近代文学賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ねこぱんだ (会話 | 投稿記録) による 2011年1月6日 (木) 01:20個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

近代文学賞(きんだいぶんがくしょう)は、雑誌『近代文学』を母体として1960年から5年間行われた文学賞である。

1960年『近代文学』同人の藤枝静男が匿名で年間5万円を提供し、平野謙本多秋五荒正人らによって選考され5年続いたが『近代文学』の終刊により終った。

受賞作

  • 第1回(1960年)吉本隆明「アクシスの問題、転向ファシストの詭弁」
  • 第2回(1961年)立原正秋「八月の午後」その他の短編、草部和子「硝子の広場」
  • 第3回(1962年)清水信「作家論シリーズ」
  • 第4回(1963年)辻邦生「廻廊にて」
  • 第5回(1964年)中田耕治「ボルジアの人々」、龍野咲人「火山灰の道」