栄光なき天才たち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Unamu (会話 | 投稿記録) による 2015年3月22日 (日) 00:46個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎単行本第15巻)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

栄光なき天才たち』(えいこうなきてんさいたち)は、「週刊ヤングジャンプ」に、1986年23号から1992年24号まで連載された、作:伊藤智義(一部)、画:森田信吾の漫画である。単行本は、集英社の「ヤングジャンプ・コミックス」にて、第1巻から第17巻まで発行されている。

続編として『新・栄光なき天才たち』があり、さらに「週刊ヤングジャンプ」2009年48号から『栄光なき天才たち2009』(原案・新山藍朗)、「週刊ヤングジャンプ」2010年8号から『栄光なき天才たち2010』、「週刊ヤングジャンプ」2011年47号から『栄光なき天才たち2011』(監修・鈴木一義/原案・矢吹明紀)が連載開始された。

概要

いわゆる偉人伝であるが、本来ならその業績を正当に評価されるべき人物・組織が、様々な理由から、

  • 現在では正当な評価をされず歴史の影に埋もれてしまった
  • 現在では評価はされているものの、当時は全く評価されなかった
  • 現在のみならず、その人物の存命中にすでに高い評価をされていたが、その当事者達を取り巻いていた厳しい状況

などを、それまでの偉人伝とは異なった手法で取り上げた。

なお、単行本のうち、第1 - 4・6・8・14巻にのみ伊藤が原作を担当した作品が掲載されているため、他の第5巻・9 - 13巻・16 - 17巻は森田単独のクレジットとなっている。ただし、第6巻掲載のうち、平賀譲の回は伊藤が原作を担当していない。

単行本8巻に掲載されている宇宙開発のシリーズは当時のNASDAの協力のもと、TBSでアニメ化された。

なお、各巻の裏表紙にはタイトルの独訳「Die Genies ohne Glanz(光なき天才たち)」が書かれている。

取り上げられた人物・組織

単行本第1巻

単行本第2巻

単行本第3巻

単行本第4巻

単行本第5巻

単行本第6巻

単行本第7巻

単行本第8巻

単行本第9巻

単行本第10巻

  • 川島雄三(日本映画界の幻の巨匠。代表作『幕末太陽傳』は日本映画史上最高傑作のひとつに挙げられる)
  • 島田清次郎(戦前、『地上』を執筆し空前のベストセラー作家となるものの、文壇から存在を抹殺された小説家)

単行本第11巻、12巻

単行本第13巻

単行本第14巻

単行本第15巻

単行本第16巻

  • 名取洋之助(日本人初の世界的フォトジャーナリスト)

単行本第17巻

  • 佐藤次郎(日本テニス史上、最高と呼ばれたテニスプレイヤー。「国家代表」という重圧に苦しみ、遠征帰途中に船上から飛び込み自殺してしまう)

栄光なき天才たち2010

栄光なき天才たち2011

単行本未収録

  • 花形敬(33歳で刺殺されたヤクザ)
    • 「週刊ヤングジャンプ」1987年11号掲載。本田靖春の著書『疵 花形敬とその時代』を原案としたもの。原作者の伊藤は当初その漫画化の依頼を断ったが、編集部からの強い要望があり受けることとなった[1]。単行本未収録の理由は伊藤によれば「私の中の選択基準と隔たりがあった」[1]としているが、掲載号の発売日に組の関係者からクレームが入り、編集部が謝罪して単行本への収録を行わないことにしたとする説[2]もある。

単行本

  • 集英社ヤングジャンプコミックス 全17巻
    • 掲載内容は前掲のとおり。ほぼヤングジャンプ掲載順。
  • 集英社コミックス文庫 1 - 4巻
    • 1997年に4冊が順次刊行された。ヤングジャンプコミックス収録作の一部を抜粋して刊行したもので、掲載順も以下のとおり再構成されている。著作者のクレジットは、1・4巻が作:伊藤智義・画:森田信吾、2・3巻が森田信吾。
      • 第1巻 - 古橋廣之進、サチェル・ペイジ、人見絹枝、ドルトン・トランボ、サルバドル・サンチェス、樋口一葉、吉岡隆徳、鈴木商店、東大野球部
      • 第2巻 - 澤村栄治、川島雄三、島田清次郎
      • 第3巻 - アベベ・ビキラ、円谷幸吉、マンチェスター・ユナイテッド
      • 第4巻 - 鈴木梅太郎、北里柴三郎、山極勝三郎、野口英世、理化学研究所
  • 集英社 栄光なき天才たち2010
    • 『2009』と『2010』連載分の収録。

脚注

  1. ^ a b 『栄光なき天才たち』第1巻
  2. ^ 坂茂樹『封印漫画大全』 三才ブックス、2009年、121頁。

外部リンク