作木村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
さくぎそん
作木村
常清滝
作木村旗 作木村章
作木村旗 作木村章
廃止日 2004年4月1日
廃止理由 対等合併
三次市甲奴郡甲奴町双三郡吉舎町君田村作木村布野村三良坂町三和町→三次市
現在の自治体 三次市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 広島県
双三郡
市町村コード 34583-1
面積 91.92 km2
総人口 2,011
(2004年3月31日)
隣接自治体 島根県:飯石郡赤来町邑智郡大和村羽須美村
広島県:安芸高田市、三次市、双三郡布野村
村の木 ヒノキ
村の花 リンドウ
村の鳥 ウグイス
作木村役場
所在地 728-0124
広島県三次市作木町下作木674
座標 北緯34度51分55秒 東経132度43分08秒 / 北緯34.86539度 東経132.71894度 / 34.86539; 132.71894座標: 北緯34度51分55秒 東経132度43分08秒 / 北緯34.86539度 東経132.71894度 / 34.86539; 132.71894
特記事項 村役場のデータは三次市役所作木支所のものである。
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

作木村(さくぎそん)は、かつて広島県の北東部にあった双三郡に属した。

町村制施行(1889年4月1日)以来地理的事情もあって115年間単独村政を貫いてきたが、2004年4月1日に三次市甲奴郡甲奴町、双三郡の全6町村が対等合併して改めて三次市が設置されたことに伴い、消滅した。

沿革[編集]

歴代村長[編集]

地理[編集]

河川[編集]

[編集]

  • 女亀山(標高830.3m)
  • 三国山(標高795.4m)
  • 新造地山(標高785.7m)
  • 摺滝山(標高748m)
  • 岩倉山(標高616.8m)
  • 多幸太山(標高564.2m)

名所・旧跡[編集]

  • 常清滝(日本の滝百選の一つ)
  • 香倶神社の大イチョウ
  • 川の駅常清
  • 江の川カヌー公園さくぎ
  • 殿敷(旧庄屋屋敷)
  • 後鳥羽院尊儀・後鳥羽院御陵

産業[編集]

農業が主力産業で、村内には観光梨園がある。

大字(2004年3月31日当時のデータ)[編集]

  • 伊賀和志(いかわし)
  • 大津(おおつ)
  • 大畠(おおばたけ)
  • 大山(おおやま)
  • 岡三渕(おかみぶち)
  • 上作木(かみさくぎ)
  • 香淀(こうよど)
  • 下作木(しもさくぎ)
  • 西野(にしの)
  • 光守(みつもり)
  • 森山中(もりやまなか)
  • 森山西(もりやまにし)
  • 森山東(もりやまひがし)
  • 門田(もんで)

交通(2004年3月31日当時のデータ)[編集]

鉄道[編集]

道路[編集]

国道
主要地方道
一般県道

教育(2004年3月31日当時のデータ)[編集]

小学校[編集]

  • 作木村立作木小学校

中学校[編集]

  • 作木村立作木中学校

※以前は交通が不便な土地だったため広島県立三次高等学校作木分校があったが、1987年に廃校になった。

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]