中国工程院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EmausBot (会話 | 投稿記録) による 2013年4月6日 (土) 02:07個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ボット: 言語間リンク 3 件をウィキデータ上の (d:Q689633 に転記))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

中国工程院(ちゅうごくこうていいん、英文名:The Chinese Academy of Engineering)は、中華人民共和国における技術分野の最高研究機関であり、また国務院の直属事業単位であり、設立は中国科学院から分かれて独立した1994年とする。 中国工程院のメンバー(院士)は現在600余名であり、中国科学院と共に科学技術関係の「両院」と呼ばれている。

概要

中国工程院はエンジニアの養成学院である。

歴史

中国工程院の実質的な前身は、中央研究院である。中央研究院は中華民国および国民政府台湾移転に伴い、台北市へ移転し、そこで再建された。一方、北京では中華人民共和国の建国後、残った施設や人員により中国科学院が創設された。そこから1977年に中国社会科学院が創設されて、人文・社会科学の研究所はそちらへ移管し、またさらに1994年には中国工程院が別れ、設立された。

機構

  • 院士大会
  • 院領導 - 専門委員会(7個)、学部(9個)、事務機構

歴代院長

  1. 朱光業(1994年-1998年)
  2. 宋 健(1998年-2002年)
  3. 徐匡迪(2002年 - 2010年)
  4. 周済(2010年 - )

幹部

  • 院長、党組書記
  • 党組副書記
  • 常務副院長、党組副書記
  • 副院長、党組成員
  • 秘書長
  • 副秘書長

関係項目

外部リンク