湯浅禎夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Grassclean (会話 | 投稿記録) による 2015年4月3日 (金) 10:05個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (1955年の毎日復帰の記載追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

湯浅 禎夫
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 鳥取県米子市
生年月日 1902年10月2日
没年月日 (1958-01-05) 1958年1月5日(55歳没)
身長
体重
174 cm
69 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1950年
初出場 1950年11月5日
最終出場 1950年11月5日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴

監督・コーチ歴

  • 毎日オリオンズ (1950 - 1952.1955)

湯浅 禎夫(ゆあさ よしお、1902年10月2日 - 1958年1月5日、幼名・虎雄)は、鳥取県米子市(旧淀江町)出身の元プロ野球監督選手

大正から昭和中期(1920年代前半-1950年代前半)にかけて活躍した。大学、ノンプロでの剛腕ぶりから、「大正の大投手」の一人に挙げられる。

来歴・人物

米子中学校(現:米子東高校)では主戦投手だったが、ノーコンとあだ名される暴球投手であり、全国大会に出場はできなかった(当時は鳥取中学校の黄金時代であったのも一因である)。1920年に米子中を卒業後は大連実業団に所属していたが、大沢逸郎明治大学OB、日本大学硬式野球部初代監督)に見いだされ、1922年明治大学野球部へ入る。

明大では、当初は渡辺大陸の控えで外野手であったが、あるときバックホームのボールが本塁付近でホップしてバックネットにまで達したことがあり指導者に認められ、渡辺が引退後は東京五大学リーグ戦で主戦投手として活躍した。1923年のリーグ初優勝をはじめ、湯浅自身4年のラストシーズンとなる、1925年秋季リーグで幕を開けた東京六大学リーグ戦では立教大学、帝国大学(現:東京大学)を相手に2度のノーヒットノーランを達成するなど、剛腕ぶりを見せつけた。このシーズンで記録した109奪三振はのちの江川卓、湯浅の後輩(米子東高出身)でもある野口裕美和田毅一場靖弘らも破れなかった、現在まで残るリーグ記録である(ノーヒットノーランを2度達成したのも、湯浅ただ一人である。また、リーグ結成開幕戦の勝利投手としても名を残している)。また、この年遠征に来たシカゴ大学を2試合連続で完封した。

卒業後、1926年に大連商(満州)のベンチコーチとして、同校を第12回全国中等学校優勝野球大会準優勝に導いた。その後、大阪毎日新聞社(現:毎日新聞大阪本社)に入社。同社が運営していたセミプロ野球団・大阪毎日野球団に入団して投手陣の一翼を担ったほか、球団解散後は同紙運動部のスポーツ記者となって活躍した。

1950年、その毎日新聞が運営してパシフィック・リーグに加盟した毎日オリオンズの結成に参加(毎日新聞社からの出向)し、総監督兼任投手として活躍。同チームを第1回日本シリーズ優勝に導いた(この時の優勝牌が母校・米子東高校に寄贈され、展示されている)。また同年11月5日阪急西宮球場で施行された阪急ブレーブスとの対戦では48歳1ヶ月で先発登板。阪急の浜崎真二監督兼投手(48歳11ヶ月)と投げあい、2人合わせて実に96歳の最長老投手対決を実現させる(この試合がプロ選手としての唯一の出場である。登録上も「総監督」であり、選手兼任ではないが、消化試合であったことと、当時の規則の緩さが手伝って、現在も「選手兼任監督」として認められるに至っている)。

1952年7月16日西鉄ライオンズ戦で起きた平和台事件の責任を取り、7月27日までで辞任。翌1953年にかけても総監督として登録されてはいるが、正式な監督としては記録されていない。その後は野球評論家となったが、1955年にヘッドコーチとして毎日オリオンズに復帰している。

プロ・アマ両野球界に功績を残し、監督として日本一を達成したにもかかわらず野球殿堂入りしていないのは、平和台事件の影響が大きいとされている。

妻は元宝塚少女歌劇団花組主演娘役宝塚歌劇団5期生春日花子

1958年1月5日死去。享年55。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1950 毎日 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 -- 0 -- 0 0 0 .000 .000 .000 .000
通算:1年 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 -- 0 -- 0 0 0 .000 .000 .000 .000

年度別投手成績





















































W
H
I
P
1950 毎日 1 1 0 0 0 0 0 -- -- ---- 19 4.0 2 0 6 -- 0 2 0 0 2 2 4.50 2.00
通算:1年 1 1 0 0 0 0 0 -- -- ---- 19 4.0 2 0 6 -- 0 2 0 0 2 2 4.50 2.00

背番号

  • 35 (1950年 - 1953年)

関連情報

著作

  • 『野球 練習の仕方・試合の仕方』、東洋図書、1947年。

参考文献

  • 弓館小鰐『スポーツ人国記』 ポプラ書房 1934年
  • 鳥取県立米子東高等学校野球部史編纂委員会『鳥取県立米子東高等学校野球部史(一)』 鳥取県立米子東高等学校野球部史編纂委員会 1994年
  • ベースボール・マガジン社編『プロ野球人国記 中国編』ベースボール・マガジン社 2004年
  • 『別冊1億人の昭和史 タカラヅカ 華麗な舞台とスターを育てた70年』毎日新聞社 1981年
  • 『プロ野球選手名鑑 1955』スポーツニッポン新聞社 1955年

関連項目