1978-06-17) 1978年6月17日(45歳)
出身地 日本の旗 日本 千葉県[4]
身長 162 cm
血液型 B型
職業 女優
ジャンル 映画テレビドラマ舞台
活動期間 1993年 -
配偶者 伊賀大介2007年 - )
事務所 ブレス
公式サイト 公式プロフィール
主な作品
映画
カンゾー先生
贅沢な骨
CASSHERN
夕凪の街 桜の国
インスタント沼
モテキ
ばしゃ馬さんとビッグマウス
翔んで埼玉
テレビドラマ
新選組!
時効警察』シリーズ
チェイス〜国税査察官〜
泣くな、はらちゃん
弱くても勝てます
ナポレオンの村
奇跡の人
この声をきみに
dele
いだてん〜東京オリムピック噺〜
MIU404
 
受賞
日本アカデミー賞
最優秀助演女優賞・新人俳優賞
『カンゾー先生』(1999年)
優秀助演女優賞
モテキ』(2011年)
ブルーリボン賞
主演女優賞
『夕凪の街 桜の国』(2007年)
その他の賞
報知映画賞
最優秀助演女優賞
『カンゾー先生』(1999年)
最優秀主演女優賞
『夕凪の街 桜の国』(2007年)
ヨコハマ映画祭
最優秀新人賞
『カンゾー先生』(1999年)
高崎映画祭
最優秀主演女優賞
『贅沢な骨』(2002年)
毎日映画コンクール
女優主演賞
『夕凪の街 桜の国』(2007年)
日本映画プロフェッショナル大賞
最優秀主演女優賞
『贅沢な骨』(2002年)
テンプレートを表示

麻生 久美子(あそう くみこ、1978年6月17日[4] - )は、日本女優。本名、伊賀 久美子(いが くみこ)[1][2]。旧芸名は広田 絵美(ひろた えみ)[1][2][注 1]

千葉県出身[4]ブレス所属。夫はスタイリスト伊賀大介

血液型B型。身長162cm[4]

来歴

アイドル歌手志望[5]で履歴書を現事務所に送ったことがきっかけで、1995年、第6回『全国女子高生制服コレクション』でグランプリを受賞。同年『BAD GUY BEACH』で映画デビュー[6]

当初は女優業にはあまり興味がなかったが、当時のマネージャーに本当の目的を知らされないまま1998年公開の『カンゾー先生』のオーディションを受けたところ合格し、出演が決定[7]。無名女優から一気に日本アカデミー賞最優秀助演女優賞、新人俳優賞をはじめ数々の映画賞を受賞し、女優としての地位を確立した。

2006年にはテレビ朝日系のテレビドラマ時効警察』に出演。コメディ初挑戦となる同作で主演のオダギリジョーとの掛け合いやコミカルな演技が話題を呼び、女優として新境地を開拓した[5][8]。翌2007年には続編となる『帰ってきた時効警察』が制作され、同作のサウンドトラック盤では役名の三日月しずか名義にて歌手デビューも果たしている[1]

2009年12月には岩松了作・演出による舞台『マレーヒルの幻影』にて初舞台を踏む[9]

2015年、『怪奇恋愛作戦』でドラマ初主演を務める[10]

受賞歴

映画賞

1998年度
2001年度
2007年度
2009年度
2011年度
2013年度

その他の賞

人物

趣味はドライブ、映画鑑賞、マンガ(好きな作品は『BASARA』、『うしおととら[14][4]

女優としてのターニングポイントはドラマ『時効警察』を挙げた[8]。『時効警察』に出会う前に、女優引退を考えたこともあった[5]

中学の頃から西田ひかるファンでファンクラブにも入会し、握手会にも参加していた。彼女と同じ位置にホクロをマジックで書いていたら、本当にそこの位置にホクロができたとインタビューで語っている[15]

私生活

スタイリスト伊賀大介と4年間の交際期間を経て2007年12月28日に結婚[16][17]2011年11月28日には妊娠5か月であることを事務所を通じて発表[18]、翌2012年5月7日に第1子となる女児を出産している[19][20]2016年6月9日には第2子妊娠を発表[21]11月15日に第2子男児を出産[22]

