朝だ!生です旅サラダ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。153.189.3.117 (会話) による 2016年4月3日 (日) 02:02個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク: よのなかってふこうへいだな かぶき)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

朝だ!生です旅サラダ
番組の生放送が行われている
朝日放送本社(大阪・ほたるまち
ジャンル 紀行番組
出演者 神田正輝
向井亜紀
三船美佳
勝俣州和
ヒロド歩美(ABCアナウンサー
ラッシャー板前 ほか
エンディング 「Wave!」松永貴志
製作
プロデューサー 安井一成(ABC) ほか
制作 朝日放送
ABCリブラ
放送
音声形式ステレオ放送[1]
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1993年4月3日 - 現在
放送分90分
回数1000
公式サイト
放送開始から1997年3月まで
放送期間1993年4月3日 - 1997年3月29日
放送時間土曜日 8:30 - 9:30
放送枠朝日放送制作土曜朝のワイドショー
放送分60分
1997年4月から
放送期間1997年4月5日 - 現在
放送時間土曜日 8:00 - 9:30
放送分90分

特記事項:
ハイビジョン制作
テンプレートを表示

朝だ!生です旅サラダ』(あさだ! なまですたびサラダ )は、朝日放送(ABCテレビ)1993年平成5年)4月3日から毎週土曜日の午前中に放送している旅行番組テレビ朝日系列の全局および、日本テレビ系列との非マストバイ局の一部で同時ネットを実施している。

概要

国内・海外でのロケ映像を交えながら、レギュラー出演者やスタジオゲストが、ロケ先での旅の魅力や情報を紹介。現在は、レギュラー出演者が日本各地の飲食店や温泉などをロケで紹介するコーナー、ラッシャー板前とネット局の女性アナウンサーによる日本各地からの生中継コーナー、視聴者が電話で応募できる日本各地の名産品プレゼントコーナーも設けられている(詳細後述)。

原則としてABC本社(大阪市北区大阪市福島区)内スタジオからの生放送で、2005年4月2日からステレオ放送ハイビジョン制作を実施。ABCが全国高校野球選手権大会中継を優先する毎年8月には、試合を中継しないネット局に向けて、ABCのスタジオで収録した内容を裏送りで放送する。ただし、中継予定の試合が雨天で中止になった場合は収録した内容がABCでも放送される。

2003年3月18日には、20時からおよそ2時間にわたって、『春だ!生です旅サラダ』(はるだ-)という特別番組を放送。2008年4月の時点で『おはようワイド・土曜の朝に』の放送期間(14年間)を越えたため、朝日放送制作土曜朝のワイドショーとしては放送期間が最も長い番組になっている。2012年9月22日の放送で放送回数1000回[2]2013年4月の放送で放送開始20年目に到達。2013年12月28日には、一部地域を除いて[3]放送時間を3時間45分(8:00 - 11:45)にまで拡大した『超拡大スペシャル』を放送している。

レギュラー出演者

放送開始時点でのレギュラー出演者は草野仁向井亜紀田中義剛竹内都子で、草野がメイン司会、向井がサブ司会を務めていた。以上のレギュラー陣のうち、現在まで一貫して出演を続けているのは向井だけである。

1997年4月5日放送分からは、司会を草野から神田正輝に交代。また、生中継コーナーでのレギュラーリポーターにラッシャー板前を起用した[4]

2009年3月28日放送分で、田中と竹内がスタジオレギュラーを降板。同年4月4日放送分からは、竹内の後任として三船美佳、田中の後任として浦川泰幸(ABCアナウンサー)が出演するようになった。それまで一部エリア(後述)での生中継へ不定期で登場するだけだった同局のアナウンサーは、この改編からスタジオレギュラーに定着。番組内の天気予報やニュース速報を担当するようになった。また、向井はプレゼント案内や問い合わせ先紹介のフォロー役に回っていた。

2011年1月15日放送分から、男性タレントとしては田中の降板以来1年9ヶ月振りのレギュラー出演者として勝俣州和が加入。レギュラーアナウンサーは、スタジオでのコーナー進行・告知や天気予報に専念している。同年4月2日放送分からは、これまで月替わりゲストで賄ってきた「海外マンスリー」(後述)のリポーター・進行役を、オーディションによって選ばれた4人の女性タレント(通称「旅サラダガールズ」)が月替わりで1年間担当している。

