高田純 (物理学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Takabeg (会話 | 投稿記録) による 2015年12月22日 (火) 11:12個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Category:日本の陰謀論者を除去。WP:BLPおよびCategory‐ノート:日本の陰謀論者参照。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

高田 純(たかだ じゅん、1954年昭和29年)4月 - )は日本物理学者。専門は放射線防護学。札幌医科大学医療人育成センター教養教育研究部門教授[1]

概歴

東京都出身[2]。育英工業高等専門学校(現サレジオ工業高等専門学校)卒業[3]弘前大学理学部物理学科卒[4]広島大学大学院理学研究科(核実験)博士課程前期修了、同課程後期中退[4]。平成2年(1990年)に広島大学において酸化物高温超伝導体に関する研究で理学博士を取得[5]

鐘淵化学工業(現カネカ)中央研究所、シカゴ大学ジェームス・フランク研究所、京都大学化学研究所・同イオン工学研究所(現「光・電子理工学教育研究センター」)・京都大学原子炉実験所、広島大学原爆放射線医科学研究所などを経て、平成16年(2004年)より札幌医科大学医療人育成センター教養教育研究部門教授[4]

「放射線防護情報センター」代表、「日本シルクロード科学倶楽部」会長、「放射線防護医療研究会」代表世話人(以上、全て自身が作った任意団体)、日本会議北海道本部理事、「真広島長崎平和集会」実行委員長。

平成12年(2000年)8月以降、中国政府がウイグルで行っている核実験による健康被害についての調査研究を行っている[6]

平成16年(2004年)に講談社から出版した「東京に核兵器テロ!」で、内閣官房や国民保護室に注目され、屋内退避による放射性降下物対策を内閣官房に陳情したと称する。

平成20年(2008年)に「中国の核実験」を医療科学社から出版。翌年には同書の英語版・ウイグル語版を出版し、米国サイエンティフィック・アメリカン[7]などで新著紹介された。

平成21年(2009年)8月9日と平成22年(2010年)8月6日に、田母神俊雄とのダブル講演を札幌、広島で行う[8]

平成22年(2010年)8月5日広島にて「第1回真広島長崎平和集会」を開催[9](但し、「第2回」が開かれた形跡はない)。

著書

以下は全て医療科学社刊『高田純の放射線防護学入門』シリーズ 

  • 「核災害からの復興」 - 2005年2月
  • 「お母さんのための放射線防護知識 チェルノブイリ事故20年間の調査でわかったこと」 - 2007年
  • 「医療人のための放射線防護学」- 2008年
  • 「核エネルギーと地震、中越沖地震の検証 技術と危機管理」 - 2008年
  • 「中国の核実験 シルクロードで発生した地表核爆発災害」 - 2008年
  • 「核と放射線の物理 放射線医学と防護のための基礎科学」 - 2008年
  • 「核の砂漠とシルクロード観光のリスク─NHKが放送しなかった楼蘭遺跡周辺の不都合な真実」 - 2009年 ISBN 978-4860034023
    • 「Chinese Nuclear Tests」 - 2009年「核の砂漠と―」の英語版
  • 「ソ連の核兵器開発に学ぶ放射線防護」 - 2010年
  • 「福島 嘘と真実―東日本放射線衛生調査からの報告」 - 2011年 ISBN 978-4860034177
  • 「人は放射線なしに生きられない―生命と放射線を結ぶ3つの法則」 - 2013年 ISBN 978-4860034320

受賞歴

  • 昭和63年(1988年)、鐘淵化学工業技術振興特別賞[1]
  • 平成6年(1994年)、未踏科学技術協会高木賞[1]
  • 平成15年(2003年)、中国電力技術研究財団 原子力防災における緊急被曝医療の研究[1]
  • アパグループの主催する「真の近現代史観」懸賞論文広島平和記念公園碑文撤去を主張した論文が第3回に優秀賞[10]。第4回で論文「福島は広島にもチェルノブイリにもならなかった~東日本現地調査から見えた真実と福島復興の道筋」が最優秀賞(賞金300万円)を受賞[11]

