大海原重義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大海原重義

大海原 重義(おおみはら しげよし、1882年明治15年)11月8日 - 1940年昭和15年)11月21日)は、日本の内務官僚府県知事位階および勲等正四位勲二等

経歴[編集]

滋賀県犬上郡彦根町出身。旧彦根藩士大海原尚義近江鉄道大日本製糖重役)の長男として生まれる。三重県第一中学校学習院高等科を経て、1908年東京帝国大学法科大学を卒業し大学院に進む。同年11月、文官高等試験行政科試験に合格。1909年2月、内務省に入り香川県属となる。

以後、香川県事務官熊本県事務官、埼玉県警察部長、千葉県警察部長、長崎県警察部長、内務省警保局事務官兼内務書記官東京府内務部長などを歴任。

1922年10月、山梨県知事に就任。1923年10月、内務省神社局長に転じた。1924年5月、岡山県知事に就任し、1925年9月に休職となった。1927年5月、再度、神社局長に登用された。同年7月、京都府知事に転じた。舞鶴港修築、国道改築、御大典の実施などに尽力。1929年7月、京都府知事を辞し退官した。

家族[編集]

参考文献[編集]

  • 歴代知事編纂会編『新編日本の歴代知事』歴代知事編纂会、1991年。
  • 秦郁彦編『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』東京大学出版会、2001年。
  • 『昭和物故人名録 昭和元年-54年』日外アソシエーツ、1983年。

脚注[編集]

  1. ^ 大海原重義『人事興信録』第8版 [昭和3(1928)年7月]