蓮田市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Saihare (会話 | 投稿記録) による 2016年3月20日 (日) 03:06個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ブツチチ (会話) による ID:59017751 の版を取り消しそれって必要?WP:NOTGUIDE,WP:IINFO)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

はすだし ウィキデータを編集
蓮田市
蓮田市旗
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 埼玉県
市町村コード 11238-1
法人番号 5000020112381 ウィキデータを編集
面積 27.28km2
総人口 61,149[編集]
推計人口、2024年3月1日)
人口密度 2,242人/km2
隣接自治体 さいたま市桶川市上尾市久喜市
白岡市北足立郡伊奈町
市の木 ハナミズキ
市の花 スイレン
蓮田市役所
市長 山口京子
所在地 349-0193
埼玉県蓮田市大字黒浜2799-1
北緯35度59分40.2秒 東経139度39分44.6秒 / 北緯35.994500度 東経139.662389度 / 35.994500; 139.662389
外部リンク 蓮田市

蓮田市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

特記事項 市外局番 048(市内全域・浦和MA)
ウィキプロジェクト

蓮田市(はすだし)は、埼玉県中東部にある人口約6万2千人のである。旧南埼玉郡東京都特別区部への通勤率は22.9%、さいたま市への通勤率は18.8%(いずれも平成22年国勢調査)。

かつては二点之繞を用い「蓮田市」と表記していたが、2011年の仕事始めに合わせ一般的な“一点之繞”の表記に改めた(後述)[1]

地理

埼玉県の東央部に位置し、東南部をさいたま市と接する。大宮台地(北足立台地)の一部である市内中央の蓮田台地と東部の白岡(黒浜)台地、その間を流れる元荒川及び西の境を流れる綾瀬川周辺の低地からなる。JR東北本線宇都宮線)及び東北自動車道が市内を縦断する。高度経済成長期以降にかつて水田・森林等であった元荒川周辺の低地を中心に宅地造成が行われ首都圏のベッドタウンとなっているが、市内北西部や東部には田園や自然が多く残されている。主な工場は蓮田サービスエリア付近に集中している。

市内を国道122号埼玉県道3号さいたま栗橋線が縦断、市内の関山・閏戸にて交差する。埼玉県道3号さいたま栗橋線と交差する国道122号蓮田岩槻バイパスは、計画決定から38年を経て2006年(平成18年)6月11日に開通した。

歴史

約3万年前から人が住んでいたといわれており、市内には多くの貝塚・住居跡等の遺跡が残されている。また、市内の高台を中心に中世武士城館跡が残るなど人々の暮らしの跡がみられる。江戸時代においては、市内域はほぼ岩槻藩領であり(時期や場所により一部天領旗本領等あり)、荒川の付け替えにより元荒川の水量が減少したことや見沼代用水の開通に伴い新田の開発が盛んに行われた。明治時代に入り、鉄道が開通し蓮田駅が開業したことにより、同駅を中心に市街地が形成されていった。

人口

総人口は1999年の6万5千人をピークに減少傾向にある。なお北隣に位置する白岡市は新駅設置など比較的規模の大きな開発を行っていて増加傾向にある。


蓮田市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


隣接している自治体・行政区

行政

歴代首長

  • 中野金作(1954年5月31日 - 1962年5月30日
  • 斎藤倉之進(1962年5月31日 - 1970年5月30日)
  • 吉田周治(1970年5月31日 - 1982年5月30日)
  • 小山道夫(1982年5月31日 - 1990年5月30日)
  • 石川勝夫(1990年5月31日 - 1998年5月30日)
  • 樋口曉子(1998年5月31日 - 2006年5月30日)
  • 中野和信(2006年5月31日 - 現職)

警察・消防

広域行政

その他、隣接するさいたま市北足立郡伊奈町と図書館の相互利用が可能。

周辺自治体広域運営事業
  • 蓮田白岡衛生組合 - 蓮田市、白岡市 ごみ・し尿等の処理
  • 埼葛斎場組合 - 所在地が春日部市。春日部市・蓮田市・白岡市・北葛飾郡杉戸町が運営。春日部市が管理。

