ロス・チーバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。田無稲子 (会話 | 投稿記録) による 2015年7月13日 (月) 13:56個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎全日本F3000)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ロス・チーバーRoss Cheever1964年4月12日 - )は、イタリアローマ生まれ、アメリカ合衆国国籍のレーシングドライバー

全盛期に日本で活動し、当時同国では人気が高かった。特に、開幕戦・鈴鹿サーキットを得意とすることで知られた。

F1ドライバーのエディ・チーバーは実兄。

プロフィール

来日前

元々はテニス選手志望だったが、実力を見込まれレースに参戦するようになる。

1984年よりイギリスF3に参戦し、2年間で5勝をマーク。また1985年はニュージーランドFMにも参戦し、6勝でチャンピオンに輝いている。 翌1986年も参戦し、3勝を記録した。

来日後

1987年に来日。この年は全日本F3に参戦、小河等とチャンピオン争いを繰り広げることとなった。最終的には4勝を挙げ、10ポイント差でチャンピオンに輝いている。同年、全日本F3000にスポット、エイエ・エリジュとともにワコール・トヨタ・童夢87Cをドライブして全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権など、多数のレースに参戦した。

1988年より、全日本F3000に本格ステップアップ。この年は最高位は5位であり、ランキング9位に終わったものの、予選でF3000では初となるポール・ポジション(以下:PP)を獲得している。翌1989年には第2戦(富士スピードウェイ)で初優勝。これを含め最終戦時で計2勝、小河等と3ポイント差のランキング2位につけていた。最終戦は小河がトップ独走中にトラブルでリタイヤ、ロスが逆転王座を手中に収めたかに思われたが、最終ラップで前車のトラブルに巻き込まれ、ノーポイント。王座を逃している。

1990年はPP・勝利共に無し、ランキング8位の苦しいシーズンとなり、1991年も前半戦はノーポイントと不調だった。しかし後半戦に巻き返し、ポイントで片山右京を猛追。第9戦(鈴鹿)ではPPの右京をスタートで抜き、そのままトップを守ってシーズン3勝目を挙げた。右京は逆に後半戦になって調子を落としており、流れはロスにあるとの見解もあったが、最終戦(富士)では星野一義と接触しリタイヤ。ランキング2位に終わった。

1992年も開幕戦(鈴鹿)で優勝。その後は勝ち星を挙げられないながらも着実に成績を残し、ランキングトップだったフォルカー・ヴァイドラーの離脱もあって、最終戦(鈴鹿)の時点でチャンピオン争いに踏み留まっていた。既に自力のみでの獲得が無くなり優勝が絶対条件の中、予選でPPを獲得し逆転に望みを繋げたが、決勝では4位に終わりランキングは3位となった。

1993年は鈴鹿で2勝を挙げ、星野・エディ・アーバインとチャンピオン争いを展開、前年同様、優勝が絶対条件ながらチャンピオンの可能性を残し最終戦(鈴鹿)を迎えた。しかし予選でPPを獲得したものの、決勝はトーマス・ダニエルソンに次ぐ2位となり、同ポイントで並んだ星野・アーバインと1ポイント差のランキング3位に終わった(優勝回数の差で星野がチャンピオン)。

1994年にも鈴鹿で2勝を挙げ、特に開幕戦の鈴鹿は3年連続での優勝となった。この年もマルコ・アピチェラアンドリュー・ギルバート=スコットらとチャンピオン争いを展開するが、ラスト3戦で全てノーポイントに終わり、ランキングは3位となった。結局全日本F3000ではチャンピオンを獲得出来ず、この年をもって帰国、日本でのキャリアを終えた。

エピソード

  • 「日本は大嫌いであり、走っているのは金銭の為」と読売新聞のインタビューで話している。

F1チームからのオファー

実力を高く評価されていたにもかかわらず、F1参戦経験はない。しかし彼に対し、スポンサー持ち込みを条件に下位チームからオファーが来たこともある。

この際、当時全日本F3000でタイヤを供給していたダンロップ・タイヤのモータースポーツ部長の京極正明が、「1年目はスポンサー持込でも、実力的に2年目は必ず一流チームから声がかかる」と何度も交渉するよう説得した。しかし、ロスは「僕はプロだ。報酬を払うつもりはないし、払うなら乗せてやると言ってくるようなチームと交渉するつもりもない」と頑なに拒否したというエピソードがある[1]

レース戦績

全日本F3

1987年

全日本F3000

1987年~1994年
  • 出走:69回
  • 優勝:10回
  • ポールポジション:13回
  • ファステストラップ:5回
  • ランキング最高位:2位(1989年、1991年)
所属チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 順位 ポイント
1987 株式会社童夢 SUZ
FUJ
9
MIN
SUZ
SUZ
Ret
SUG
Ret
FUJ
SUZ
13
SUZ
17位 2
1988 株式会社童夢 SUZ
6
FUJ
8
MIN
12
SUZ
Ret
SUG
14
FUJ
6
SUZ
5
SUZ
Ret
10位 4
1989 株式会社童夢 SUZ
11
FUJ
1
MIN
1
SUZ
2
SUG
Ret
FUJ
10
SUZ
2
SUZ
12
2位 30
1990 株式会社童夢 SUZ
2
FUJ
DNS
MIN
Ret
SUZ
Ret
SUG
6
FUJ
Ret
FUJ
6
SUZ
Ret
FUJ
10
SUZ
Ret
8位 8
1991 PROMISE Team Le Mans SUZ
Ret
AUT
Ret
FUJ
12
MIN
Ret
SUZ
11
SUG
1
FUJ
Ret
SUZ
Ret
FUJ
C
SUZ
1
FUJ
1
2位 27
1992 PROMISE Team Le Mans SUZ
1
FUJ
Ret
MIN
Ret
SUZ
2
AUT
13
SUG
3
FUJ
17
FUJ
2
SUZ
DNS
FUJ
6
FUJ
4
3位 29
1993 プロミス&レイナード SUZ
1
FUJ
Ret
MIN
4
SUZ
9
AUT
C
SUG
3
FUJ
C
FUJ
12
SUZ
1
FUJ
7
SUZ
2
3位 31
1994 Team Le Mans SUZ
1
FUJ
3
MIN
5
SUZ
2
SUG
4
FUJ
7
SUZ
1
FUJ
Ret
FUJ
Ret
SUZ
7
3位 33

脚注

  1. ^ スポンサー持込でデビューすることや、その後実力が認められトップチームに移籍することは珍しいことではなく、複数チャンピオンを獲得しているニキ・ラウダフェルナンド・アロンソですら、このパターンで上り詰めた。またミハエル・シューマッハも、デビュー時には資金を払っている。

関連項目