藤井洋治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Kanjybot (会話 | 投稿記録) による 2015年8月18日 (火) 21:17個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (WP:BOTREQ {{NDLDC}} 導入)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

藤井 洋治(ふじい ようじ、1887年10月5日 - 1945年8月6日)は、日本陸軍軍人。最終階級は陸軍中将

経歴

広島県福山市出身。1907年5月、陸軍士官学校(19期)を卒業。同年12月、歩兵少尉に任官し歩兵第11連隊付となる。1916年11月、陸軍大学校(28期)を卒業した。

参謀本部付勤務、参謀本部員などを経て、1921年4月、アメリカ大使館付武官補佐官となり、1922年12月まで勤務した。陸大教官兼参謀本部員、歩兵第11連隊付、天津駐屯歩兵隊長、歩兵第12連隊付などを経て、第1師団司令部付(早稲田大学配属将校)となる。1932年7月、歩兵第37連隊長となり、以後、第16師団司令部付(京都帝国大学配属将校)を務め、1935年8月、陸軍少将に進級。

歩兵第19旅団長近衛師団司令部付などを歴任。1938年7月、陸軍中将に昇進した。留守第1師団長を経て、新設の第38師団長に親補され、広東方面の警備、諸作戦に従事。内地に帰還し中部軍司令官などを務め、1942年8月、予備役に編入される。1943年11月に召集を受け参謀本部付となった。その後、広島師管区司令官、第59軍司令官、兼中国軍管区司令官を務める。1945年8月6日、市内の官舎で出勤準備中、広島市への原子爆弾投下により夫人とともに被爆死した。

栄典

関連事項

脚注

参考文献

  • 秦郁彦編『日本陸海軍総合事典』第2版、東京大学出版会、2005年。
  • 福川秀樹『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。
  • 外山操編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。