海底少年マリン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。125.192.148.26 (会話) による 2015年10月2日 (金) 06:42個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎その他)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

海底少年マリン』(かいていしょうねんマリン、Marine Boy)は、1969年1月13日 - 9月22日フジテレビ系列で放送されたテレビアニメ。本項では前身の作品『ドルフィン王子』および『がんばれ!マリンキッド』についても記述するが、特に注釈のない限り『海底少年マリン』のデータとする。

概要

ドルフィン王子』は1965年4月4日 - 4月18日がフジテレビ系列で放送された。『ジャングル大帝』に先駆けること半年前に全3話が試験的にカラーで制作・放送され、日本初の本格的な30分カラーテレビアニメとされている[1]

これを原案として、本格的な連続作品『がんばれ!マリンキッド』が1966年10月6日 - 12月29日にTBS系でカラー放送される。全13話だが、編集担当の中島順三によると、実際は26話あり、残り1クール分は日本で売れなかったとのことである。絵コンテをアメリカに送ると英語のテープが送られてくるので、そのテープの長さに合わせ作画するといった方法で作られた。[2] 売れなかった分の所在は不明。 スポンサーは松下電器産業(現・パナソニック)1社。

海底少年マリン』は『がんばれ!マリンキッド』全13話に新作65話を追加する形で、1969年1月13日 - 9月22日に放送された(この際、『マリンキッド』としての制作分は主題歌や音声を修正するなど一部編集の上「マリン」に改題されている)。作品は輸出を前提に制作されていたため、日本における本放送では全78話中36話のみの放送に留まり、1971年5月11日 - 同年9月2日日本テレビの平日夕方の放送で初めて全話が日の目を浴びることとなった。

前述の通り、輸出を前提に制作されていたため作品全体が海外アニメのような印象となっている。

近年ではAT-XフジテレビTWOGyaOでも再放送されている。

内容

マリンが悪者から海を守るというストーリー。7つの海の守りを1人で引き受けている。海中に潜る前に「オキシガム」というガムをかむ。このガムで酸素が補給されるという設定。ハイドロジェットというものを水中の移動に使用。これは足からジェット噴射が出て水中を推進できるというものである。ブーメランを武器として使用する。

キャスト

スタッフ

ドルフィン王子

  • 原案:岡部一彦、北川幸比古、杉山卓
  • 企画・制作:テレビ動画
  • 脚本:北川幸比古
  • 演出:小山内治夫
  • 作画:杉山卓、松本元宏、真島文祐
  • 美術:伊藤主計

がんばれ!マリンキッド/海底少年マリン

  • 企画・制作:テレビ動画(「マリン」番組クレジット上での表記は「フジテレビエンタプライズ」)
  • 制作担当:足立実、八百板努
  • 脚本:辻真先豊田有恒、安藤豊弘
  • 演出:小山内治夫、富野喜幸
  • 作画:杉浦謙一、青木たかし、平野仁
  • 音楽:塚原晢夫
  • 編集:中島順三
  • 撮影:辻友一
  • 録音担当:小杉清
  • 吹替台本:山内弘、平尾ゆりか
  • 吹替制作担当:横田邦男

主題歌

がんばれ!マリンキッド

  • OP1「マリン・キッドの歌」
歌:ボニージャックスヴォーチェ・アンジェリカ
作詞:横井弘
作曲:広瀬健次郎
  • OP2「がんばれ!マリンキッド」
歌:トニーズ
作詞:白鳥朝詠
作曲:塚原晢夫

海底少年マリン

  • OP「ゴーゴーマリン」
歌:小原乃梨子/若草児童合唱団
作詞:白鳥朝詠
作曲:広瀬健次郎
  • ED「ぼくホワイティ」
歌:若草児童合唱団
作詞:白鳥朝詠
作曲:広瀬健次郎

