土方定一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
土方定一
人物情報
生誕 (1904-12-25) 1904年12月25日
日本の旗 日本岐阜県
死没 1980年12月23日(1980-12-23)(75歳)
出身校 東京帝国大学
学問
研究分野 美学
研究機関 燕京大学千葉工業大学
テンプレートを表示

土方 定一(ひじかた ていいち、1904年12月25日 - 1980年12月23日)は、昭和期に活動した日本美術評論家美術史家

経歴[編集]

岐阜県生まれ。水戸高等学校時代から文学活動を開始し、東京帝国大学を卒業。1930年にドイツに留学。1935年詩誌『歴程』発足とともに同人となり、美術批評を執筆。1938年興亜院嘱託となり、1942年燕京大学華北総合調査研究所所員。

戦後の1949年、千葉工業大学教授に就任。1951年神奈川県立近代美術館(鎌倉市)副館長、1954年美術評論家連盟会長、1963年『ブリューゲル』で毎日出版文化賞受賞、1965年神奈川県立近代美術館館長、1968年芸術選奨文部大臣賞、1973年菊池寛賞受賞。

全国美術館会議会長を務めつつ「藝術新潮」などへの寄稿、現代絵画などの画集解説や、「美術全集」編集・監修、新潮社「日本芸術大賞」の選考委員であるなど、長く美術評論界に君臨した。息子の土方明司は岡本太郎美術館館長。

弟子[編集]

著名な弟子に美術史学者では酒井忠康など、評論家には海野弘がいる。

著書[編集]

  • ヘーゲルの美學 唯物論美學への一寄与』 木星社書院、1932
  • 『近代日本文學評論史』 西東書林、1936
  • 『近代日本洋画史』 昭森社、1941
  • 『天心』 アトリエ社・東洋美術文庫、1941
  • 岸田劉生』 アトリヱ社、1941
  • デューラー素描』 創藝社、1943
  • 『現代美術 近代美術とレアリズム』 吾妻書房、1948
  • 『ヨーロッパの現代美術』 毎日新聞社、1953
  • 『世界美術館めぐり』 新潮社、1955(一時間文庫)
  • 『現代イタリアの彫刻』 座右宝刊行会、1957
  • 『造形の心理 生きている絵画』 新潮社、1958
  • 『近代日本の画家たち』 美術出版社、1959。副題<近代日本洋画史の批判的展望>
  • ブリューゲル』 美術出版社<美術選書>、1963
  • 『画家と画商と蒐集家』 岩波新書、1963、新版1990
  • 渡辺崋山』 国土社<少年伝記文庫>、1965、同<世界伝記文庫>、1979
  • 『日本の近代美術』 岩波新書、1966/岩波文庫、2010。解説酒井忠康
  • 木喰の彫刻』 講談社、1966
  • 『ドイツ・ルネサンスの画家たち』 美術出版社、1967
  • 『評伝 レンブラント・ファン・レイン』 新潮社、1971
  • 岸田劉生』 日動出版部、1971、改訂版1986
  • 『大正・昭和期の画家たち』 木耳社、1971
  • 『近代日本文学評論史』 法政大学出版局、1973(日本文学研究基本叢書) 改訂版
  • 『カレバラス国に名高きかの物語』 歴程社、1974 童話
  • 『トコトコが来たと言ふ 詩・童話』 平凡社、1978
没後
  • 『土方定一日記 一九四五年』 土方雪江夫人刊、1986。私家版
  • 『土方定一美術批評 1946-1980』 形文社、1992。匠秀夫陰里鉄郎酒井忠康

主な編著・解説[編集]

  • 『歴程詩集 2604』(編) 青磁社、1944
  • 『美術』(編著)、毎日新聞社、1951(毎日ライブラリー)、新版1958
  • 『メキシコ絵画』(編・解説)みすず書房、1955 復刊1990(原色版美術ライブラリー)。藤田嗣治と共解説
  • 『日本絵画館11 現代』 講談社、1971。編集委員
  • 高橋由一画集』 講談社、1972(編・解説)
  • 『日本の名画35 鳥海青児』 講談社、1974。編集委員
  • 明治文学全集79 明治芸術・文学論集』 筑摩書房(解説)、1975、のち復刊
  • 『日本の名画43 関根正二講談社、1977
  • 『新潮美術文庫7 ボス』 新潮社、1975
  • 『明治大正図誌4 横浜・神戸』 筑摩書房、1978
  • 『大系世界の美術16 バロック美術』 学研、1980
  • 『大系世界の美術20 現代美術』 学研、1980
  • 片岡球子画集』 朝日新聞社、1980(編・解説)
  • 『原色現代日本の美術10 現代の洋画』 小学館、1980(編・解説)、編集委員

回想・評伝[編集]

著作集[編集]

  • 『土方定一著作集』 平凡社(全12巻)、1976-1978
  1. 呪術師・職人・画家と美術市場
  2. ドイツ・ルネサンスの画家たち
  3. ブリューゲルとその時代
  4. レンブラント
  5. ヒエロニムス・ボス紀行
  6. 近代日本の画家論Ⅰ
  7. 近代日本の画家論Ⅱ
  8. 近代日本の画家論Ⅲ
  9. 美術館・都市と巨匠
  10. 造形の心理とその周辺
  11. 近代ヨーロッパ美術と現代
  12. 近代彫刻と現代彫刻
  • 『土方定一 遺稿と追想』(2冊組)追悼刊行会編、平凡社事業出版、1981。※著作集の補巻

翻訳[編集]

脚注[編集]