第3次池田内閣 (改造)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。曾禰越後守 (会話 | 投稿記録) による 2015年10月30日 (金) 14:07個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎閣僚: lk)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

第3次池田改造内閣
内閣総理大臣 第60代 池田勇人
成立年月日 1964年(昭和39年)7月18日
終了年月日 同年11月9日
テンプレートを表示

第3次池田改造内閣(だいさんじいけだかいぞうないかく)は、池田勇人が第60代内閣総理大臣に任命され、1964年(昭和39年)7月18日から同年11月9日まで続いた日本の内閣

前の第3次池田内閣改造内閣である。

トピックス

1964年7月10日自由民主党総裁選挙が施行され、池田勇人佐藤栄作を破って総裁三選を果たしたことを受けて行われた内閣改造である。

第3次池田改造内閣時代のトピックスとしては、

  1. 9月7日国際通貨基金世界銀行合同総会が、アジアで初めて日本東京)で開催された。
  2. 9月30日義宮正仁親王津軽華子との結婚の儀が執り行われ、常陸宮家が創立された。
  3. 10月1日東京駅 - 新大阪駅間の高速鉄道である東海道新幹線の開業。
  4. 10月10日から10月24日まで東京オリンピックが開催された。

ことが挙げられる。

そして東京オリンピックが閉幕した翌日の10月25日に、内閣総理大臣池田勇人が闘病生活に入ることを理由として退陣を表明した。

閣僚

政務次官

外部リンク