佐藤紘光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

佐藤 紘光(さとう ひろみつ、1943年昭和18年)1月[1] - )は、日本の会計学者早稲田大学名誉教授公認会計士試験委員、放送大学客員教授を歴任し、現在、日本管理会計学会常務理事、早稲田大学「会計研究所」所長[2]

専門は、管理会計原価計算・業績管理会計・会計理論。「会計学(accounting)」と「経営学(management)」が交差する「管理会計」領域の研究者でもあり、特に企業経営における意思決定、企業のインセンティブ・システム、株主価値についての研究を行う。

略歴[編集]

1943年1月、愛知県に生まれる[1]1967年3月早稲田大学第一商学部を卒業[1]1969年3月早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了[1]1972年3月早稲田大学大学院商学研究科博士課程満期退学[1][注釈 1]

1972年4月から早稲田大学社会科学部助手[1]1974年4月から同学部専任講師[1]1976年4月から同学部助教授となる[1]。1976年9月から1977年9月まで社会科学部学生担当教務副主任[1]、1977年9月から1978年9月まで同学部学生担当教務主任[1]、1978年6月から1982年5月まで早稲田大学商議員を務める[1]1981年4月から社会科学部教授となる[1]。同年から1983年3月までブリティッシュコロンビア大学の客員研究員[1]1984年9月から1986年9月まで社会科学部教務担当教務主任[1]、1986年6月から1997年11月まで早稲田大学商議員[1]1988年9月から1990年9月まで社会科学部学部長となる[1]

1991年7月から2002年3月まで日本管理会計学会常務理事[1]1992年12月から1994年3月まで大学院社会科学研究科開設準備委員会副委員長[1]、1994年4月から1996年9月まで大学院社会科学研究科教務委員[1]、2002年4月から2010年3月まで放送大学客員教授[1]、2002年4月から2008年3月まで日本管理会計学会理事[1]2003年4月から2005年まで公認会計士試験第2次試験試験委員[1][3]、2008年4月から2011年3月まで日本管理会計学会常務理事など[1][4]、多くの役職を歴任した。

2013年3月、早稲田大学を定年退職[1]

受賞歴[編集]

  • 2000年9月、「日本管理会計学会 学会賞(論文賞)」受賞[1]
  • 2012年8月、「日本管理会計学会 学会賞(特別賞)」を受賞[1][5]

著作[編集]

著書[編集]

単著[編集]

  • 『業績管理会計』新世社〈新会計学ライブラリ 11〉、1993年6月。ISBN 9784915787317 
  • 『日商簿記検定試験工業簿記2級』税務経理協会〈New Concept〉、1998年6月。ISBN 9784419030148 
    • 『日商簿記検定試験工業簿記2級テキスト』(改訂版)税務経理協会〈New Concept〉、2000年11月。ISBN 9784419035037 
    • 『日商簿記検定試験工業簿記2級ワークブック』(改訂版)税務経理協会〈New Concept〉、2000年11月。ISBN 9784419035044 
  • 『契約理論による会計研究』中央経済社、2009年8月。ISBN 9784502298004 

共著[編集]

  • 石塚博司、大塚宗春、佐藤紘光、辻正雄、菊井高昭、宮本順二朗、竹本達広『意思決定の財務情報分析』国元書房、1985年4月。ISBN 9784765815123 
  • 森川八洲男、佐藤紘光、千葉準一『会計学』有斐閣〈有斐閣Sシリーズ〉、1989年2月。ISBN 9784641059276 
  • 大塚宗春、佐藤紘光、奥山修司『現代簿記会計』中央経済社、1991年7月。ISBN 9784502007422 
    • 大塚宗春、佐藤紘光、奥山修司『現代簿記会計』(第2版)中央経済社、1998年5月。ISBN 9784502019227 
    • 大塚宗春、佐藤紘光、奥山修司『現代簿記会計』(第3版)中央経済社、2000年2月。ISBN 9784502023729 
    • 大塚宗春、佐藤紘光、奥山修司『現代簿記会計』(第4版)中央経済社、2001年5月。ISBN 9784502027123 
    • 大塚宗春、佐藤紘光、奥山修司『現代簿記会計』(第5版)中央経済社、2003年3月。ISBN 9784502028809 
    • 大塚宗春、佐藤紘光、奥山修司『現代簿記会計』(第6版)中央経済社、2007年3月。ISBN 9784502032608 
  • 佐藤紘光、飯泉清、齋藤正章『株主価値を高めるEVA経営』中央経済社、2002年1月。ISBN 9784502360404 
    • 佐藤紘光、飯泉清、齋藤正章『株主価値を高めるEVA経営』(第2版)中央経済社、2008年11月。ISBN 9784502662805 
  • 佐藤紘光、齋藤正章『管理会計』(新訂版)放送大学教育振興会〈放送大学教材〉、2003年3月。ISBN 9784595236372 
    • 佐藤紘光、齋藤正章『管理会計』(改訂新版)放送大学教育振興会〈放送大学教材〉、2006年3月。ISBN 9784595306303 
  • 大塚宗春、佐藤紘光『ベーシック財務管理』同文舘出版、2005年4月。ISBN 9784495373818 
    • 大塚宗春、佐藤紘光『ベーシック財務管理』(第2版)同文舘出版、2009年3月。ISBN 9784495373825 
  • 佐藤紘光、鈴木孝則『会計情報のモデル分析 論文解題』国元書房〈早稲田大学会計研究所・会計研究叢書 第1号〉、2013年3月。ISBN 9784765805599 

翻訳[編集]

