ロングビーチ市街地コース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。153.182.170.237 (会話) による 2015年12月28日 (月) 23:45個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎レイアウト)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

アメリカ合衆国の旗ロングビーチ市街地コース
概要
所在地 アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロングビーチ
座標 33.763442,-118.185566
主なイベント インディカー・シリーズ
ユナイテッド・スポーツカー・チャンピオンシップ
FIA フォーミュラE選手権
現在のレイアウト
コース長 3.167km (1.968マイル)
コーナー数 11
ラップレコード 1分06秒886 (2006年)
セバスチャン・ボーデ
ニューマン・ハース・レーシングチャンプカー・ワールド・シリーズ
テンプレートを表示

ロングビーチ市街地コース(-しがいち-)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロングビーチの市街地に設定されるサーキット(公道コース)。

概要

1981年までのコースレイアウト
コースと観客席

カリフォルニア州の太平洋沿いの都市であるロングビーチの市街地に、都市活性化のため「西海岸のモナコ」というキャッチフレーズを設定し、1976年から1983年までF1アメリカ西GP(またはロングビーチGP)が開催された。1983年、契約金の問題から開催終了。

以降はレイアウトを微細に変更し、CART(後のチャンプカー)(2008年開催まで)、インディカー・シリーズ(2009年開催~)のコースとして使用されている。

レイアウト

コースはロングビーチの海に近い「パイク」と呼ばれるエリアにある、ロングビーチ・コンベンションセンターやショッピングモールを囲むかたちで設置されており、インディカー・シリーズ仕様とフォーミュラE仕様の2つのレイアウトを持つ。

インディカー・シリーズ

インディカー・シリーズ仕様レイアウト(以下、インディカー用)は、全長1.968マイル(3.167km)、11のコーナーで構成される。

ホームストレートは中間地点付近で緩やかなカーブを描いており、コントロールラインはカーブの前半に設置される。ターン2・3は噴水のある花壇の南側を回るクランク型シケインである。ターン5の内側には唯一スピードバンプが設置される(他は縁石)。ターン7からターン8にかけては下り坂になっており、車を左に降った直後にブレーキングするため、バランスを崩しやすい。中速ロングコーナーのターン10、最も速度が落ちるヘアピンカーブのターン11を抜けて1周となる。周回平均速度は105mph(170km/h)程度となる。

フォーミュラE

フォーミュラE用レイアウトは全長2.1km、7のコーナーで構成される[1]

インディカー用と異なるのは、コントロールラインの先のS字シケインと、その先に下り坂(インディカー用でのターン7・8間)に合流する右コーナーが設置される点である。

歴代優勝者

決勝日 ドライバー シャシーおよびエンジン 結果
フォーミュラ5000
1975 9月28日 イギリスの旗 ブライアン・レッドマン ローラシボレー
フォーミュラ1
1976 3月28日 スイスの旗 クレイ・レガツォーニ フェラーリ 詳細
1977 4月3日 アメリカ合衆国の旗 マリオ・アンドレッティ ロータスフォード 詳細
1978 4月2日 アルゼンチンの旗 カルロス・ロイテマン フェラーリ 詳細
1979 4月8日 カナダの旗 ジル・ヴィルヌーヴ フェラーリ 詳細
1980 3月30日 ブラジルの旗 ネルソン・ピケ ブラバムフォード 詳細
1981 3月15日 オーストラリアの旗 アラン・ジョーンズ ウィリアムズフォード 詳細
1982 4月4日 オーストリアの旗 ニキ・ラウダ マクラーレンフォード 詳細
1983 3月27日 イギリスの旗 ジョン・ワトソン マクラーレンフォード 詳細
CART/チャンプカー
1984 3月31日 アメリカ合衆国の旗 マリオ・アンドレッティ ローラコスワース 詳細
1985 4月14日 アメリカ合衆国の旗 マリオ・アンドレッティ ローラコスワース 詳細
1986 4月13日 アメリカ合衆国の旗 マイケル・アンドレッティ マーチコスワース 詳細
1987 4月5日 アメリカ合衆国の旗 マリオ・アンドレッティ ローラシボレーイルモア 詳細
1988 4月17日 アメリカ合衆国の旗 アル・アンサーJr. マーチシボレーイルモア 詳細
1989 4月16日 アメリカ合衆国の旗 アル・アンサーJr. ローラシボレーイルモア 詳細
1990 4月22日 アメリカ合衆国の旗 アル・アンサーJr. ローラシボレーイルモア 詳細
1991 4月14日 アメリカ合衆国の旗 アル・アンサーJr. ローラシボレーイルモア 詳細
1992 4月12日 アメリカ合衆国の旗 ダニー・サリバン ガルマーシボレーイルモア 詳細
1993 4月18日 カナダの旗 ポール・トレイシー ペンスキーシボレーイルモア 詳細
1994 4月17日 アメリカ合衆国の旗 アル・アンサーJr. ペンスキーイルモア 詳細
1995 4月9日 アメリカ合衆国の旗 アル・アンサーJr. ペンスキーメルセデス・ベンツイルモア 詳細
1996 4月14日 アメリカ合衆国の旗 ジミー・バッサー レイナードホンダ 詳細
1997 4月13日 イタリアの旗 アレックス・ザナルディ レイナードホンダ 詳細
1998 4月5日 イタリアの旗 アレックス・ザナルディ レイナードホンダ 詳細
1999 4月18日 コロンビアの旗 ファン・パブロ・モントーヤ レイナードホンダ 詳細
2000 4月16日 カナダの旗 ポール・トレイシー レイナードホンダ 詳細
2001 4月8日 ブラジルの旗 エリオ・カストロネベス レイナードホンダ 詳細
2002 4月14日 アメリカ合衆国の旗 マイケル・アンドレッティ レイナードホンダ 詳細
2003 4月13日 カナダの旗 ポール・トレイシー ローラフォードコスワース 詳細
2004 4月18日 カナダの旗 ポール・トレイシー ローラフォードコスワース 詳細
2005 4月10日 フランスの旗 セバスチャン・ボーデ ローラフォードコスワース 詳細
2006 4月9日 フランスの旗 セバスチャン・ボーデ ローラフォードコスワース 詳細
2007 4月15日 フランスの旗 セバスチャン・ボーデ パノスコスワース 詳細
2008 4月20日 オーストラリアの旗 ウィル・パワー パノスコスワース 詳細
インディカー・シリーズ
2009 4月19日 イギリスの旗 ダリオ・フランキッティ ダラーラホンダ 詳細
2010 4月18日 アメリカ合衆国の旗 ライアン・ハンター=レイ ダラーラホンダ 詳細
2011 4月17日 イギリスの旗 マイク・コンウェイ ダラーラホンダ 詳細
2012 4月15日 オーストラリアの旗 ウィル・パワー ダラーラシボレー 詳細
2013 4月21日 日本の旗 佐藤琢磨 ダラーラホンダ 詳細
2014 4月13日 イギリスの旗 マイク・コンウェイ ダラーラ・シボレー 詳細

登場作品

関連項目

参照

  1. ^ http://www.fiaformulae.com/en/calendar/2015-long-beach/long-beach-circuit.aspx フォーミュラE公式Webサイト(英語)

外部リンク