変遷

歴代の出演者一覧
期間 メイン サブ レギュラー アナウンサー 中継
男性 女性
1993.4.3 1997.3.29 草野仁[5] 向井亜紀 田中義剛 竹内都子 (不在) (コーナーなし)[4]
1997.4.5 2009.3.28 神田正輝 ラッシャー板前[6]
2009.4.4 2010.3.27 (浦川が兼務) 三船美佳 浦川泰幸[7]
2010.4.3 2011.1.8 (横山が兼務) 横山太一[8]
2011.1.15 2011.9.24 勝俣州和
2011.10.1 2012.3.31 堀友理子[9]
2012.4.7 2012.12.22 加藤明子[10]
2013.1.12 2013.9.28 古川昌希[11]
2013.10.5 2015.7.25 小寺右子[12]
2015.8.1 現在 ヒロド歩美[13]

堀・小寺は、スタジオレギュラーに起用される前にも、近畿地方・徳島県から「ラッシャー板前の生中継」を放送する週にリポーターとして出演していた。

「私の三ツ星レストラン」リポーター

「海外マンスリー」レギュラーリポーター(『旅サラダガールズ』)

いずれも月替わりで担当
2016年度(第6期生 2016年4月 - )
2015年度(第5期生 2015年4月 - 2016年3月)
2014年度(第4期生 2014年4月 - 2015年3月)
2013年度(第3期生 2013年4月 - 2014年3月)
2012年度(第2期生 2012年4月 - 2013年3月)
2011年度(第1期生 2011年4月 - 2012年3月)

主なコーナー

週末行ってみっか!
2015年4月から隔週で放送。東京を基準に、週末に日帰りで楽しめる首都圏の名所旧跡や観光名所を三船が紹介する。タイトルの「行ってみっか」は、三船の名前(美佳=みか)に由来。同年3月までは、後述の「おでかけゴハン!」を放送していた。
俺のひとっ風呂
2011年2月から隔週に放送中のコーナーで、勝俣が全国各地の有名露天風呂を紹介。2015年3月までは「おでかけゴハン!」、同年4月以降は「週末行ってみっか!」と交互に放送されている。勝俣が「いただきます」と言いながらふんどし一丁の姿で入浴することや、「ごちそうさま」の一言でロケVTRを締めくくることが特徴。
海外マンスリー
女性タレントによる海外旅行の模様を、事前収録による自身のナレーションを交えながら、4週にわたって紹介する(「総集編」の場合は向井がスタジオで生ナレーションし、他のレギュラーがVTRを見ながら感想を述べる)。
2011年3月末までは、月替わりゲストによるリポートとナレーションで構成。同年4月以降は、年度ごとに選ばれる前述の「旅サラダガールズ」が、月替わりでリポーターを務める。
この番組の映像比率はデジタル放送は16:9でアナログ放送は16:9映像の両サイドをカットした4:3となっているが、この「海外マンスリー」の現地撮影映像はアナログ放送では16:9レターボックス形式の映像になっている。
ラッシャー板前の生中継
テレビ朝日[16]を除く当番組のネット局と、当番組を放送しないクロスネット局のテレビ宮崎が週替わりで担当する生中継(テレビ宮崎のみ裏送り形式で参加)。全国各地の旬な話題を、ラッシャー板前が中継担当局の女性アナウンサーと共に伝える。近年は、ネット局でもHD-SNG中継車を順次導入している関係で、ハイビジョンによる中継が増えている。
中継の参加局には、サービスエリアやネット局の有無に見合った担当地域を割り当てている。例えば、制作局のABCでは、近畿地方に加えて(大半の地域で当番組を視聴できる)徳島県・(当番組のネット局がない)鳥取県からの中継も担当している。また、当番組の直後に生放送による自社制作のローカル情報番組を編成している中継担当局では、ラッシャーが当番組に続いて出演する。
当初は番組の最初に放送していた。以降は、「海外マンスリー」の後 → 8:10頃(2コーナー目)を経て、8:30前後にCM(または後述の「ゲストの旅」)をはさんだ2部構成で放送を継続している。
2014年9月までの放送では、ラッシャーと中継に出演した関係者が中継先から手を振る映像を、エンディングの提供クレジットの背景に用いていた。同年10月以降は、中継で紹介した名産品のプレゼント企画を、中継の最後にスタジオから実施。当日の11:00までに電話で申し込むことを条件に、視聴者に抽選で名産品を進呈している。
2007年春からはそれまでのフリップでの中継先紹介から日本地図のコンピューター・グラフィックで紹介している。同年12月には雲も含めたバージョンに進化している。
前述の事情で当番組の全編を事前に収録する毎年8月上旬~中旬の放送では、ラッシャーがABCのスタジオへ登場するとともに、中継参加局の女性アナウンサーから毎週3名が出演。参加各局で収録したロケVTRを流しながら、各局のアナウンサーが夏季休暇に適した地元の名所旧跡や観光スポットを紹介する。
ヒロドが行く!日本縦断コレうまの旅
2016年3月5日放送回から開始。前週まで放送された「日本全国 コレ!うまかろう!!」のリニューアル企画で、ヒロドが全国各地を訪れ、各地名産の食物を探訪する。探し出した数品の中から、1品をスタジオで試食。試食された名産品は当日の11:00までに携帯電話で申し込むことを条件に、視聴者に抽選でプレゼントしている。
ゲストの旅
全国各地の名所をゲストが巡った模様を、VTRと共に紹介。VTRを流している間は、ゲストがスタジオで直々にナレーションを付けることが多い。ただし、ゲストによっては、向井やABCアナウンサーがナレーターを務めることもある。
海外スペシャル
月によっては、土曜日が5週ある。その場合、そのうちの1週は、ラッシャー生中継以外のコーナーを全て休み、海外マンスリーの拡大版企画を放送。基本は海外マンスリーと一緒だが、通常4週に分けるものをまとめて放送する。特別企画として位置づけられているため、普段海外マンスリーに出ない有名人が旅をすることが多い。

