脱オタク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Qrfrwi (会話 | 投稿記録) による 2014年3月31日 (月) 17:39個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

脱オタク(だつオタク)とは

  • オタクである状態・もしくはオタク的な趣味(アニメ・漫画など)をやめること。
  • いわゆるオタクっぽい言動・服装(→秋葉系)をやめること

この項目では、2番目の意味での脱オタクについて詳説する。


概要

オタクには、2種類の評価があるとされ、1つは特定分野に非常に詳しいマニア・専門家的な評価が挙げられる。もう1つは、稚拙な言動や身なりに無頓着な傾向などのコミュニケーションスキル(→社会性)の成長が遅れたり劣っているとの評価である。

前者は、一般に求められる分野に詳しければ人材と呼ばれ、そうでなかったとしても、無害無益な趣味の延長に過ぎない。だが後者は、他人の不快感を煽ったりする場合もあり、これを“人間としての在り様に関する問題”と捉える者がいる。

「脱オタク」とは、この当人にとっても劣等感となり得る要素を克服すること、あるいは社会的に見て好ましいよう成長することであると解される。

オタクを脱すること

電車男』ではそのストーリーの中で、エルメスと呼ぶ女性に再会するときに、髪を切り、新しい服を買い、典型的なオタクファッションを脱してから会いに行くというシーンがあったが、その行動のことを脱オタクといい、そこで選ばれていくファッションのことを脱オタクファッションという。

キーワードとしての「脱オタク」とは、電車男の影響でよく取り上げられるようになった語である。電車男自体はフィクションに基づく作られたブームであると言う説がある一方、小説の一種として扱われたりテレビドラマ化や漫画化という過程を経て、一過性ながらブームを起こしたことから、社会現象として扱われるオタク文化に絡む一つの方向性として、「脱オタク」が社会の注目を集めたといえる。

オタクファッションと脱オタクファッション

脱オタク・ファッションでは、いわゆる「オタクっぽい格好」に当てはまらないようにするのが基本である。

いわゆるオタクファッション

オタクファッションと判断されがちな典型を称して「秋葉系」という。一昔前のグランジ・ファッションと共通する点が多い。

海外(英語圏)では Nerd Fashion と呼ばれるが、Nerd は「オタク」の直訳ではない(やや異なった意味の言葉である)し、海外では「オタクっぽくワザと外したファッション」という文脈で使われることもある。

これら「オタクっぽい」、ないし「オタク臭い」と揶揄される要素(ステレオタイプないし偏見)は多岐にわたるため列挙は避けるが、流行から外れているとか、廉価大量販売されている(やや保守的ないし無個性な)衣服を着こなしなどに無頓着に身に着けている、さらにはそれらがだらしなさや不潔さを連想させる要素が目立つ…などが挙げられる。

脱オタクファッション

脱オタクの最初の段階では、大抵の場合はあまりコストや時間がかかるような方向にではなく、専ら「オタク臭くない」というものがコンセプトとなっている傾向が見られる。

例えば、最も単純なスタイルの変更として、清潔感の演出が挙げられる。シャツクリーニングから返ってきたばかりの下ろしたてのものを着る、アイロンを掛ける、髪は10分間カットではなくヘアサロンでカットし、整髪料でセットをする、縮毛矯正を掛ける、髪型を変える、無精髭など清潔感から外れるような髭は剃る、顔や身体は清潔を心がけ、入浴洗顔をして皮脂などが浮いていないようにすると言った具合である。次の段階としては、ファッション誌などを参考に、着衣アクセサリをチョイスしていくことが薦められていることが多い。

一方で、いわゆる「オタク気質」と目される傾向に「何事にもこり過ぎる」という面もあり、脱オタク化を目指してファッション動向のデータ収拾に没頭したり、いわゆる「周りから浮いた」個性的な格好をTPOを考えずにしてしまったりして、結果的に「ファッションオタク」に陥りかねないという本末転倒な事態も懸念される。

ただし、これらは形だけのことであり、行動様式や考え方などの変容もしばしば課題となる。清潔感の演出の延長で、一般的に不快とみなされる(自身の頭を掻いたり、顔を触る、独り言をつぶやくなど)を直したり、表現に注意を払ったり、誠実さ・謙虚さを心掛けるなどの必要も挙げられる。

同時に、ジムなどに通いシェイプアップに努め、肥満を解消したり筋肉をつけひ弱な印象を払拭することや、スマートでテキパキとした身のこなしができる身体能力を鍛える、食生活を見直しジャンクフードやファストフードを控えるなど、フィジカルな面からの改善も求められる。

無論、脱オタしたオタクが他の脱オタしないオタクを見下す行為や、安易に個性的なファッションに対する悪口を言うことも含まれる。いくらファッションが万人に受けるものに変容したとしても、従来の攻撃的な(或いは逃避的な)性質が治らなければ反感を買い、脱オタのイメージ自体が悪くなるためである。

脱オタクとコンプレックス産業

近年ではコンプレックス産業としての「脱オタク・サービス業者」の存在も見られる。「オタク=色白」というステレオタイプもある。通信販売でも、やはり「オタク臭くないスタイル」を手に入れるための物品を扱う業者も少なくない。

これらでは、特にコーディネート(統一されたファッションスタイルの構築)に不慣れなオタクにも対応しており、コーディネート指南として統一されたスタイルを提供したり、あるいは客観的に改善点を指摘し、これを修正する方向性も見られる。ただしオタクファッションの多くが、当人の自覚のなさにも起因する。

オタクの癖と言動

服装だけでなく、や言動などもマナーの上では取り沙汰されやすい。会話ないし雑談では、コミュニケーションの性質として話題を選ぶことも重要だが、その受け答えの中で癖は無意識の内に現れてしまう行動であるため、マナーを理解して問題視されかねない行動は意識して回避するなどが、脱オタクする上で必要と考えることができる。

ロリータファッション

脱オタクファッションではロリータファッションは避けられる傾向にある。ロリータ全般に対する考え方

脱オタクが題材となった作品

関連書籍

外部リンク