マンマ・ミーア! (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。J Country Woman (会話 | 投稿記録) による 2016年4月5日 (火) 23:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (en:Mamma Mia! (film) (20:07, 23 March 2016‎ UTC) を翻訳)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

マンマ・ミーア!
Mamma Mia!
監督 フィリダ・ロイド
脚本 キャサリン・ジョンソン
原作 キャサリン・ジョンソン
製作 ジュディ・クレイマー
ゲイリー・ゴーツマン
製作総指揮 ベニー・アンダーソン
ビョルン・ウルヴァース
トム・ハンクス
リタ・ウィルソン
マーク・ハッファム
出演者 メリル・ストリープ
ピアース・ブロスナン
コリン・ファース
ジュリー・ウォルターズ
ステラン・スカルスガルド
ドミニク・クーパー
アマンダ・セイフライド
クリスティーン・バランスキー
音楽 スティッグ・アンダーソン
ベニー・アンダーソン
ビョルン・ウルヴァース
撮影 ハリス・ザンバーラウコス
編集 レスリー・ウォーカー
配給 アメリカ合衆国の旗 ユニバーサル・ピクチャーズ
日本の旗 東宝東和
公開 イギリスの旗 2008年7月10日
アメリカ合衆国の旗 2008年7月18日
日本の旗 2009年1月30日
上映時間 108分
製作国 イギリスの旗 イギリス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
ギリシア語
製作費 $52,000,000[1]
興行収入 $609,841,637[1]
テンプレートを表示

マンマ・ミーア!』(原題: Mamma Mia!)は、2008年にイギリス、アメリカ、スウェーデンが共同製作したロマンティック・コメディミュージカル映画。世界的に有名なスウェーデン出身のポップ音楽グループABBAの曲をベースにし、1999年にウェスト・エンドで、2001年にブロードウェイで公開されたミュージカルマンマ・ミーア!』を映画化したものである。ABBAのメンバーで作曲家のベニー・アンダーソンが音楽で参加している。フィリダ・ロイドが監督し、トム・ハンクスリタ・ウィルソンが所有するプレイトーンおよびリトルスターと提携してユニバーサル・ピクチャーズが配給した[2]。題名は1975年のABBAのヒット曲『[[::en:Mamma Mia (song)|Mamma Mia]] 』から採用された。メリル・ストリープが主役のシングル・マザーであるドナ・シェリダン役に配役された。他にピアース・ブロスナンがサム・カーマイケル役、コリン・ファースがハリー・ブライト役、ステラン・スカルスガルドがビル・アンダーソン役に配役され、ドナの娘でアマンダ・セイフライド演じるソフィの父親である可能性のある男性3名を演じた。批評家からは賛否両論を受けたが、製作5,200万ドルに対して興行収入6億680万ドルをあげた[3]。同年12月、『タイタニック』をしのぎ、イギリス史上最高のヒット作品となった[4]

ストーリー

舞台はギリシャエーゲ海架空の島にあるホテル。ホテルのオーナーであるドナ・シェリダンと娘のソフィーは、親子二人で仲良く暮らしていた。

そのソフィーの結婚式が明日に迫り、招待客が船で島に到着しはじめる。ドナは古い友人のロージーとターニャを迎えに行き、久し振りの再会に大喜び。

一方ソフィーは自分の友人達にある計画を打ち明ける。ドナの日記を盗み読みした彼女は、自分の父親候補が3人いることに気付き、その3人の男性にドナの名前で招待状を送っていたのだった。ヴァージン・ロードを父親と歩きたいと願うソフィー。もちろんドナはこの計画を知らない。父親候補のサム、ハリー、ビルはそんな事情も知らずに、20年ぶりにドナに会いに戻ってくる。