出演作品

映画

テレビドラマ

舞台

  • マレーヒルの幻影(2009年12月5日 - 27日、本多劇場 / 2010年1月9日、シアター・ドラマシティ) - 三枝子 役[9]
  • 断色〜danjiki〜(2013年6月 - 2013年7月) - 小杉朝子 役[52]
  • 結びの庭(2015年3月5日 - 4月12日、本多劇場 他) - 来宮瞳子 役[53]
  • 同じ夢(2016年2月5日 - 21日、シアタートラム 他) - 高橋美奈代 役[54]
  • クラッシャー女中(2019年3月22日 - 4月14日、本多劇場 他) - 主演・ゆみ子 役(中村倫也とW主演)[55]

短編映画

  • ウタモノガタリ-CINEMA FIGHTERS project-「ファンキー」(2018年)- 美和 役

劇場アニメ

吹き替え

ドキュメンタリー

  • 情熱大陸(2009年4月26日、毎日放送
  • テレメンタリー2009 トキは飛んでいく(2009年9月28日、テレビ朝日) - ナレーション
  • NONFIX 銭湯+芸術=? 画家大竹伸朗という生き方(2009年11月4日、フジテレビ) - ナレーション
  • 三代友達 〜大地の祈り 黒川能の絆〜(2011年4月29日、NHK総合) - ナレーション
  • 奇跡のレッスン(2016年5月 - 2017年9月29日、NHK Eテレ) - 語り[63]

PV

CM

作品

CD

いずれも『「帰ってきた時効警察」オリジナル・サウンドトラック+』に収録。アーティスト名はドラマの役名の「三日月しずか」名義。プロデュースはケラリーノ・サンドロヴィッチ

  • 「しゃくなげの花」(作詞・作曲:犬山イヌコ、編曲・演奏:三浦俊一)
  • 「月見そばのうた」(作詞・作曲:犬山イヌコ、編曲・演奏:三浦俊一)
  • 「たべもの」(作詞:犬山イヌコ、作曲:犬山イヌコとKERA、編曲・演奏:三浦俊一)

トリビュート

  • 銀杏BOYZ『きれいなひとりぼっちたち』 - 麻生久美子「夢で逢えたら」(2016年)[75]

書籍

VHS

脚注

注釈

  1. ^ a b のちにこの芸名はエキストラ会社に所属していた頃に勝手につけられたものであり、本意ではなかったことを明かしている[3]
  2. ^ コミック版が電子書籍サイト「Renta!」にて連載配信され、番組連動コマーシャルにも出演した[50]
  3. ^ 予告編にも(実写映像で)出演。

