第34回ブルーリボン賞 (鉄道)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。はひふへほ (会話 | 投稿記録) による 2014年10月1日 (水) 12:28個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (リンク先の改名による修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

第34回ブルーリボン賞
東武100系
第31回ローレル賞
JR東日本251系
第31回ローレル賞
大阪市交通局70系

第34回ブルーリボン賞(だい34かいブルーリボンしょう)は、1991年鉄道友の会が選定したブルーリボン賞である。本稿では、第31回ローレル賞(だい31かいローレルしょう)についても併せて記す。

概要

日本国内で使用する鉄道軌道車両のうち、1990年1月1日から12月31日までの間に日本国内で営業運転に就いた新形式車両またはそれとみなせる車両[1]で、候補車両決定の時点で現に営業をしていることを概ねの要件とする選定候補車両50車種のなかから、ブルーリボン賞1形式、ローレル賞2形式が選定された。

なお、ブルーリボン賞は最高得票の車両から選ばれることとなっているが、この回では有効投票数6568票のうち、最高得票のJR東日本251系電車が1005票、第2位の東武100系電車が998票と僅差であったことから、選考委員会での審議を経て第2位の東武100系が選定された。

選定車両

ブルーリボン賞

ローレル賞

候補車両

鉄道友の会ブルーリボン賞・ローレル賞選定委員会が候補車両とした50車種。

会社名 車両形式
北海道旅客鉄道 785系電車
キハ56形550番台気動車
キハ141系気動車
キサロハ182形気動車
函館市交通局 8000形電車
三陸鉄道 36-300形・36-400形気動車
埼玉新都市交通 1050系電車
東日本旅客鉄道 165系電車「シャトル・マイハマ」
サハ204形900番台電車
249形新幹線電車
251系電車
クロハ455形電車
485系電車「シルフィード」
719系電車
キハ100形気動車
キハ110形気動車
オハフ50形2500番台客車「ノスタルジックビュートレイン」
日本貨物鉄道 ホキ1000形貨車
東武鉄道 100系電車
京成電鉄 AE100形電車
京浜急行電鉄 1500形1700番台電車
帝都高速度交通営団 03系電車5扉車
東京都交通局 8500形電車
相模鉄道 8000系電車
江ノ島電鉄 2000形電車
伊豆急行 2100系電車「リゾート21EX」
大井川鉄道 ED90形電気機関車
クハ600形客車
名古屋鉄道 6750系電車
叡山電鉄 800系電車
京福電気鉄道 モボ621形電車
北近畿タンゴ鉄道 KTR001形気動車
KTR700・800形気動車
KTR1000形・KTR2000形
大阪高速鉄道 1000系電車
西日本旅客鉄道 キハ35形300番台・キクハ35形300番台気動車
オハ14形300番台客車
近畿日本鉄道 モ277形電車
20000系電車
26000系電車
南海電気鉄道 2000系電車
大阪市交通局 新20系電車
66系電車
70系電車
大阪府都市開発 5000系電車
神戸新交通 1000型電車
四国旅客鉄道 7000系電車
1000形気動車
九州旅客鉄道 キハ70形 2アートギャラリー付車両
オハ24形300番台客車

脚注

  1. ^ 従来の形式であっても、設計変更を行い新規に製造された車両は、選考委員会の判断によって選定候補車両となるか否かが決定される。また改造車両についても、選考委員会が選定候補とするか否かを決定する。

外部リンク


前回
第33回(1990年)
ブルーリボン賞
第34回(1991年)
次回
第35回(1992年)