長城郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。そらみみ (会話 | 投稿記録) による 2016年3月25日 (金) 08:42個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎鉄道)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

全羅南道 長城郡
白巌山(白羊山)・白羊寺の四天王門
位置
各種表記
ハングル: 장성군
漢字: 長城郡
片仮名転写: チャンソン=グン
ローマ字転写 (RR): Jangseong-gun
統計
面積: 547.44 km2
総人口: 49,710(2006年10月) 人
行政
国: 大韓民国の旗 大韓民国
上位自治体: 全羅南道
下位行政区画: 1邑10面
行政区域分類コード:
長城郡の木: モミジ
長城郡の花: フウチョウソウ
長城郡の鳥: ハト
自治体公式サイト: 長城郡
テンプレートを表示

長城郡(チャンソンぐん)は大韓民国全羅南道の北部にある郡である。郡の北部を全羅北道と接し、南部で光州広域市と接している。

歴史

  • 1895年6月23日(旧暦閏5月1日) - 全州府長城郡に改編。
    • 邑西面・邑東面・内東面・外東面・南一面・南二面・南三面・西一面・西二面・西三面・北一面・北二面・北三面・北上面・北下面
  • 1896年8月4日 - 全羅南道長城郡に改編。
  • 1906年 - 霊光郡の一部(外東面・森南面・内東面・県内面・森北面)・昌平郡の一部(甲郷面)が長城郡に編入。
  • 1914年4月1日 - 郡面併合により、咸平郡の一部(大化面)が長城郡に編入。長城郡の一部(甲郷面)が潭陽郡に編入。長城郡に以下の面が成立(13面)。
    • 長城面・珍原面・南面・東化面・森西面・森渓面・黄龍面・西三面・北一面・北二面・北三面・北上面・北下面
      • 邑東面・邑西面が長城面に、(長城)内東面・(長城)外東面が珍原面に、南一面・南二面が南面に、南三面・西一面・西二面が黄龍面に、(霊光)外東面・大化面が東化面に、県内面・森北面・(霊光)内東面が森渓面に, 森南面・内西面が森西面にそれぞれ統合。
  • 1930年 - 北三面が長城面に編入(12面)。
  • 1943年10月1日 - 長城面が長城邑に昇格(1邑11面)。
  • 1975年 - 長城ダムの建設に伴って、北上面が北二面・北下面に分割編入(1邑10面)。
  • 1983年2月15日 - 南面の一部(三台里峙村村)が光州広域市北区に編入(1邑10面)。

行政

警察

消防

交通

鉄道

高速道路

姉妹都市

名所

外部サイト