日本摂食・嚥下リハビリテーション学会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。KMT (会話 | 投稿記録) による 2014年11月3日 (月) 07:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

一般社団法人 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会(にほんせっしょく・えんげリハビリテーションがっかい、The Japanese Society of Dysphagia Rehabilitation;JSDR)とは摂食・嚥下障害リハビリテーションについての学問を取り扱う専門学術団体の一つである。

概要

1995年に日本摂食・嚥下リハビリテーション研究会として設立、1997年より日本摂食・嚥下リハビリテーション学会となる。2006年9月現在で会員数5,000名以上[1]。理事長は才藤栄一

総会

  • 年1回

本部事務局

学会誌

  • 『日本摂食・嚥下リハビリテーション学会誌』年3回発刊 ISSN:1343-8441

専門認定

  • 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会認定士

大会等

月日 名称 会長 会場 テーマ 参加者数 備考
2007年 9月14日~15日 第13回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会 植松宏 大宮ソニックシティ 摂食・嚥下リハビリテーションのさらなる普及を考える 約3,900名 [2][3][4]
2008年 9月13日~14日 第14回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会 里宇明元 幕張メッセ 食べることーサイエンスと食文化の融合に向けて 約4,400名 [5][6]
2009年 8月28日~29日 第15回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会 馬場尊 名古屋国際会議場 限界に挑む-Overload principleの流儀- 5,245名 [7][8]
2010年 9月3日~4日 第16回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会 植田耕一郎 朱鷺メッセ 理念に基づく摂食・嚥下リハビリテーションの構築に向けて 約4,600名 [9][10][11]
2011年 9月2日~3日 第17回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会 出江紳一 仙台国際センター川内萩ホール仙台サンプラザ 摂食・嚥下リハビリテーションの創生―高めよう現場力― 東日本大震災のため、延期。
次年度と合同開催[12]
2011年 9月2日 チャリティセミナー 名古屋国際会議場 [12]
2012年 8月31日~9月1日 第17回・第18回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会 [12]

加盟団体

関連項目

脚注

  1. ^ 鎌倉やよい熊倉勇美藤島一郎山田好秋編集 編『摂食・嚥下リハビリテーション』才藤栄一向井美惠監修(第2版)、医歯薬出版、2007年9月。ISBN 978-4263442470 
  2. ^ 第13回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会”. 東京医科歯科大学大学院医師学総合研究科高齢者歯科学分野/日本旅行イベント・コンベンション営業部. 2010年12月9日閲覧。
  3. ^ 第13回 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会開催される!”. 歯科界ニュース. 医歯薬出版 (2007年9月21日). 2010年12月9日閲覧。
  4. ^ 「第13回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会開催 さらなる普及にむけて全国から多職種が集結」『ザ・クインテッセンス』第26巻第11号、クインテッセンス出版東京都文京区、2007年11月、163頁、ISSN 0286-407X 
  5. ^ 第14回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会”. 2010年12月9日閲覧。
  6. ^ 「第14回 摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会」 開催される”. 歯科界ニュース. 医歯薬出版 (2008年9月24日). 2010年12月9日閲覧。
  7. ^ 第15回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会”. 藤田保健衛生大学医療科学部リハビリテーション学科/オフィステイクワン. 2010年12月9日閲覧。
  8. ^ 第15回 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会開催される”. 歯科界ニュース. 医歯薬出版 (2009年9月2日). 2010年12月9日閲覧。
  9. ^ 第16回 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会”. 日本大学歯学部摂食機能療法学講座/新宣朱鷺メッセ営業所. 2010年12月9日閲覧。
  10. ^ 「第16回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会開催 “食べる”に関連する職種が一堂に会する」『ザ・クインテッセンス』第29巻第12号、クインテッセンス出版東京都文京区、2010年12月、132頁、ISSN 0286-407X 
  11. ^ 第16回 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会開催される”. 歯科界ニュース. 医歯薬出版 (2010年9月7日). 2010年12月9日閲覧。
  12. ^ a b c 第17回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会”. 東北大学大学院医学系研究科肢体不自由学分野/オフィステイクワン. 2011年5月1日閲覧。

外部リンク