出典

  1. ^ a b c d e 麻生久美子”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード (2012年8月30日). 2015年8月17日閲覧。
  2. ^ a b c d 麻生久美子”. 映画.com. 2015年8月17日閲覧。
  3. ^ “麻生久美子「出たら、エロ本だった」街でスカウトされ…驚きの過去を告白”. SANSPO.COM. (2020年7月11日). https://www.sanspo.com/geino/news/20200711/geo20071115490014-n1.html 2020年7月18日閲覧。 
  4. ^ a b c d e Artist|所属俳優|麻生久美子”. 所属事務所公式ページ. Breath. 2015年7月11日閲覧。
  5. ^ a b c 麻生久美子「夢はアイドル歌手」からの挫折、引退を考えた過去―溢れ出る“人間力”の裏側にあるもの、モデルプレス、2015年1月9日。
  6. ^ 麻生久美子さん「子どもの送迎と仕事ばかり」の多忙な日々に大切にしていること”. ESSEonline(エッセ オンライン) (2021年4月30日). 2021年6月4日閲覧。
  7. ^ 麻生久美子、今村昌平監督の言葉に涙 『カンゾー先生』当時を回想”. クランクイン!! (2015年6月5日). 2015年7月11日閲覧。
  8. ^ a b 麻生久美子、転機は『時効警察』 コメディ挑戦で広がった可能性、eltha、2015年1月9日。
  9. ^ a b 藤谷浩二 (2009年11月27日). “舞台の緊張感、成長の糧 「マレーヒルの幻影」の麻生久美子”. 朝日新聞DIGITAL. http://www.asahi.com/showbiz/stage/theater/TKY200911270275.html 2015年3月5日閲覧。 
  10. ^ 入倉功一 (2014年10月21日). “麻生久美子、ドラマ初主演!坂井真紀&緒川たまきと仲良しアラフォートリオ役!”. シネマトゥデイ. 2018年9月14日閲覧。
  11. ^ “主演女優賞の麻生久美子 ズッコケ受賞”. デイリースポーツonline. (2008年2月13日). オリジナルの2008年2月14日時点におけるアーカイブ。. http://web.archive.org/web/20080214181109/http:/www.daily.co.jp/gossip/2008/02/13/0000835115.shtml 2016年10月10日閲覧。 
  12. ^ 日本アカデミー賞公式サイト第35回日本アカデミー賞優秀賞発表! 2012年3月3日参照。
  13. ^ 受賞結果荘表|第105回ドラマアカデミー賞ザテレビジョンKADOKAWA、2020年11月4日閲覧。
  14. ^ a b 麻生久美子 (26 January 2015). "麻生久美子の「大人のマンガ好き女子」とは?パピレス「Renta!」新CMの裏側" (Interview). 2015年12月3日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  15. ^ 『hon-ninn』[要文献特定詳細情報]より
  16. ^ “麻生久美子さん、伊賀大介さんと結婚”. 朝日新聞DIGITAL. (2007年12月28日). http://www.asahi.com/culture/news_entertainment/TKY200712280178.html 2015年7月11日閲覧。 
  17. ^ “麻生久美子、『時効警察』オダジョーに続き“電撃婚”発表!”. ORICON STYLE (オリコン). (2007年12月28日). http://www.oricon.co.jp/news/50855/full/ 2015年8月17日閲覧。 
  18. ^ 麻生久美子 妊娠5カ月「結婚4年目にして家族が増えることに」(2011年11月28日、スポニチ)
  19. ^ “麻生久美子が第1子出産「育児楽しめたら」”. SANSPO.COM. (2012年5月8日). オリジナルの2012年5月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120510201231/http://www.sanspo.com/geino/news/20120508/mar12050817140004-n1.html 2015年7月11日閲覧。 
  20. ^ “麻生久美子 第1子出産…育児「楽しんでいけたら」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2012年5月9日). http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/09/kiji/K20120509003212130.html 2016年6月9日閲覧。 
  21. ^ “麻生久美子、第2子妊娠を発表 今秋出産予定”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2016年6月9日). http://www.sanspo.com/geino/news/20160609/mrg16060913460004-n1.html 2016年6月9日閲覧。 
  22. ^ “麻生久美子、第2子男児を出産「ますます家の中が賑やかに…」”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2016年11月21日). http://www.daily.co.jp/gossip/2016/11/21/0009685381.shtml 2016年11月21日閲覧。 
  23. ^ 劇場未公開。パチンコ映像のみ出演。
  24. ^ 出演作が目白押しの麻生久美子、「コドモのコドモ」で教師役に挑む”. 映画.com (2008年9月26日). 2015年12月3日閲覧。
  25. ^ 麻生久美子、ポスターのみの異例出演! 夫・伊賀大介がスタイリストとして参加”. クランクイン!! (2013年4月11日). 2015年7月11日閲覧。
