西秦野村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。60.34.65.162 (会話) による 2013年11月26日 (火) 08:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

西秦野村
廃止日 1955年7月28日
廃止理由 合併
中郡西秦野村足柄上郡上秦野村→中郡西秦野町
現在の自治体 秦野市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 神奈川県
中郡
市町村コード -
面積 18.837 km2.
総人口 -
(-)
隣接自治体 -
村の木 -
村の花 -
- -
西秦野村役場
所在地 -
神奈川県-
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西秦野村(にしはだのむら)は、神奈川県中郡にかつてあったである。1955年7月28日足柄上郡上秦野村合併し中郡西秦野町になった。

歴史

  • 1889年4月1日 - 町村制が施行。堀山下、堀川、堀西(1887年に堀斉藤村、堀沼代村が合併した)、千村、渋沢の5村が合併し中郡西秦野村となった。
  • 1892年 - 村立尋常堀小学校、村立尋常渋沢小学校開校。
  • 1927年 - 小田急電鉄開通。村内に渋沢駅開設。
  • 1955年1月1日 - 合併により西秦野町となる。

現在

現在は秦野市の地域区分で西地区と区分されるが上地区を含める場合もある。住所には「秦野市千村」などの大字名や、「渋沢上」など分割された町名が用いられる。

関連項目

外部リンク