幕張メッセ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。117.53.0.34 (会話) による 2016年3月12日 (土) 08:39個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎催し物)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

千葉県日本コンベンションセンター国際展示場[1]
情報
事業主体 千葉県[1]
管理運営 指定管理者:株式会社幕張メッセ[2]
所在地 千葉県千葉市美浜区中瀬二丁目1[1]
座標 北緯35度38分54秒 東経140度2分5秒 / 北緯35.64833度 東経140.03472度 / 35.64833; 140.03472 (千葉県日本コンベンションセンター国際展示場[1])座標: 北緯35度38分54秒 東経140度2分5秒 / 北緯35.64833度 東経140.03472度 / 35.64833; 140.03472 (千葉県日本コンベンションセンター国際展示場[1])
テンプレートを表示

幕張メッセ(まくはりメッセ、Makuhari Messe)は、千葉県千葉市美浜区にある大型の会議・展示施設である。また、株式会社幕張メッセは、これを運営する企業である。

概要

株式会社幕張メッセ[3]
Makuhari Messe,Inc.[3]
幕張メッセ国際展示場棟9~11ホール
幕張メッセ国際展示場棟9~11ホール
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
261-0023[3]
千葉市美浜区中瀬2-1[3]
設立 1986年(昭和61年)4月30日[3]
業種 サービス業
事業内容 展示場・国際会議場等の運営、および、その付帯事業
代表者 代表取締役社長 藤野達夫
資本金 40億円[3]
売上高 3,939,000,000円
主要株主 千葉県(持ち株比率25.0%)
日本政策投資銀行(同20.0%)
千葉市(同12.5%)
テンプレートを表示

幕張メッセのメッセとは、ドイツ語の"見本市"の意味を指す"Messe"に由来する。

1989年(平成元年)10月9日に開業した[3]

現在は、東京国際展示場(東京ビッグサイト、東西合計)に次ぐ国内2番目の規模となっている。

運営会社は、1986年(昭和61年)4月30日に設立され、2005年(平成17年)7月1日に社名を株式会社日本コンベンションセンター(Nippon Convention Center)から株式会社幕張メッセに変更した[3]

当館の整備費は増設分を合わせると約558億円を投じており、年間の維持管理費が約20億円掛かるとされており、千葉県と千葉市の公費による一部負担が続いている[4]

しかし、都心から近い東京国際展示場開業の影響を受け、2011年(平成23年)に東京モーターショーが東京ビッグサイトへ移るなど利用は伸び悩み、2013年(平成23年)度の稼働率は約40%となり、横浜市パシフィコ横浜の稼働率の約70%を大きく下回っている[4]

施設

手前は、幕張メッセ国際展示場棟1~8ホール入口。右の奥は、幕張イベントホール。
幕張イベントホール
幕張メッセ国際会議場
幕張メッセ国際展示場棟9~11ホール(幕張イベントホール側から)
幕張メッセ国際展示場棟1~8ホール(千葉マリンスタジアム側から)

敷地面積のべ217,151.47m²、全館冷暖房、空調設備を完備する全天候一体型の建築物である。国際展示場1ホールから8ホール、イベントホール、国際会議場、国際展示場9ホールから11ホール(北ホール)の4つの建物からなる。

国際展示場1ホールから8ホール、イベントホール、国際会議場は、第32回BCS賞(建築業協会賞)、IAITAクォーターナリオ賞受賞。北ホールは、第40回BCS賞、第5回千葉県建築文化賞「景観に配慮した建築物」部門を受賞。