作品リスト

ドルフィン王子

  1. 赤い渦の秘密
  2. 海からの呼び声
  3. 海星人の襲来

海底少年マリン

  1. 海の忍者
  2. 50億のダイヤ
  3. 深海の気狂い博士[3]
  4. 太平洋占領作戦
  5. おしゃべりホワイティ
  6. 深海の獅子
  7. 海へび海峡
  8. 海底の魔術師
  9. 大盗賊
  10. 鮫男爵
  11. 消えたスワン号
  12. 太平洋王国
  13. 太平洋ギャング同盟
  14. 追跡せよホワイティ
  15. 千里眼のインスピー
  16. 魔のディンジャー海峡
  17. 海底大サーカス団
  18. がんばれポンコツ
  19. 海の毒ぐも
  20. 海底灯台応答なし
  21. 恐怖の海底遊園地
  22. 海賊ゴールドタイガー
  23. のろいのヤック
  24. 恐怖の水中ショー
  25. のこぎり鮫の襲撃
  26. クリクリトリオ突撃
  27. ロケットを奪還せよ
  28. ガメランの海竜
  29. 海底列車強盗
  30. ハロークリクリ
  31. 謎の氷山
  32. 設計図を捜せ
  33. 盗まれた楽園
  34. 海底要塞
  35. ロボット強奪計画
  36. 霧の中の罠
  37. 二人の漂流者
  38. イルカ海軍
  39. 宝島発見
  40. 不思議な誘導音波
  41. 海のやんちゃ坊主
  42. ねらわれた海底牧場
  43. ゴーストタウンの決闘
  44. 見えない敵
  45. 海の錬金術
  46. 24時間の闘い
  47. ロボット海峡
  48. ふたごの悪魔
  49. 消えたフロッグメン
  50. 百万トンを撃て
  51. 真紅のジャングル
  52. 生きている海
  53. 俺は天下の海賊マッド
  54. 謎の水棲人
  55. 偉大なるZ
  56. 北海のヴァイキング
  57. 黄金の海藻
  58. 熱帯魚の秘密
  59. 巨鯨虹を吹く
  60. 秘密結社フラッシュ
  61. 太平洋の最後
  62. 巡洋艦死神号
  63. 眠れる一億年
  64. 大暴走
  65. 脱獄囚を追え
  66. 狂った閃光
  67. 氷の艦隊
  68. まぼろしの海
  69. 謎のパトロール艇
  70. 深海のギャング団
  71. 黒い潜水艦
  72. 怪獣ゴンドラス
  73. 緑の恐怖
  74. さまよえる幽霊船
  75. 五本の魔手
  76. バチスカーフ危機一髪
  77. 海底グランプリレース
  78. 海の魔王

フィルムの現存・ビデオソフト化について

1970年代後半以降は殆ど再放送が行われず、「アニメ主題歌集」などの音盤に主題歌が収録される機会も少なかったため、リアルタイム世代や再放送が行われた地域の在住者を除くと当時のアニメファンでも知る人ぞ知るマイナー作品となっていた。ビデオソフトは1980年代初頭に株式会社ポニービデオ(現・ポニーキャニオン)から、第1話「海の忍者」、第13話「太平洋ギャング同盟」、第34話「海底要塞」を収録[4]した全3巻が主に業務用として発売されたのみで、全話を視聴するのは永らく困難であった。

2005年に全話を収録したDVD-BOXがi-cfから発売された。DVD収録の映像は、唯一現存が確認されている著しく退色・劣化した放送用ポジフィルムを元に補正を行ったのもので、本放送当時の色調は失われている。近年のCS等での再放送も、このDVDと同じ素材を基にして放送している。

海外には輸出された複製ネガフィルムが現存しているとみられ、近年も鮮明な発色での放送が行われている。2013年、北米でDVD-BOXが発売された[5]

前身の作品『ドルフィン王子』および『がんばれ!マリンキッド』については現在までに一切ビデオソフト化されたことがなく、制作元のテレビ動画が既に解散していることもありフィルムの所在も不明となっている。

その他

  • アメリカ、イギリス等、海外には「Marine Boy」のタイトルで輸出された。
  • 1970年代には業務用に16mmフィルムが販売され、現在でも図書館等で所蔵・貸出されていることがある。
  • 2006年にはニューギンからパチンコ「CR 海底少年マリン」がリリースされた。
  • 舞台設定の雰囲気や白いイルカとのコンビなど、後に製作される手塚治虫原作のアニメ『海のトリトン』(1972年放送)との類似が指摘されることがある。
  • 2012年現在、著作権は株式会社シネマパラダイスが保有している。

脚注

  1. ^ リスト制作委員会編「ANIMEはじめてコラム24 日本初のカラーTVアニメ」『アニメポケットデータ2000』徳間書店2000年、p58
  2. ^ 出典:『熱風』2013年7月号p47
  3. ^ フジテレビ721放映時には「深海の奇怪な博士」と改題
  4. ^ 「ビデオコレクション1982」1981年、東京ニュース通信社、「週刊TVガイド」臨時増刊12月2日号
  5. ^ Amazon_com Marine Boy The Complete First Season Marine Boy Movies & TV http://www.amazon.com/Marine-Boy-Complete-First-Season/dp/B00DJYK0OK
フジテレビ系列 日曜19:30枠
前番組 番組名 次番組
ありがとう!この人に
(1965年1月10日 - 1965年3月28日)
ドルフィン王子
(1965年4月4日 - 1965年4月18日)
みんなで夢を!
(1965年5月2日 - 1965年9月26日)
TBS系列 木曜19:00枠
ナショナル10人抜きのど自慢
(1966年4月7日 - 1966年9月29日)
がんばれ!マリンキッド
(1966年10月6日 - 1966年12月29日)
フジテレビ系列 月曜18:00枠
ウルトラわんちゃん
(1968年4月8日 - 1969年1月6日)
海底少年マリン
(1969年1月13日 - 1969年9月22日)
こどもマンガ劇場
(1969年10月 - 1975年9月)
※帯番組
日本テレビ 平日17:00枠
光速エスパー(再放送)
海底少年マリン(再放送+国内未放送分)
(1971年5月11日 - 1971年9月2日)