市町村合併

蓮田市は南埼玉郡白岡町・南埼玉郡菖蒲町との合併を目指し、新市名を「彩野市(あやのし)」とする予定であったが、2005年(平成17年)2月2日住民投票において蓮田市と南埼玉郡菖蒲町で反対が過半数を占めたことにより合併は白紙撤回された。

その後、南埼玉郡白岡町は久喜市北葛飾郡栗橋町・北葛飾郡鷲宮町・南埼玉郡菖蒲町との合併協議に参加するが、2007年(平成19年)12月6日に離脱した。蓮田市は新合併特例法の期限である2010年(平成22年)3月31日までに、南埼玉郡白岡町との合併を目指すことを決め合併協議会を設置し、2008年(平成20年)9月25日に新市名を「白岡蓮田市」とすることを決め、新市の事務所は当面は蓮田市役所とすることとした。また、同年10月22日に合併期日は2010年(平成22年)3月22日と決定した。しかし、2009年(平成21年)5月に、南埼玉郡白岡町の町民意向調査結果で、合併に反対・慎重の意見が約7割を占めた。そのため、南埼玉郡白岡町が合併協議会から離脱し、事実上の白紙撤回となった。

立法

市議会

  • 定数 : 20名
  • 任期 : 2011年(平成23年)5月3日~2015年(平成27年)5月2日[3]
  • 議長 : 石川誠司(無会派)
  • 副議長 : 齋藤隆宗(無会派)
会派名 議席数 議員名(◎は代表)
新成会 4 本橋稔、山口浩治、伊勢谷憲一、中里幸一
日本共産党 3 ◎岸尾悦子、小山由利江、栗原勇
公明党・無会派クラブ 3 ◎島津信温、成田能祥、和久井伸一
新樹会 2 ◎中野政廣、山口京子
蓮田志士の会 2 田中秀行、勝浦敦
無会派 3 石川誠司、齋藤隆宗、湯谷百合子
計(欠員3) 17

※2015年3月、市議の山口博史が市の職員や蓮田白岡衛生組合の職員に土下座を強要していたことが発覚。3月30日付で山口は市議を辞職した[4]

※2015年4月3日、市議の森伊久磨と長谷部芳明が埼玉県議会議員選挙に立候補し自動失職[3]。これらの事由により市議会は現在欠員3である。

県議会

  • 選挙区 : 東第6区(蓮田市)
  • 定数 : 1名
  • 任期 : 2011年(平成23年)4月30日~2015年(平成27年)4月29日
氏名 会派名
石井平夫 埼玉県議会自由民主党議員団

※2015年4月12日に行われた県議選から、選挙区の名前が「東第6区」から「東第5区」に変更される。

衆議院

  • 選挙区 : 埼玉県第13区
  • 任期:2014年(平成26年)12月14日~2018年(平成30年)12月13日
議員名 党派名 当選回数
土屋品子 自由民主党 6

経済

産品

蓮田市の主な工場

蓮田市の主な商業施設

金融機関

地域

健康

2015年1月時点での平均年齢は47.0歳(男性:45.9歳、女性:48.1歳)で、埼玉県63市町村の中では若い順で44位である[5]。高齢化率では29.7%となり、埼玉県の市の中で秩父市に次ぎ2番目に高い[6]

教育

幼稚園
  • 大山幼稚園
  • 黒浜幼稚園
  • 白百合幼稚園
  • 新宿幼稚園
  • 蓮田幼稚園
保育所
  • 中村家庭保育室
  • 蓮田市立貝塚保育園
  • 蓮田市立黒浜保育園
  • 蓮田市立中央保育園
  • 蓮田市立蓮田南保育園
  • 蓮田市立東保育園
  • 蓮田市立閏戸保育園
小学校
  • 蓮田市立黒浜北小学校
  • 蓮田市立黒浜小学校
  • 蓮田市立黒浜西小学校
  • 蓮田市立黒浜南小学校
  • 蓮田市立蓮田北小学校
  • 蓮田市立蓮田中央小学校
  • 蓮田市立蓮田南小学校
  • 蓮田市立平野小学校
中学校
高等学校
専修学校
養護学校
  • 埼玉県立蓮田特別支援学校
かつて存在した学校

