御坊中継局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
御坊テレビ中継局から転送)
御坊中継局
局名 御坊中継局
送信波 地上デジタルテレビジョン放送
地上アナログテレビジョン放送
FMラジオ放送
偏波面 水平偏波
送信塔 2塔
空中線形式
凡例
6L2段4面(NHK-AG・NHK-AE)
4L3段4面(MBS-A・ABC-A・KTV-A・ytv-A・WTV-A)
2L1段4面(NHK-FM)
※いずれもデジタル化以前のもの
送信放送局 NHK和歌山放送局(総合テレビ・FM)
NHK大阪放送局(教育テレビ)
MBS毎日放送
ABC朝日放送テレビ
KTV関西テレビ放送
ytv讀賣テレビ放送
WTVテレビ和歌山
wbs和歌山放送(FM)
空中線電力 アナログ:100W、デジタル:10W
受信元 大阪本局(在阪広域局)
和歌山局(NHK和歌山、テレビ和歌山)
指向性 南方向
放送区域 和歌山県御坊市日高郡日高町及び美浜町の各一部
受信世帯 約1万5千世帯
設置場所 和歌山県御坊市湯川町富安
テンプレートを表示

御坊中継局(ごぼうちゅうけいきょく)は、和歌山県御坊市白馬山にあるテレビジョン放送及びFMラジオ放送の大規模中継局である。

放送区域[編集]

地上デジタル放送におけるこの中継局の電波法に定める放送区域(1mV/m)は和歌山県御坊市、日高郡日高町及び美浜町の各一部、約1万5000世帯である。

本来は和歌山県紀中地域の中心都市である御坊市を放送エリアとする中継局であるが、送信所の標高が高く電波自体は紀伊水道沿岸部に広く届いている。徳島県の沿岸部に住む世帯が関西テレビ放送を受信するための局としても利用されている。 アナログテレビ放送は高知県の東洋町室戸市東部の海沿いに住む世帯でも受信されていた。

歴史[編集]

施設[編集]

中継局は和歌山県御坊市北部、御坊市と日高町、日高川町にまたがる白馬山の470m地点に位置する。施設はNHKは単独で、民放は全社共同で使用している。

地上デジタルテレビジョン放送送信設備[編集]

リモコン
キーID
放送局 物理
チャンネル
空中線電力 ERP 放送対象
地域
放送区域
内世帯数
1 NHK
和歌山総合
21ch 10W 78W 和歌山県 約1万5千世帯
2 NHK
大阪教育
13ch 全国
4 MBS
毎日放送
47ch 87W 近畿広域圏
5 WTV
テレビ和歌山
24ch 89W 和歌山県
6 ABC
朝日放送テレビ
15ch 91W 近畿広域圏
8 KTV
関西テレビ放送
17ch
10 ytv
讀賣テレビ放送
14ch
※全局局名は御坊局
※全局に指向性あり
※中継局であるためコールサインはない

地上アナログテレビジョン放送送信設備[編集]

2011年7月24日をもって放送終了、廃局

チャンネル 放送局名 空中線電力 ERP 放送対象
地域
放送区域
内世帯数
49 NHK
和歌山総合
映像100W/
音声7.5W
映像720W/
音声180W
和歌山県 約-世帯
51 NHK
大阪教育
全国
53 MBS
毎日放送
映像710W/
音声175W
近畿広域圏
55 WTV
テレビ和歌山
和歌山県
57 ABC
朝日放送
近畿広域圏
59 KTV
関西テレビ放送
61 ytv
讀賣テレビ放送
※全局局名は御坊局
※全局に指向性あり
※中継局であるためコールサインはない

FMラジオ放送送信設備[編集]

周波数(MHz) 放送局 空中線電力 ERP 放送対象
地域
放送区域
内世帯数
83.9 NHK
和歌山FM
100W[1] 160W 和歌山県 -
92.4[1] WBS
和歌山放送
FM Gobo92.4[2]
76W
※局名は御坊局
指向性あり

出典・脚注[編集]

  1. ^ a b c 株式会社和歌山放送のFM補完中継局に免許-近畿でワイドFM広がる-総務省 近畿総合通信局、2016年5月16日
  2. ^ a b 和歌山放送FM「wbs FM」2016年5月18日閲覧

関連項目[編集]

和歌山県内の送信所・中継局
隣県の放送送信所

外部リンク[編集]

FMラジオ放送