キャスト

ドナ・シェリダン
演 - メリル・ストリープ、日本語吹き替え - 一柳みる
ソフィの母親。ホテル"Villa Donna"のオーナー。最後にサムと結婚する。
ソフィ・シェリダン
演 - アマンダ・サイフリッド、日本語吹き替え - 小島幸子
ドナの一人娘。スカイの婚約者[5]
サム・カーマイケル
演 - ピアース・ブロスナン、日本語吹き替え - 田中秀幸
ソフィーの父親候補その1。アイルランド系アメリカ人建築家。最後にドナと結婚する[6]
ハリー・ブライト
演 - コリン・ファース、日本語吹き替え - 木下浩之
ソフィーの父親候補その2。イギリス人銀行家。『[[::en:Our Last Summer|Our Last Summer]] 』を基にした曲を歌う。
ビル・アンダーソン
演 - ステラン・スカルスガルド、日本語吹き替え - 福田信昭
ソフィーの父親候補その3。スウェーデン人船員紀行作家。
スカイ
演 - ドミニク・クーパー、日本語吹き替え - 杉山紀彰
ソフィの婚約者。ホテルのホームページのデザインをする。
ロージー・マリガン
演 - ジュリー・ウォルターズ、日本語吹き替え - 一龍斎貞友
ダイナモスの元バンド仲間でドナの親友の一人。未婚で陽気な作家。
ターニャ
演 - クリスティーン・バランスキー、日本語吹き替え - 野村須磨子
ダイナモスの元バンド仲間でドナの親友の一人。裕福で3回離婚している。
  • フィリップ・マイケル as ペッパー。スカイの花婿介添人。タニヤに好意を持つバーテンダー
  • フアン・パブロ・ディ・ペイス as ペトロス。
  • アシュリー・リリー as アリ。ソフィの親友で花嫁介添人。
  • レイチェル・マクダウォル as リサ。ソフィの親友で花嫁介添人。
  • エンゾ・スキリノ as グレゴリス。ドナの従業員。
  • ニール・バギー as アレックス神父。ソフィとスカイの結婚式を司るが、途中からサムとドナの結婚式を司ることとなる。
カメオ出演およびクレジット無しの出演

使用楽曲

サウンドトラック盤は2008年7月8日デッカ・レコードより発売された。また、全米アルバム・チャート1位を獲得するなど、ABBAがまたしても再評価・注目される事となった。7月7日にヨーロッパでポリドール社UK盤が発売されている。

映画で使用された楽曲を以下に示す。うち18曲がサウンドトラック・アルバムに収録されており、3曲が収録されていない:

  1. アイ・ハヴ・ア・ドリーム [[::en:I Have a Dream (song)|I Have a Dream]] – ソフィ
  2. [[::en:Honey, Honey|Honey, Honey]] – ソフィ、アリ、リサ
  3. マネー、マネー、マネー [[::en:Money, Money, Money|Money, Money, Money]] – ドナ、タニヤ、ロジー、カンパニー
  4. [[::en:Mamma Mia (song)|Mamma Mia]] – ドナ、ソフィ、アリ、リサ、グリーク・コーラス
  5. [[::en:Chiquitita|Chiquitita]] – ロジー、タニヤ、ドナ
  6. ダンシング・クイーン [[::en:Dancing Queen|Dancing Queen]] – タニヤ、ロジー、ドナ、カンパニー
  7. [[::en:Our Last Summer|Our Last Summer]] – ハリー、ビル、サム、ソフィ
  8. [[::en:Lay All Your Love on Me|Lay All Your Love on Me]] – スカイ、ソフィ、スカイのスタグ・パーティ出席者
  9. [[::en:Super Trouper (song)|Super Trouper]] – ドナ、タニヤ、ロジー
  10. [[::en:Gimme! Gimme! Gimme! (A Man After Midnight)|Gimme! Gimme! Gimme! (A Man After Midnight)]] – ソフィ、ドナ、タニヤ、ロジー、アリ、リサ、グリーク・コーラス
  11. ヴーレ・ヴー [[::en:Voulez-Vous (song)|Voulez-Vous]] – ドナ、サム、タニヤ、ロジー、ハリー、ビル、スカイ、アリ、リサ、ペッパー
  12. きらめきの序曲 [[::en:The Name of the Game (ABBA song)|The Name of the Game]] – ソフィ (カット)
  13. SOS [[::en:SOS (ABBA song)|SOS]] – サム、ドナ、グリーク・コーラス
  14. [[::en:Does Your Mother Know|Does Your Mother Know]] – タニヤ、ペッパー、リサ、男女
  15. [[::en:Slipping Through My Fingers|Slipping Through My Fingers]] – ドナ、ソフィ
  16. [[::en:The Winner Takes It All|The Winner Takes It All]] – ドナ
  17. [[::en:I Do, I Do, I Do, I Do, I Do|I Do, I Do, I Do, I Do, I Do]] – サム、ドナ、カンパニー
  18. [[::en:When All Is Said and Done (song)|When All Is Said and Done]] – サム、ドナ、カンパニー
  19. テイク・ア・チャンス [[::en:Take a Chance on Me|Take a Chance on Me]] – ロジー、ビル、タニヤ、ペッパー、ハリー、カンパニー
  20. Mamma Mia! (リプライズ) – カンパニー
  21. アイ・ハヴ・ア・ドリーム I Have a Dream (リプライズ) – ソフィ
  22. ダンシング・クイーン Dancing Queen (リプライズ) – ドナ、ロジー、タニヤ
  23. 恋のウォータールー [[::en:Waterloo (ABBA song)|Waterloo]] – ドナ、ロジー、タニヤ、サム、ビル、ハリー、スカイ、ソフィ
  24. サンキュー・フォー・ザ・ミュージック [[::en:Thank You for the Music|Thank You for the Music]]" – ソフィ

