香南市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Opqr (会話 | 投稿記録) による 2015年12月3日 (木) 13:52個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

こうなんし ウィキデータを編集
香南市
香南市旗
2006年11月10日制定)
香南市章
2006年11月10日制定)
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 高知県
市町村コード 39211-1
法人番号 9000020392111 ウィキデータを編集
面積 126.46km2
総人口 31,794[編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度 251人/km2
隣接自治体 安芸市南国市香美市安芸郡芸西村
香南市役所
市長 濱田豪太
所在地 781-5232
高知県香南市野市町西野2706番地
北緯33度33分51秒 東経133度42分1.8秒 / 北緯33.56417度 東経133.700500度 / 33.56417; 133.700500 (香南市)座標: 北緯33度33分51秒 東経133度42分1.8秒 / 北緯33.56417度 東経133.700500度 / 33.56417; 133.700500 (香南市)
外部リンク 香南市

香南市位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
大日寺
手結港

香南市(こうなんし)は、高知県2006年平成18年)3月1日香美郡赤岡町香我美町野市町夜須町吉川村合併(新設合併)して誕生した。市名の由来は市域が旧香美郡南部を占めていることによる。

地理

高知県中部に位置し、土佐湾に面する。

  • 山: 熊王山、秋葉山、聞楽山
  • 河川: 物部川、香宗川、夜須川

沿革

行政

歴代市長

行政機関

地域

人口


香南市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


2010年の国勢調査では、高知県内の市町村で唯一人口が増加した。

教育

高等学校

中学校

  • 香南市立赤岡中学校
  • 香南市立香我美中学校
  • 香南市立野市中学校
  • 香南市立夜須中学校

小学校

香南市では、「香南市奨学資金貸与条例」という奨学金制度がある。なお、奨学金は返還義務がともなう。

学校教育以外の施設

郵便局

交通

空港

鉄道

のいち駅
土佐くろしお鉄道

バス

  • とさでん交通
  • 香南市営バス(東川・西川線、循環線、学校線、夜須・野市線、羽尾・住吉線、細川・住吉線。なお、路線は土佐電気鉄道より移管)

道路

自動車専用道路
一般国道


名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

のいち動物公園
絵金蔵
四国自動車博物館
名所
神社・寺院・仏閣
天然記念物[1]
祭事
  • 須留田八幡宮 秋の大祭
催事
  • 絵金祭り 毎年7月第3土・日曜日[2]
  • どろめ祭り毎年4月[3]

特産品

出身有名人

脚注

出典

  1. ^ 国指定文化財等データベース”. 文化庁. 2013年6月9日閲覧。
  2. ^ 絵金祭り始まる 香南市赤岡町”. 高知新聞 (2012年7月22日). 2013年6月9日閲覧。
  3. ^ どろめ祭りに9000人が歓声 香南市赤岡町”. 高知新聞 (2013年4月29日). 2013年6月9日閲覧。

外部リンク