  26. ^ 竹野内豊がモテ男役に…本田翼&尾野真千子&麻生久美子らと大人の関係”. cinemacafe.net (2013年7月29日). 2013年10月31日閲覧。
  27. ^ 園子温監督新作は特撮怪獣映画『ラブ&ピース』、キャストに長谷川博己、麻生久美子ら”. CINRA.NET (2015年1月20日). 2015年1月22日閲覧。
  28. ^ 麻生久美子、初挑戦に困惑も生田斗真「表情にゾクッとした」”. モデルプレス (2015年9月29日). 2016年10月10日閲覧。
  29. ^ 安田顕主演作『俳優 亀岡拓次』に麻生久美子、新井浩文らが出演”. ORICON STYLE (2015年9月28日). 2015年9月28日閲覧。
  30. ^ 真造圭伍「森山中教習所」映画化!野村周平&賀来賢人が教習所に通うひと夏”. コミックナタリー (2015年10月25日). 2015年10月26日閲覧。
  31. ^ “岡田准一VS西島秀俊、初共演!木村大作監督3作目は“美しい”時代劇「散り椿」”. 映画.com (株式会社エイガ・ドット・コム). (2017年5月24日). http://eiga.com/news/20170524/2/ 2017年5月24日閲覧。 
  32. ^ “千葉雄大、麻生久美子らが『音量を上げろタコ!』に出演!三木聡ワールドの常連俳優も勢ぞろい”. ニュースウォーカー. (2018年4月12日). https://moviewalker.jp/news/article/143451/ 2018年7月9日閲覧。 
  33. ^ “「翔んで埼玉」に伊勢谷友介、京本政樹、島崎遥香、成田凌、間宮祥太朗ら出演”. ナターシャ. (2018年10月16日). https://natalie.mu/eiga/news/303820 2018年10月16日閲覧。 
  34. ^ “麻生久美子×みうらじゅん×田口トモロヲ×宮藤官九郎 峯田和伸「いちごの唄」にカメオ出演”. 映画.com. (2019年6月21日). https://eiga.com/news/20190621/3/ 2019年6月21日閲覧。 
  35. ^ 木村拓哉×長澤まさみ「マスカレード・ナイト」に中村アン、田中みな実、木村佳乃、麻生久美子ら”. 映画.com (2021年6月14日). 2021年6月22日閲覧。
  36. ^ ”. NHK. 2021年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月7日閲覧。
  37. ^ 大河「いだてん」麻生久美子・桐谷健太ら新たな出演者を発表”. モデルプレス. ネットネイティブ (2019年5月17日). 2019年7月4日閲覧。
  38. ^ “オダギリジョー×麻生久美子「時効警察」12年ぶり連ドラ復活!”. シネマカフェ. (2019年1月8日). https://www.cinemacafe.net/article/2019/01/08/59732.html9 2019年1月10日閲覧。 
  39. ^ “ドラマ「泣くな、はらちゃん」の制作発表で長瀬智也が新成人にエール!”. NewsWalker (KADOKAWA). (2013年1月15日). https://thetv.jp/news/detail/35964/ 2018年2月23日閲覧。 
  40. ^ 麻生久美子:嵐・二宮と初共演 熱すぎてウザい“おっかけ”記者に”. 毎日新聞デジタル (2014年3月12日). 2014年3月25日閲覧。
  41. ^ 麻生久美子主演「怪奇恋愛作戦」で'15年のドラマ24は幕開け”. webザテレビジョン (2014年10月21日). 2014年10月24日閲覧。
  42. ^ ストーリー”. 【ドラマ24】下北沢ダイハード. テレビ東京. 2018年2月23日閲覧。
  43. ^ 唐沢寿明、麻生久美子&ムロツヨシら個性的俳優陣と共演!「ナポレオン村」”. cinemacafe.net (2015年5月25日). 2015年7月11日閲覧。
  44. ^ 銀杏BOYZ ・峯田、連ドラ初主演 麻生久美子と13年ぶり共演”. ORICON STYLE (2016年3月11日). 2016年3月11日閲覧。
  45. ^ “竹野内豊が新ドラマ「この声をきみに」でさえない男を演じる”. NewsWalker (KADOKAWA). (2017年7月21日). https://thetv.jp/news/detail/115665/ 2018年2月23日閲覧。 
  46. ^ 唐沢寿明、12年ぶり医師役 『がん消滅の罠』をドラマ化”. ORICON NEWS. oricon ME (2018年2月26日). 2018年10月8日閲覧。
  47. ^ “麻生久美子:「時効警察」以来11年ぶりテレ朝ドラマ出演 「dele」で山田孝之の姉に”. MANTANWEB. (2018年6月22日). https://mantan-web.jp/article/20180621dog00m200062000c.html 2018年9月14日閲覧。 
  48. ^ “綾野剛×星野源「MIU404」に岡田健史、橋本じゅん、麻生久美子が出演”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2020年2月28日). https://natalie.mu/eiga/news/369004 2020年2月28日閲覧。 
  49. ^ 松坂桃李、キャリア史上最ポンコツキャラに 井浦新がラブコメ&“ヒロイン”初挑戦「46歳にして…」”. ORICON NEWS. 2021年3月4日閲覧。
  50. ^ 松坂桃李主演『あのキス』が漫画化 “蟹釜ジョー”麻生久美子が連動CMに出演”. ORICON NEWS. オリコン (2021年4月29日). 2021年6月22日閲覧。
  51. ^ “オダギリジョー脚本・演出のドラマ「オリバーな犬」NHKで放送、主演は池松壮亮”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2021年6月10日). https://natalie.mu/eiga/news/431859 2021年6月13日閲覧。 