公共施設

  • 駅西口連絡所
  • 平野連絡所(農業者トレーニングセンター内)
  • 中央公民館
  • コミュニティセンター
  • 農業者トレーニングセンター
  • 勤労青少年ホーム(フレンドリーホーム)
  • 蓮田市図書館
  • 環境学習館
  • 西新宿会館
  • 総合市民体育館(パルシー)
  • 黒浜公園
  • 中道公園
  • 農業者運動広場
  • 文化財展示館
  • 保健センター
  • 西口再開発事務所
  • 老人福祉センター
  • はなみずき作業所
  • はすの実作業所
  • シルバー人材センター
  • ふれあい福祉センター(社会福祉協議会)

電話番号

市外局番は市内全域「048」。市内局番が「6XX」「7XX」「8XX」の地域との通話は、市内通話料金で利用可能(浦和MA)。収容局は蓮田局、埼玉平野局。「7xx」から始まる市内局番は蓮田市と同じNTT東日本岩槻営業所(旧電報電話局)管内に属するさいたま市岩槻区のほか、上尾市桶川市北足立郡伊奈町春日部市で使用されている。

郵政

郵便番号は、市内全域が「349-01xx」である。

  • 蓮田郵便局 - 蓮田市全域の集配を担当
    • 蓮田駅東口郵便局
    • 蓮田西新宿郵便局
    • 蓮田閏戸郵便局
    • 蓮田黒浜郵便局
    • 蓮田椿山郵便局

交通

鉄道路線

現在、蓮田駅周辺の再開発事業を実施中である。2007年(平成19年)3月16日に、蓮田都市計画(蓮田市・南埼玉郡白岡町・南埼玉郡菖蒲町)の都市再開発方針として埼玉県から告示された。

バス

タクシー

タクシーの営業区域県南東部交通圏で、春日部市草加市越谷市久喜市八潮市などと同じエリアとなっている。

道路

高速道路
一般国道
県道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

  • 芥川龍之介自撰自筆の碑
  • 西城沼公園
  • はすだ市民まつり(8月下旬)
  • さくらまつり(4月上旬)
  • コスモスまつり
  • 江ヶ崎城址 - 元・県指定史跡、現在は石碑のみ
  • 閏戸の式三番(埼玉県指定無形民俗文化財
  • 関山貝塚黒浜貝塚 - それぞれ縄文時代前期の土器型式である関山式及び黒浜式標式遺跡として知られており、黒浜貝塚は国の史跡に指定されている。
  • 蓮田市文化財展示館 - 黒浜式土器・関山式土器等を展示
  • 武州鉄道 - 北足立郡神根村石神(現在の川口市石神)の神根駅から蓮田駅まで通っていた鉄道。
  • 2007年まで開催されていた行政主体の蓮田シティマラソンが中止され久しかったが、自治体からの補助金を受けない市民団体主催の蓮田マラソンが2012年より開催(例年11月に開催されている)されるようになった。

関係する人物

脚注

注釈

  1. ^ ただしJR東日本蓮田駅は、漢字変更にコストがかかることから変更されなかった。

出典

  1. ^ a b 平成23年総務省告示第1号。同日付官報にて。
  2. ^ “意見1件もなし…蓮田市名の「しんにゅう」問題” (日本語). 読売新聞. (2010年9月1日). オリジナルの2010年9月4日時点におけるアーカイブ。. http://web.archive.org/web/20100904012454/http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100902-OYT1T00348.htm 2015年4月7日閲覧。 
  3. ^ a b 蓮田市/蓮田市議会議員名簿
  4. ^ “職員に土下座強要、蓮田市議が辞職 別の職員にも”. 埼玉新聞. (2015年3月30日). http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/03/31/02.html 2015年4月16日閲覧。 
  5. ^ 表 市区町村別平均年齢”. 埼玉県 (2015年3月27日). 2015年4月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月7日閲覧。 (Microsoft Excelの.xls)
  6. ^ 出前健康相談・健康教育” (PDF). 埼玉県 (2015年3月27日). 2015年4月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月7日閲覧。

外部リンク