主な研究と活動

専門分野は、被曝医療[1]線量評価[1]放射線防護[1]核事象調査核爆発災害医学物理環境放射線、“「中国の核実験」による災害”など。

主張

中国の核実験による災害

  • 昭和39年(1964年)から平成8年(1996年)までの間に、シルクロードを訪問した日本人27万人の中には核汚染地域に足を踏み入れた恐れがあるとして調査を主張している。平成21年(2009年)4月には、NHKに対して『NHK特集 シルクロード』取材などによって多くの日本人観光客を核汚染が明白な地域を訪問させながら、中国の核実験による核爆発については一切沈黙してきたとして、公開質問状を出している[12]
  • 平成21年(2009年)3月18日憲政記念館でシンポジウム「シルクロードにおける中国の核実験災害と日本の役割」を開催し、楼蘭周辺での核実験による環境汚染、健康被害を伝えた[13]。楼蘭周辺での中共が引き起こしたメガトン核爆発災害の科学報告は、最初に「中国の核実験」(医療科学社 平成20年/2008年)で出版され、その英語・ウイグル語翻訳版が翌年に刊行された。さらに、翌年に、日本人の観光リスクの評価研究が、「核の砂漠とシルクロード観光のリスク」(医療科学社 平成21年/2009年)が出版された。それらの研究に基づき、平成21年/2009年の『正論』6月号に「中国共産党が放置するシルクロード核ハザードの恐怖」と題した論文を寄稿し、中華人民共和国が新疆ウイグル自治区で実施した核実験によってウイグル人など19万人が急死するとともに、急性放射線障害などに罹った被害者は129万人に達しているとした研究結果を発表した[6]。高田は「人道的にもこれほどひどい例はない。中国政府の情報の隠蔽も加え国家犯罪にほかならない」と述べている[6]
  • 女優の夏目雅子の死因について、テレビドラマ『西遊記シリーズ』で放射線汚染された中国ロケの影響で急性白欠病を発症したためであると主張した[14][15][16][17][18][19]
  • 平成22年(2010年)11月、モンゴル自由連盟党(大阪)のホームページで声明を発表した[20]。同月、『國民新聞』への寄稿で、有事の際に中共からの核恫喝に屈服してはならないし、三度、国土が核攻撃を受けてはならないとして、日本の核抑止力構築の必要性を主張した[21]

福島原発事故

  • 福島第一原子力発電所事故では、平成23年(2011年)4月に浪江町からの避難民に対し内部被曝を調査。同年6月18日にも現地入りし福島駅飯舘村南相馬市で残留放射線を調査し、その結果「福島の住民に健康被害は起きない」「警戒区域となっている20km圏内でも危険性が高いとは言えない」と結論づけている[22]
  • 平成23年(2011年)7月末に田母神俊雄等と共に行われた「福島支援シンポジウム」で基調講演で「一部メディアによる福島県の人たちを混乱させ、心配させる報道には腹が立つ。ただ火のないところに煙は立たない。火をたいているのは日本政府だ」「福島県民に放射線による健康被害はない、福島は必ず復興できる、というのが最初に報告したい調査結果です」「原発の門の前まで行ったが、累積被曝線量はたったの0.1ミリシーベルトと意外な結果だった。防護服を着る必要すらなかった」「日本で、自動車産業を訴えたり、車に乗るのを止めようという人はいない。『脱原発』を訴えている人たちも車には乗っているはずだ」などと述べた[23]
  • 平成23年(2011年)、アパグループ 第4回「真の近現代史観」懸賞論文で、「福島の場合、県民の甲状腺線量は、チェルノブイリに比べ、一千分の一から一万分の一以下と低い。私が検査した六十六人の最大が八ミリシーベルト。線量から判断すると、福島県民の甲状腺がんリスクは年間一千万人あたり一人以下となる。しかし福島県の人口は二百万人なので、だれも、この低線量で甲状腺がんにならない。素人知識で福島県民や国民を脅すのもいい加減にせよ」と書いて被曝による甲状腺がんの発生を否定した[24]。福島県では事故当時18歳以下を対象に甲状腺検査が行われ、甲状腺がんの発症が報告されているが、事故による被曝との関連は、検査を進める福島県民健康管理調査検討委員会に関わりのある山下俊一鈴木眞一らよって否定されている[25][26]