番組内の天気予報は、長らく向井が担当していたが、2009年4月のレギュラー入れ替えで浦川が加わってからは、スタジオレギュラーのABCアナウンサーが伝えるようになった。なお、スタジオ出演のアナウンサーは、基本として天気予報・「日本全国 コレ!うまかろう!!」の全編・「海外マンスリー」のエンディング(紹介した観光地に関連した情報・ツアーの案内)にのみ登場する。

2014年9月までは、「俺のひとっ風呂」(または「おでかけゴハン」)のVTRをオープニングの直後に流したうえで、スタジオから本編を放送していた。同年10月以降は、基本として、オープニングVTR(当日の概要紹介) →「日本全国 コレ!うまかろう!!」→ 天気予報 → ラッシャー板前の生中継 → ゲストの旅 → 「俺のひとっ風呂」(または「週末行ってみっか!」)→「海外マンスリー」→ エンディングの順に放送している。ただし、放送順を入れ替えたり、一部のコーナーを休止したりすることもある。

過去のコーナー

みやこの宿かり日記
1995年4月から2009年3月まで放送。竹内都子がお薦めの宿泊地を紹介。
私の三ツ星レストラン
1997年4月から2009年3月まで放送。後半の旅コーナーに出演するゲストお薦めのレストランをレポーターが案内する。
元気な散歩道
2009年4月から2010年12月まで放送。三船美佳が各地を散歩する(主に東京都内が多い)。
日帰りハッピー♥(「俺のひとっ風呂」と隔週交互のコーナー)
2011年1月から2012年3月まで放送。三船が紹介。
おでかけゴハン!(「俺のひとっ風呂」と隔週交互のコーナー)
2015年3月まで放送。三船が、各地のおいしいご飯のお店を紹介する。
日本全国 コレ!うまかろう!!
2010年秋から2016年2月27日まで放送。横山以降のスタジオレギュラーアナウンサーが進行を担当。スタジオゲスト(以前はスタジオレギュラー)の1人が注目する日本各地の名産品を紹介するとともに、レギュラー陣とゲストがスタジオで現物を試食。名産品は、当日の11:00までに電話で申し込むことを条件に、視聴者に抽選で進呈していた。

タイトルロゴ

  • 初代:番組開始 - 2000年3月
  • 2代目:2000年4月 - 2010年4月24日
  • 3代目:2010年5月1日 - 現在
    • この代から「朝だ!生です」の表記が消えた。

放送時間

※ここでの時刻表記は、すべて日本時間とする。

その他のイレギュラー対応

  • 2011年3月12日東日本大震災の影響により番組そのものが休止となった。
  • 2011年7月9日は「全米女子オープン」第2日目を中継するため番組を休止。放送権のない山梨・福井・高知の3地域では『食べまくれ!!グルメの達人が行く!!日本一の産地 裏メニュー!!』(テレビ朝日系列で2010年3月14日放送)を放送した。
  • 2012年7月7日の同大会中継時は、6:00 - 9:00の放送となるため番組を休止。ANN系のネット局では9:00 - 9:30には各局別で番組を放送。放送権のない3地域では、2011年10月23日にABCで放送された『ニッポン感動体験!田舎へ行こう』を放送。
  • 2014年6月7日は、「サッカー親善試合・日本ザンビア」生中継の放送のため番組休止。放送権のない3地域では各局別に番組を編成。そのうち福井放送と高知放送では2014年2月にABCで放送された「ペットへの感謝状」を放送。
  • 2014年6月21日は、「2014 FIFAワールドカップグループE ホンジュラスエクアドル」生中継の放送のため番組休止。放送権のない3地域では各局別に番組を編成。