  • 面積
  • 国際展示場1ホールから8ホールおよび9ホールから11ホールの総面積は以下の通り。
国際展示場1ホールから8ホール
設計:槇総合計画事務所、木村俊彦構造設計事務所+構造設計集団(S.D.G)
構造:地上4階、地下1階(RC造、S造)
建築面積:88,940m²
展示面積:54,000m²
  • 1ホールから8ホール:6,750m²×8
天井高:最高28m/最低12m
可動間仕切りで、8室の無柱空間に分割できる。各展示ホールごとに南北それぞれ幅12mの出入り口が設けられている。
国際展示場9ホールから11ホール(北ホール)
設計:槇総合計画事務所、構造設計集団(S.D.G)
構造:地上2階(S造、SRC造、RC造)
建築面積:30,572m²
展示面積:18,000m²
  • 9ホール:9,000m²
  • 10ホール・11ホール:各4,500m²
天井高:最高35m/最低15m
第2期工事で建設された。1997年10月1日オープン。
可動間仕切りにより重量物展示に対応した9,000m²の展示ホールと4,500m²の2つの展示ホールに分割可能。
国際会議場
構造:地上4階、地下1階(RC造、S造)
建築面積:6,846m²
延床面積:16,700m²
コンベンションホール:1,390m²(可動式壁面にて2分割利用可)
国際会議室:635m²
中会議室:6室
小会議室:8室
応接室:2室
幕張イベントホール
構造:地上3階、地下1階(RC造、S造)
建築面積:9,357m²
延床面積15,522m²
アリーナ面積:3,098m²(5t/m²)
固定客席:3,948席(ボックス席を含む)
可動客席:912席
仮設席:約3000席(集会タイプ)
※ 室内スポーツ利用の場合
  • 室内陸上競技:160mトラック、60m直線走路
  • バスケットボールコート:3面
  • テニスコート:3面
  • バレーボールコート:3面
  • ハンドボールコート:1面
など。
幕張メッセ駐車場
出口の先の交差点は方向別に車線が分かれているが通行区分違反車が多い。[5]

催し物

AKB48 劇場盤発売記念大握手会(2011年)
AKB48 劇場盤発売記念大握手会(2011年)

歴史のある大型イベントでは、「CEATEC JAPAN(旧:エレクトロニクスショー)」[6]、「東京オートサロン[7]、「東京ゲームショウ[8]がある。他にも、地元千葉関連の企業や団体が主催するイベントが多い。

ゴールデンウィークには「ニコニコ超会議[9]、「ピーアーク presents 幕張メッセ"どきどき"フリーマーケット」[10]、「プラレール博 in TOKYO」[11]が開催される。特に、「ニコニコ超会議」は2015年から幕張メッセの全ホールを使用して行われている。

ワンダーフェスティバルは、当初東京ビッグサイトで行われていたが、2008年夏に起きたエスカレーター事故の影響により、2009年夏開催分から幕張に移っている[12]

AKB48およびAKB48グループの劇場盤発売記念大握手会の会場としても知られる[13]

2011年には、キリンビールが、第三のビールのどごし生)の企画で幕張メッセにてタコ焼きを作成するギネス世界記録イベントを5月中旬に開催を予定[14]していたが、東日本大震災の影響により延期[15]され、9月に実施[16]された。

2013年と2016年には、SCRAP主催の体感型謎解きイベント『リアル脱出ゲーム』が催され2013年はオリジナル作である『巨大神殿からの脱出〜クラタスサーガ第1章〜』が開催し、2016年はドラゴンクエストシリーズとのコラボレーション『迷宮神殿からの脱出』が開催される。

2020年開催予定の東京オリンピックではフェンシングテコンドーレスリングの試合会場として決定された[17][18]

9~11ホールの2階エントランスはドラマのロケで駅や空港として利用されている。

交通アクセス

展示会開催時、特に土日祝日は、極力JR京葉線の海浜幕張駅からアクセスが推奨される[4]

鉄道

最寄駅は京葉線海浜幕張駅で、徒歩約10分。他には総武線京成千葉線幕張本郷駅から、路線バス連節バスあり)で約15分。

路線バス

  • 京成バス
    • 新習志野駅・イオンモール幕張新都心方面 1番のりば[19]
    • 津田沼駅方面 5番のりば
    • 幕張本郷駅方面 6番のりば
    • 海浜幕張駅方面 国際展示場9~11ホール前のメッセ大通り沿い
  • ちばシティバス
    • イオンモール幕張新都心方面 1番のりば[19]
    • 稲毛駅方面 5番のりば
    • 海浜幕張駅方面 国際展示場9~11ホール前のメッセ大通り沿い
  • 千葉海浜交通
    • イオンモール幕張新都心方面 1番のりば[19]
    • 稲毛駅方面 5番のりば
  • 千葉シーサイドバス
    • 幕張駅・花見川区役所・花島公園・八千代台駅方面 5番のりば