脚注

産経新聞の記事はリンク切れのものがほとんどなので注意
  1. ^ a b c d e f g h i 高田 純 【研究者】”. J-GLOBAL (2010年3月2日). 2010年12月21日閲覧。
  2. ^ 高田純『放射線防護の基礎知識』著者紹介
  3. ^ 育英学院同窓会報2011(75周年報告)サレジオ工業高等専門学校
  4. ^ a b c 高田純『福島 嘘と真実』p.2
  5. ^ 博士論文書誌データベース 書誌ID:000000237169
  6. ^ a b c 中国核実験で19万人急死、被害は129万人に 札幌医科大教授が推計”. 産経新聞 (2009年4月30日). 2010年4月27日閲覧。
  7. ^ Merali, Zeeya (2009年7月8日). “Did China's Nuclear Tests Kill Thousands and Doom Future Generations?”. Scientific American, a Division of Nature America. 2010年12月20日閲覧。
  8. ^ 中曽千鶴子(副会長) (2010年8月9日). “8.6 広島講演会 再びヒロシマの平和を疑う”. 本人が会長である日本シルクロード科学倶楽部のブログ. 2010年12月20日閲覧。
  9. ^ 真広島長崎平和集会”. 「真広島長崎平和集会」のホームページ (2010年8月5日). 2010年12月20日閲覧。
  10. ^ アパグループ第三回「真の近現代史観」懸賞論文最優秀藤誠志賞を佐波優子氏が受賞!”. APA GROUP (2010年10月25日). 2010年12月20日閲覧。
  11. ^ . 産経新聞. (2012年1月15日). http://sankei.jp.msn.com/science/news/120115/scn12011512010000-n1.htm 
  12. ^ 高田純. “核ハザードの危険を隠してきたNHKシルクロード番組に関する公開質問状” (PDF). 本人の個人ホームページ. pp. 1. 2010年12月20日閲覧。
  13. ^ 侍傑 (2009年3月8日). “中国核実験、32年間で46回も”. 大紀元. 2010年12月20日閲覧。
  14. ^ 「櫻井よしこが若者に日本の未来を語る」詳報 国家基本問題研究所
  15. ^ 高田純「中国共産党が放置するシルクロード核ハザードの恐怖」『正論』平成21年(2009年)6月号、産経新聞社
  16. ^ 高田純「被災害学の専門家が寄稿 被害者100万人以上のシルクロード『核の砂漠』」『宝島』平成21年(2009年)7月号、pp.55-56
  17. ^ 高田純「シルクロード『核汚染』を隠蔽し続けるNHKの大罪」『週刊新潮』平成21年(2009年)7月16日号、pp.44-47
  18. ^ 高田純 (2010年9月3日). “かんぺいちゃんが楼蘭核の砂漠に接近”. 本人が会長である日本シルクロード科学倶楽部のブログ. 2010年12月20日閲覧。
  19. ^ 平成21年(2009年)5月25日発売の月刊宝島でも『シルクロード核の砂漠 「夏目雅子は何故死んだ?」』。中曽千鶴子(副会長) (2009年5月3日). “本日発売の月刊宝島に注目!”. 日本シルクロード科学倶楽部のブログ. 2010年12月20日閲覧。
  20. ^ 高田純. “中国共産党の非道に抗議する南モンゴルデモへのメッセージ” (PDF). モンゴル自由連盟党. 2010年11月22日閲覧。
  21. ^ 今、わが国の核抑止力構築を 札幌医科大学教授 高田純 國民新聞
  22. ^ 「福島の住民に 健康被害は 起きない」 原発を救え! もはや危険地帯ではない 放射線量調査 独占レポート”. ザ・リバティ (2011年7月4日). 2011年7月4日閲覧。
  23. ^ “放射線の専門家が激白シンポ「一部メディアの過剰反応に異議あり!」”. 産経新聞. (2011年8月15日). http://sankei.jp.msn.com/science/news/110815/scn11081507010000-n1.htm 2011年8月15日閲覧。  このシンポジウムに出席した荒木和博は「高田さんのように考えている専門家は多いが、実際に発言される人は少ない。正面切ってものを言ってくださる方を皆でサポートしていきたい」と語った[要出典]
  24. ^ 「福島は広島にもチェルノブイリにもならなかった ~東日本現地調査から見えた真実と福島復興の道筋」~ 高田 純 アパグループ 第4回「真の近現代史観」懸賞論文受賞者発表:最優秀藤誠志賞
  25. ^ 18歳以下1人が甲状腺がん 福島健康調査8万人分析 放射線の影響は否定 2012/09/11 17:42 共同通信
  26. ^ 「甲状腺がん」新たに6人診断、計18人に 県民健康調査 2013/08/21 09:25【福島民友新聞】

関連項目

外部リンク