ネット局

放送対象地域 放送局 系列 備考
近畿広域圏 朝日放送 テレビ朝日系列 制作局
関東広域圏 テレビ朝日
北海道 北海道テレビ
青森県 青森朝日放送
岩手県 岩手朝日テレビ 1996年10月開局から
宮城県 東日本放送
秋田県 秋田朝日放送
山形県 山形テレビ
福島県 福島放送
新潟県 新潟テレビ21
長野県 長野朝日放送
山梨県 山梨放送 日本テレビ系列
静岡県 静岡朝日テレビ テレビ朝日系列 [17]
石川県 北陸朝日放送
福井県 福井放送 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
中京広域圏 名古屋テレビ テレビ朝日系列
広島県 広島ホームテレビ [18]
山口県 山口放送 日本テレビ系列 1993年9月まで[19]
山口朝日放送 テレビ朝日系列 1993年10月開局から
香川県
岡山県
瀬戸内海放送
愛媛県 愛媛朝日テレビ 1995年4月開局から
高知県 高知放送 日本テレビ系列 [20]
福岡県 九州朝日放送 テレビ朝日系列
長崎県 長崎文化放送
熊本県 熊本朝日放送
大分県 大分朝日放送 1993年10月開局から
鹿児島県 鹿児島放送
沖縄県 琉球朝日放送 1995年10月開局から
  • 日本テレビ系列の3局はオリンピック開催期間中に同系列が当該時間帯でオリンピック関連の特別番組を組む場合、そちらの放送を優先し本番組は休止となる。これは、本番組が生放送であることや番組編成、スポンサー関係等の事情から遅れネット(飛び乗り・飛び降り)が困難であるため。

スポンサーについて

  • 放送開始から2007年3月までは全編通しのスポンサーであったが、2007年4月から現在まで2部の分割に変更。スポンサーが切り替えるタイミングでは、スタジオの全景を天井付近から撮影した映像の中央下部に、提供クレジットを表示している。
    • 放送開始から1997年3月まで8:30開始だった頃は「この番組は」だったが、1997年4月に放送時間が8:00に変更されると「ここからは」に変更された。
  • 朝日放送の火曜21時枠を務めた牛乳石鹸1998年10月からこの時間に移動し、1999年12月を持って降板した。
  • 長年スポンサーを務めた日の出みりん2013年9月で降板し、同年10月からタカギが提供していたが、2015年3月で降板した。
  • 2015年4月現在はジャパネットたかたアデランスを筆頭とした複数社提供となっている。

スタッフ

  • 構成:古川順一、桑原尚志
  • TK:東野美有希
  • ブレーン:安川純子
  • FD:楢崎祐基(以前は、AD)
  • AD:綾川由里絵、尾崎良介
  • 美術:佐々文章
  • デザイン:國嶋芳子
  • プロデューサー・取材ディレクター:桐山知子(images)
  • ディレクター:河野督「俺のひとっ風呂」、三宅大介「日帰りHAPPY♥」、渡邊拓史、本田香織
  • AP:端山竜二、酒井聡志
  • プロデューサー:山本泰弘(ABCリブラ)、安井一成(ABC)、中村準一(NEXUS)
  • 美術協力:東リ[21]
  • 協力:NTTメディアクロス、関西東通(旧・大阪東通東通)、東通インフィニティー(2012年3月まで東通AVセンターと表記)、戯音工房アイネックス3one、wind
  • 制作協力:NEXUS、images、ANN系列中継担当局
  • 制作:ABCABCリブラ

過去のスタッフ

  • 構成:鈴木桂
  • FD:木戸久美
  • チーフプロデューサー:山村啓介、松田安啓、岡田充、幡谷和久、秋山利謙(ABCリブラ)
  • プロデューサー:鳥海久慎、藤井武夫、岸岡孝治奈良井正巳、柴田聡(ABC)、石原康男(ABCリブラ)

エンディングテーマ

頻繁に変わるが、下記の曲が使われた。

  • 2011年 - 「白い色は恋人の色蘭華ベッツィ&クリスのカバー。アルバム『昭和を詠う〜大切なものへ〜』、2011年10月19日、BELLWOOD RECORDS BZCS-1083所収)
  • 2016年1月-3月 - 「ハンモックに揺られながら」成底ゆう子(アルバム『ナリシカー』、2016年2月3日、KING KICS-3342所収)

