岡山県道74号倉敷飽浦線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道
岡山県道74号標識
岡山県道74号 倉敷飽浦線
主要地方道 倉敷飽浦線
実延長 33.8 km [1]
起点 倉敷市東町[2]北緯34度35分47.0秒 東経133度46分39.5秒 / 北緯34.596389度 東経133.777639度 / 34.596389; 133.777639 (県道74号起点)
主な
経由都市
玉野市
終点 岡山市南区飽浦[2]北緯34度35分25.9秒 東経133度58分28.6秒 / 北緯34.590528度 東経133.974611度 / 34.590528; 133.974611 (県道74号終点)
接続する
主な道路
記法
都道府県道22号標識
岡山県道22号倉敷玉野線
国道2号
都道府県道21号標識
岡山県道21号岡山児島線
国道30号
都道府県道45号標識
岡山県道45号岡山玉野線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

岡山県道74号倉敷飽浦線(おかやまけんどう74ごう くらしき あくらせん)は、岡山県倉敷市岡山市南区を結ぶ県道主要地方道)である。

概要[編集]

倉敷市を起点とし、岡山市南区を通って玉野市に入り、児島半島の東部を瀬戸内海沿いに周回し、再び岡山市南区に入って終点となる。

路線データ[編集]

歴史[編集]

  • 1993年平成5年)5月11日 - 建設省から、県道倉敷妹尾線の一部・県道倉敷都線・県道小串港田井線・県道飽浦小串港線が倉敷飽浦線として主要地方道に指定される[3]
  • 2014年平成26年)
    • 1月23日15時、岡山県告示第17号・18号により玉野市西田井地 - 玉野市梶岡間[注 2]の新道が供用開始[2][5]

路線状況[編集]

通称[編集]

  • 茶屋町街道 (倉敷市東町 - 倉敷市茶屋町)

重複区間[編集]

道の駅[編集]

地理[編集]

岡山県道22号倉敷玉野線とは3回接続する。また、岡山市の市域を2回通る。

通過する自治体[編集]

交差する道路[編集]

周辺[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 倉敷市区間は岡山県備中県民局、玉野市区間は岡山県備前県民局の管轄となっている。詳しくは、岡山県ホームページを参照。
  2. ^ 玉野市西田井地字北浜2393番17地先から玉野市梶岡字上検田783番1地先まで[4]
  3. ^ 石川遼が『マンシングウェアオープン KSBカップ』で日本男子ゴルフツアーの最年少優勝記録を更新した地。

出典[編集]

  1. ^ a b 岡山県統計年報 平成24年版(表89)” (XLS). 岡山県庁総合政策局統計分析課. 2014年9月5日閲覧。
  2. ^ a b c d e 県道倉敷飽浦線(玉野市西田井地〜梶岡) 平成26年1月23日15:00供用開始』(PDF)(プレスリリース)岡山県庁土木部道路建設課、2014年1月16日http://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/346554_1918617_misc.pdf2014年9月7日閲覧 
  3. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
  4. ^ 岡山県公報 第11552号(告示第17号・18号)” (PDF). 岡山県庁 (2014年1月21日). 2014年9月5日閲覧。
  5. ^ (主)倉敷飽浦線 位置図』(PDF)(プレスリリース)岡山県備前県民局地域政策部、2014年1月16日http://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/363066_1944541_misc.pdf2014年9月5日閲覧 
  6. ^ “玉野・出崎海水浴場が閉鎖 林原が両備グループに売却”. 山陽新聞 (山陽新聞社). (2013年4月20日). オリジナルの2014年1月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140101074730/http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013042008085450 2014年9月5日閲覧。 

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]