坂下村 (岐阜県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yamato-i (会話 | 投稿記録) による 2015年10月11日 (日) 10:50個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (カテゴリの統合)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

坂下村
廃止日 1956年9月30日
廃止理由 合併
現在の自治体 飛騨市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 岐阜県
吉城郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 106.21 km2.
総人口 1,473
(1956年)
坂下村役場
所在地 岐阜県吉城郡坂下村
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

坂下村(さかしもむら)は、岐阜県吉城郡にあったである。

1956年に合併で宮川村の一部となり、現在は飛騨市の一部である。

旧・宮川村の北部(宮川下流側)に該当し、北は富山県に接する。

歴史

  • 江戸時代末期、この地域は飛騨国吉城郡であり、天領であった。
  • 1871年明治4年) - 廃藩置県により、飛騨国一円は筑摩県となる。
  • 1874年(明治7年) - 桑ケ谷村と小野村が合併し、桑野村となる。
  • 1875年(明治8年) - 打保村、杉原村、戸谷村、桑野村、小豆澤村、加賀澤村、鮎飛村、巣納谷村、祢冝ヶ澤上村、中澤上村、塩屋村、山之山村、洞村が合併し発足となる。
  • 1876年(明治9年)8月20日 - 筑摩県が分割され、旧・飛騨国一円は岐阜県と合併する。
  • 1956年昭和31年)9月30日 - 坂上村と合併し宮川村が発足。同日坂下村廃止。

交通機関

神社・仏閣

  • 塩竈金清神社
  • 久昌寺

観光

  • 池ヶ原湿原

関連項目