脚注

  1. ^ 2005年4月2日より実施。それまではモノラル制作(モノステレオ放送)を実施。
  2. ^ “土曜朝「旅サラダ」1000回”. 読売新聞. (2012年9月20日). http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20120920-OYT8T00819.htm 
  3. ^ 山梨放送・福井放送・高知放送は11:20で飛び降りのため3時間20分。
  4. ^ a b ラッシャーが『小林悠 たまむすび』(TBSラジオ2014年8月8日放送分「その筋の話」にゲスト出演した際、1996年度は松尾伴内たけし軍団の先輩)がリポーターを務めたが、生の海産物が食べられないため1年で自分に交代した、と語っている。
  5. ^ 降板後、2012年9月22日放送分の「ゲストの旅」にゲスト出演。約15年半ぶりの本番組出演となった。
  6. ^ 2016年2月20日放送分はラッシャーがインフルエンザ罹患に伴い欠席したため、松尾伴内が代理出演。
  7. ^ 2010年上期より『おはよう朝日です』を担当するため横山に交代。ちなみに浦川は交代から1年1ヶ月後より『パネルクイズ アタック25』の司会も担当、全国ネット番組に再進出していたが、2015年3月をもって両番組とも降板し、塚本・古川が出演している『キャスト』のメインキャスターに。
  8. ^ 2011年下期より『おはようコールABC』を担当するため堀に交代。
  9. ^ 2011年6月までは、近畿地方および徳島県における「ラッシャー板前の生中継」にリポーターとして出演していた。
  10. ^ 第1子の妊娠が進んだため交代(『パネルクイズ アタック25』は翌年3月放送分まで続投)。
  11. ^ 着任前週の2013年1月5日放送分は塚本麻里衣(ABCアナウンサー。近畿地方および徳島県における「ラッシャー板前の生中継」リポーターだが、『キャスト』サブキャスターでもあるため加藤の後任とはならず)が担当。なお古川は交代から約1ヶ月後の同年10月28日より『キャスト』サブキャスターを塚本と共に担当(水曜リポーターから昇格。同時に三船が火曜コメンテーター、小塚舞子が木曜リポーターとして出演開始)。
  12. ^ 第2子の出産を控え産休に入るためヒロドに交代。
  13. ^ ヒロドは2014年11月放送回より特番『芸能人格付けチェック』にもアシスタントで出演しているため、それに続いての全国ネットの出演となる。
  14. ^ 旅サラダガールズ - 番組公式HPより
  15. ^ a b c d スポニチ Sponichi Annex (2013年3月29日). “「旅サラダガールズ」3期生決まる 神田正輝ダジャレ対応に不安…”. 2013年3月31日閲覧。
  16. ^ 2013年12月28日の『超拡大スペシャル』にて築地市場から中継を担当した(パートナーの同局アナウンサーは久保田直子)。
  17. ^ 1993年9月までの社名は『静岡県民放送』(通称:静岡けんみんテレビ)で、同年10月に現社名に変更された。
  18. ^ 毎年8月6日が土曜日の場合には、広島平和記念式典中継及び関連番組を編成する関係で当番組の放送を休止する。当番組の放送枠で以上の番組を8:30までに放送する場合には、残りの時間帯で単発番組の放送に充てる。
  19. ^ 当局における後番組は、読売テレビ制作の『ウェークアップ!』。
  20. ^ 2015年3月31日でテレビ朝日制作平日朝のワイドショー(『モーニングショー』→『スーパーモーニング』→『モーニングバード!』)のネットを打ち切った為、同局のテレビ朝日系ワイドショーのネットおよびネットワークセールス枠差し替え番組は当番組のみである。なお同局が公式サイトに設けている掲示板には、同局に対し『ウェークアップ!ぷらす』(読売テレビ制作)のネットを求める意見が多く投稿されている。
  21. ^ 2006年4月から9月までスポンサーを務め、降板後もスタジオのインテリア美術に協力している。

関連項目

  • 天皇制廃止論 - ヨーロッパのオペラ、アメリカのブロードウェイと比較してかぶきは世襲が多いのは天皇制のせいだ。日本もフランスと同様に共和国になるべきだ。

外部リンク

ABC 土曜朝のワイドショー
前番組 番組名 次番組
朝だ!生です旅サラダ
-----
ABC 土曜8時台前半枠
おはよう朝日・土曜日です
※6:45 - 8:30
【30分縮小して継続】
朝だ!生です旅サラダ
-----
テレビ朝日 土曜8時台前半枠
朝だ!生です旅サラダ
-----