野島埼灯台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。2403:7800:a259:b000:2173:1bf3:f75:863d (会話) による 2014年7月22日 (火) 11:54個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎アクセス)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

野島埼灯台
野島埼灯台の位置(千葉県内)
野島埼灯台
航路標識番号
[国際標識番号]
1910 [F6456]
位置 北緯34度54分06秒 東経139度53分18秒 / 北緯34.90167度 東経139.88833度 / 34.90167; 139.88833座標: 北緯34度54分06秒 東経139度53分18秒 / 北緯34.90167度 東経139.88833度 / 34.90167; 139.88833
所在地 千葉県南房総市白浜町白浜630
塗色・構造 白色 塔形 コンクリート
レンズ 第2等フレネル
灯質 単閃白赤光 毎15秒に1閃光
実効光度 730,000 cd
光達距離 17海里(約 32 km
明弧 254度から101度まで
塔高 29 m (地上 - 塔頂)
灯火標高 38 m (平均海面 - 灯火)
初点灯 1870年1月19日
(旧暦:明治2年12月18日
管轄 海上保安庁
第三管区海上保安本部
テンプレートを表示
房総半島最南端の地の石碑

野島埼灯台(のじまさきとうだい)は、千葉県房総半島の最南端野島崎に立つ、白亜の八角形をした大型灯台で、「日本の灯台50選」に選ばれており、国の登録有形文化財にも登録されている。周辺は、南房総国定公園に指定されていて、雄大な太平洋のパノラマが展開している。

歴史

付属施設

一般公開

一般公開されている(有料・大人200円)。

灯台資料展示館

灯台資料展示館(愛称「きらりん館」)も併設されていて、この灯台の歴史、機能・役割などを学べ、以前烏帽子島灯台で実際に使われていた第2等フレネル式の灯台レンズなど貴重な灯台関係資料も展示されている。

地理

アクセス

周辺施設

フォト・ギャラリー

関連項目