高速バス

  • 羽田空港~幕張・千葉線(東京空港交通京浜急行バス京成バスちばシティバス
    • 羽田空港国際線ターミナル 到着階6番のりば
    • 羽田空港第2ターミナル 到着階13番のりば
    • 羽田空港第1ターミナル 到着階13番のりば
    • 幕張メッセ中央 2番のりば(羽田空港発午前便・幕張メッセ発午後便の一部が乗り入れ)
    • アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>幕張メッセ
    • 海浜幕張駅 北口3番のりば
  • 横浜シティ・エア・ターミナル(YCAT)~幕張メッセ線(京浜急行バス、京成バス)<臨時便>
    • YCAT(横浜駅)5番のりば
    • 幕張メッセ中央 2番のりば
      • 大規模イベント開催時のみの臨時運転。運転される場合は京成バスのホームページなどで案内がある。主に午前中の横浜発、午後の幕張メッセ発が運行される。横浜発は予約制。両方向ともICカードは使用不可。
  • 成田空港~幕張・千葉線(成田空港交通、京成バス、ちばシティバス)
    • 成田空港第2ターミナルビル 到着階12番のりば
    • 成田空港第1ターミナルビル 到着階15番のりば
    • 幕張メッセ中央 2番のりば
    • 海浜幕張駅 北口3番のりば
    • アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>
    • ICカードは使用不可。
  • 東雲イオン→銀座駅・東京駅~海浜幕張線(平和交通あすか交通
    • 東京駅八重洲口前(八重洲通り・東京建物ビル前)
    • 銀座駅(数寄屋橋交差点)
    • 幕張メッセ中央 1番のりば
    • 東京駅方面は午後1便のみで銀座駅止まり

この他、銚子、鹿嶋、松本・長野、大津・京都、天理・奈良、大阪・神戸、堺・和歌山と海浜幕張駅を結ぶ高速バスも運行されている。

自動車

近隣施設

脚注

  1. ^ a b c 千葉県日本コンベンションセンター国際展示場設置管理条例”. 千葉県. 2015年6月21日閲覧。
  2. ^ 日本コンベンションセンター国際展示場の指定管理について
  3. ^ a b c d e f g h 会社概要”. 幕張メッセ. 2015年6月21日閲覧。
  4. ^ a b c 菅原洋(2015年6月10日). “県政を問う(上)集客施設計画 「東京から30分」でも苦戦”. 東京新聞 (中日新聞社)
  5. ^ イオンモール幕張新都心が開店するまでは直進車線を閉鎖していたが直進禁止違反が、交差点と周辺の道路の形状が現在の形になるまでは信号無視して左折する車が多かった。
  6. ^ CEATEC JAPAN2015 開催概要
  7. ^ 東京オートサロン公式サイト(2016)
  8. ^ 東京ゲームショウ2015公式サイト
  9. ^ アクセス ニコニコ超会議2015公式サイト
  10. ^ 開催概要 幕張メッセ"どきどき"フリーマーケット公式サイト
  11. ^ プラレール博 in TOKYO 〜ひろがる!新幹線×プラレールワールド!!〜 タカラトミー
  12. ^ ワンダーフェスティバル 2009[夏]開幕、全記事一覧まとめ Gigazine 2009年7月26日
  13. ^ 開催概要の例。【大握手会・大サイン_詳細】 AKB48「ハロウィン・ナイト」大握手会&大サイン会開催詳細決定! - 握手会まとめ(仮)
  14. ^ ニュースリリース 2月1日(キリンビール > ニュースリリース > 2011年(平成23年))
  15. ^ ニュースリリース 5月1日(同上)
  16. ^ ニュースリリース 9月26日(同上)
  17. ^ http://www.olympic.org/news/ioc-executive-board-confirms-tokyo-2020-venue-locations-for-eight-more-sports/246260
  18. ^ http://www.japantimes.co.jp/news/2015/06/09/national/ioc-approves-new-events-2020-tokyo-games-stadium-delays-worry-bach-baseball-may-make-comeback/
  19. ^ a b c 大規模イベント開催時に臨時バスを運行するときはメッセ大通り沿いの4番のりば

関連項目

外部リンク