  • J.A.クリステンセン、J.S.デムスキ『会計情報の理論 情報内容パースペクティブ』中央経済社、2007年1月。ISBN 9784502269301 
  • チャンドラ・カノディア『会計ディスクロージャーと企業行動 市場の価値評価は経営にどのような影響を及ぼすか』中央経済社、2011年7月。ISBN 9784502440601 

論文[編集]

  • 「予算統制システム理論の研究――Budgetee行動との接合を求めて」『早稲田社会科学研究』第12号、早稲田大学社会科学部学会、1973年3月、31-56頁、NAID 120000792764 
  • 「企業予算編成の行動過程とその数理的解析――Generalized Goal Decomposifion Mobelの適用」『早稲田社会科学研究』第13号、早稲田大学社会科学部学会、1974年2月、81-114頁、NAID 120000792775 
  • 「事後最適システムと企業の環境適応能力――Demskiの所論を中心として」『早稲田社会科学研究』第14号、早稲田大学社会科学部学会、1975年2月、21-43頁、NAID 120000792781 
  • 「不確実性下の資本予算モデル――Chance-constrained Programmingの適用」『早稲田社会科学研究』第15号、早稲田大学社会科学部学会、1976年2月、33-56頁、NAID 120000792788 
  • 「Stedry企業予算モデルの分析と批判」『早稲田社会科学研究』第16号、早稲田大学社会科学部学会、1977年2月、23-43頁、NAID 120000792796 
  • 「多重目標下の意思決定過程の分析(Ⅰ)――多目標線型計画法の適用――」『早稲田社会科学研究』第18号、早稲田大学社会科学部学会、1978年12月、35-65頁、NAID 120000792809 
  • 「多重目標下の意思決定過程の分析(Ⅱ)――意思決定者との応答過程――」『早稲田社会科学研究』第19号、早稲田大学社会科学部学会、1979年10月、29-52頁、NAID 120000792817 
  • 「多重目標下の意思決定過程の分析(Ⅲ)――分権的多目標予算モデル――」『早稲田社会科学研究』第21号、早稲田大学社会科学部学会、1980年11月、31-56頁、NAID 120000792829 
  • 「管理会計情報の有用性(一)――エイジェンシー・モデルによる検証――」『早稲田社会科学研究』第27号、早稲田大学社会科学部学会、1983年7月、1-27頁、NAID 120000792866 
  • 「管理会計情報の有用性(二)――エイジェンシー・モデルによる検証――」『早稲田社会科学研究』第28号、早稲田大学社会科学部学会、1984年3月、19-61頁、NAID 120000792873 
  • 「管理会計情報の有用性(三)――エイジェンシー・モデルによる検証――」『早稲田社会科学研究』第29号、早稲田大学社会科学部学会、1984年9月、1-35頁、NAID 120000792881 
  • 「管理会計情報の有用性(四)――エイジェンシー・モデルによる検証――」『早稲田社会科学研究』第30号、早稲田大学社会科学部学会、1985年3月、17-52頁、NAID 120000792886 
  • 「管理会計情報の有用性(五)――エイジェンシー・モデルによる検証――」『早稲田社会科学研究』第31号、早稲田大学社会科学部学会、1985年10月、27-52頁、NAID 120000792892 
  • 「管理会計情報の有用性(六)――エイジェンシー・モデルによる検証――」『早稲田社会科学研究』第32号、早稲田大学社会科学部学会、1986年3月、45-67頁、NAID 120000792897 
  • 「管理会計情報の有用性(七)――エイジェンシー・モデルによる検証――」『早稲田社会科学研究』第33号、早稲田大学社会科学部学会、1986年10月、41-63頁、NAID 120000792904 
  • 「管理会計情報の有用性(八)――エイジェンシー・モデルによる検証――」『早稲田社会科学研究』第34号、早稲田大学社会科学部学会、1987年3月、21-44頁、NAID 120000792913 
  • 「情報非対称とインセンティブ契約――モラル・ハザード付きモデルの分析――」『早稲田社会科学研究』第44号、早稲田大学社会科学部学会、1992年3月、25-50頁、NAID 120000792989 
  • 「マルチタスクの業績評価システム」『早稲田社会科学研究』第48号、早稲田大学社会科学部学会、1994年3月、1-25頁、NAID 120000793028 
  • 佐藤紘光、齋藤正章「情報非対称と情報伝達の価値」『管理会計学』第3巻第2号、日本管理会計学会、1995年3月、61-79頁、NAID 110007629384 
  • 「企業の投資行動と業績評価」『管理会計学』第8巻第1・2号、日本管理会計学会、2000年3月、17-31頁、NAID 110007629426 

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 在学中に公認会計士第2次試験に合格する[3]

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 佐藤紘光教授年譜・主要著作目録」『早稲田社会科学総合研究』第14巻第1号、早稲田大学社会科学学会、2013年7月。 
  2. ^ 早稲田大学会計研究所[リンク切れ]
  3. ^ a b 公認会計士2次新試験委員のプロフィール 佐藤紘光委員の横顔と学説(齋藤正章) - ウェイバックマシン(2016年3月4日アーカイブ分)
  4. ^ 日本管理会計学会役員一覧”. 日本管理会計学会関西中部部会 (2012年11月11日). 2020年5月21日閲覧。
  5. ^ 2012年度 年次全国大会開催記”. 日本管理会計学会 (2012年11月11日). 2020年5月21日閲覧。

参考文献[編集]

  • 「佐藤紘光教授年譜・主要著作目録」『早稲田社会科学総合研究』第14巻第1号、早稲田大学社会科学学会、2013年7月25日、NAID 120005376487