  52. ^ 麻生久美子 (20 May 2013). "3度目の舞台は"クローン"の役 麻生久美子" (Interview). 2015年3月5日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  53. ^ 宮藤官九郎,麻生久美子 (15 December 2014). "M&Oplaysプロデュース『結びの庭』宮藤官九郎&麻生久美子 インタビュー" (Interview). Interviewed by まつざきみわこ. 2005年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月5日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  54. ^ 郊外の精肉店を舞台にした濃密な会話劇、赤堀雅秋の最新作「同じ夢」が開幕”. ステージナタリー (2016年4月7日). 2017年4月29日閲覧。
  55. ^ 麻生久美子、中村倫也は「心優しい王子さま」 舞台「クラッシャー女中」初日”. cinemacafe.net. イード (2019年3月22日). 2019年7月4日閲覧。
  56. ^ Colorful”. メディア芸術データベース. 2016年11月29日閲覧。
  57. ^ おおかみこどもの雨と雪”. メディア芸術データベース. 2017年4月29日閲覧。
  58. ^ 松重豊、葛飾北斎役でアニメ声優初挑戦! 原恵一監督作「百日紅」主要キャスト発表”. 映画.com (2015年2月27日). 2015年2月27日閲覧。
  59. ^ 細田守監督「バケモノの子」声優に役所広司、宮崎あおい、染谷将太ら豪華俳優陣ずらり!”. 映画.com (2015年4月13日). 2015年4月13日閲覧。
  60. ^ “細田守「未来のミライ」に上白石萌歌、黒木華、星野源、麻生久美子らが出演”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2018年4月11日). http://natalie.mu/eiga/news/277494 2018年4月11日閲覧。 
  61. ^ 映画『バースデー・ワンダーランド』オフィシャルサイト”. ワーナー・ブラザース. 2019年2月19日閲覧。
  62. ^ 峯田和伸、麻生久美子、リリー・フランキーがアヌシーW受賞アニメの日本語吹替担当”. 映画ナタリー (2017年11月9日). 2017年11月9日閲覧。
  63. ^ 過去の放送”. 奇跡のレッスン. NHK (2016年). 2017年4月29日閲覧。
  64. ^ “風間俊介と麻生久美子が『メリット』新CMで夫婦役”. SANSPO.COM. (2020年1月16日). https://www.sanspo.com/geino/news/20200116/geo20011604000006-n1.html 2020年3月29日閲覧。 
  65. ^ “艶っぽ〜い!麻生久美子CMでりんごをガブリ!”. zakzak. (2005年2月12日). オリジナルの2005年2月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20050212232239/http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_02/g2005021212.html 2016年10月10日閲覧。 
  66. ^ 麻生久美子、吉岡秀隆に背後とられ思わず“ビクッ!””. ORICON NEWS. オリコン (2009年5月21日). 2017年4月29日閲覧。
  67. ^ 女優の麻生久美子は意外におっちょこちょい? 新CMの裏話を告白”. 東京ウォーカー (2011年1月18日). 2015年12月3日閲覧。
  68. ^ "〜ワインをさらに気軽に楽しむ"スプリッツァ"から、新緑の季節にあわせた新たな提案〜「キリンワインカクテル ワインスプリッツァ 白サングリア〈期間限定〉」を発売" (Press release). キリン. 20 February 2013. 2018年10月8日閲覧
  69. ^ "果汁ブランド「Welch's(ウェルチ)」の新しい顔!麻生久美子さんが伝える「Welch's」の"濃い"しあわせ2014年9月22日(月)より全国で新TVCM放送開始" (Press release). アサヒ飲料株式会社. 22 September 2014. 2015年1月22日閲覧
  70. ^ “しみ対策薬のCMに麻生久美子さん 第一三共ヘルスケアが起用”. 産経ニュース. (2014年3月25日). http://www.sankei.com/economy/news/140325/ecn1403250005-n1.html 2017年4月29日閲覧。 
  71. ^ "「DHC サンシャイン ビタミン シリーズ」新発売と新TV-CMに女優『麻生久美子さん』起用のお知らせ" (PDF) (Press release). DHC. 6 September 2018. 2018年9月14日閲覧
  72. ^ "2019年『ジョージア ブランドキャンペーン』 1月21日(月)から全国一斉スタート!" (Press release). 日本コカ・コーラ. 21 January 2019. 2019年2月6日閲覧
  73. ^ トゥルースリーパー プレミアケア TVCM「睡眠時の肩から腰の負担を軽減する、低反発マットレス」編(30秒) (YouTube). ショップジャパン. 23 May 2019. 2020年8月1日閲覧
  74. ^ 麻生久美子、東京03角田を正論論破!?豊本の妻役で新登場 さとふる新CM、ORICON公式チャンネル、Youtube、2021年9月18日閲覧。
  75. ^ 銀杏BOYZトリビュートに麻生久美子、クリープ、サンボ、YUKI、YO-KINGら13組”. 音楽ナタリー (2016年9月21日). 2016年10月10日閲覧。

外部リンク