白鳥インターチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Fiery (会話 | 投稿記録) による 2015年9月16日 (水) 05:46個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

白鳥インターチェンジ
白鳥インターチェンジ(料金所 入口)
所属路線 東海北陸自動車道
IC番号 10
料金所番号 01-240(出入口)
01-247(本線)
本線標識の表記 白鳥 福井 中部縦貫道
起点からの距離 76.4 km(一宮JCT起点)
ぎふ大和IC/PA (10.4 km)
(8.0 km) 高鷲IC
所属路線 中部縦貫自動車道
起点からの距離 0.0 km(白鳥IC起点)
(3.2 km) 白鳥西IC
接続する一般道 岐阜県道82号白鳥明宝線
供用開始日 1997年11月10日
通行台数 2,369台/日(2007年10月度)
所在地 501-5114
岐阜県郡上市白鳥町那留帳締谷
北緯35度52分21.43秒 東経136度52分33.26秒 / 北緯35.8726194度 東経136.8759056度 / 35.8726194; 136.8759056 座標: 座標オプションが認識できません
{{#coordinates:}} 関数に無効な引数が渡されました
テンプレートを表示
白鳥インターチェンジ 入口

白鳥インターチェンジ(しろとりインターチェンジ)は、岐阜県郡上市東海北陸自動車道上にあるインターチェンジ

ここから、一宮方面は片側2車線に、小矢部方面は暫定2車線となる。

中部縦貫自動車道油坂峠道路が繋がっており、東海北陸自動車道から白鳥インターチェンジを経由して利用できる。福井方面(中部縦貫自動車道)からは当インターチェンジで降りる事は出来ない。

北陸への玄関口として福井県越前大野九頭竜方面へのアクセスとなるインターチェンジである。

道路

料金所

  • ブース数:8 
  • 出入口とも、油坂峠道路が有料だった当時は白鳥市街と直通する車線(外側)に対して2、油坂峠道路に直通する車線(内側)に対して2を割り当て、油坂峠道路の白鳥IC~白鳥西IC間の料金を合併収受していた。無料化されてからは白鳥市街、油坂峠道路方面共にレーンを共用している。

入口

  • ブース数:4
  • 向って左から一般・ETC専用・ETC/一般・一般の順で並んでおり、中央の2レーンをETC専用とETC/一般併用にしている場合が多い。

出口

  • ブース数:4
    • ETC専用:2
    • 一般:2
  • 向って左からETC専用・一般・ETC専用・一般の順に並んでおり、中央の2レーンを一般とETC専用にしている場合が多い。

チェーン着脱所

  • 岐阜・一宮方面の減速車線手前、富山・高山方面の加速車線付近にチェーン着脱所が設置されている。また、飛騨・北陸方面はここより暫定2車線となるため、渋滞対策として仮設トイレが設置されている。

接続する道路

周辺

観光地

道の駅

白山文化博物館

温泉

スキー場

福井・大野・九頭竜方面

東海北陸自動車道
(9)ぎふ大和IC/PA(10.4km) - 平山トンネル - (10)白鳥IC - (11)高鷲IC(8.0km)
中部縦貫自動車道油坂峠道路
(10)白鳥IC - 白鳥西IC(3.2km)

関連項目

外部リンク