割愛された曲

この映画版は、舞台版では使用されていた曲が計4曲、割愛されている(時間の関係上と推定される。但し、序曲前奏曲}と間奏曲{正確には、休憩後の第二序曲}は含めずに考える)。以下はその4曲のリストである。

  1. きらめきの序曲(原題:"The Name of the Game", 11曲目、ソフィーとビル{但し日本では2009年6月24日に発売された、DVDおよびBlu-ray Discには映像特典として収録されている})
  2. "Under Attack"(14曲目、ソフィーと悪夢コーラス
  3. "One of Us"(15曲目、ドナ)
  4. "Knowing me, Knowing you"(18曲目、サム)

序曲間奏曲も含めた、舞台版での登場順{つまり、この「~曲目」という番号は、舞台版のサウンドトラック盤での数字という事である})

また、割愛はされていなくとも、舞台版と映画版では、曲の登場順がやや違う点に注意。

プロダクション

結婚式のシーンに使用されたアギオス・イオアンニス教会

屋外のシーンのほとんどは2007年8月から9月にギリシャの小さい島であるスコペロス島およびペリオン地区の海辺の村落[[::en:Mouresi|Damouchari]] で撮影された[7]。スコぺロス島南西部のカスタニ・ビーチが主な撮影場所となった[7]。ビーチ沿いにバーや桟橋を作ったが、撮影終了後撤去された[7]。ドナのホテルのセットはパインウッド・スタジオの007ステージに建てられ、主にここで撮影された。本物の樹木が設置され、自動的に水遣りが行われる装置が設置され、光も当てられるようにされた。

ブロスナン演じるボブがニューヨークを出発してギリシャに向かうシーンはシティ・オブ・ロンドンのライム・ストリート沿いにある著名なロイド・ビルディングで撮影された。彼はエスカレーターを駆け下り、イエローキャブが並び、ニューヨーク市警察のいるポーチを通る[8]

ロケ地となったギリシャの島であるスコぺロス島

ビルのケッチであるフェルナンド号は1934年に[[::en:Hong Kong and Whampoa Dock|Hong Kong and Whampoa Dock]] でH・S・ルーズにより製造された「Tai-Mo-Shan 」である[9][10]

メリル・ストリープは子供の頃オペラ歌唱法を学んでおり、女優となってからも映画『ハリウッドにくちづけ』(1990年)、『シルクウッド』(1983年)、『永遠に美しく…』(1992年)、『今宵、フィッツジェラルド劇場で』(2006年)などで歌声を披露している[11]。ストリープは2001年9月、アメリカ同時多発テロ事件の後に舞台版を観劇し、生命のエネルギーを感じて以来のファンであった[12]

備考

  • ミュージックリスト18曲目の"When all is said and done"は、舞台版には入っておらず、映画のみの事実上のファン・サービスである。
  • また、24曲目の"Thank you for the Music"は、舞台版では割愛されていた、曲の冒頭部も入った「歌詞としての」完全版である(舞台版ではソフィーのソロではなく、ソフィー、ハリー、ビル、サムが歌っている{但し、ビルとサムは少ししか歌っていない})。
  • サム役のピアース・ブロスナンはこの映画出演により、第29回ゴールデンラズベリー賞最低助演男優賞を受賞した。
  • ドナのホテルは、舞台版では「サマーナイトーシティー・タベルナ」という名前が明示されていたが、映画版では明らかにされていない(「サマーナイトシティー」という名は、ABBAのヒット曲の名からの借用である。但し、ドナのホテルにロ-ジーとターニャが到着するシーンで"VILLA DONNA"という名前の書かれたプレート〔看板〕がハッキリと画面に写されている)。
  • ソフィーの招待した、その父親候補三人の隠れている納屋でドナが探し物をするシーンで、ドナが鼻歌で歌うのは、「悲しきフェルナンド」である。
  • この作品の監督のフィリダ・ロイドは元来は舞台演出家(しかも、相当な実績のある)で舞台版『マンマ・ミーア!』の演出家であり、これが映画監督デビュー作となった。脚本キャサリン・ジョンソンも元来は舞台テレビ脚本家で舞台版『マンマ・ミーア!』の脚本家であり、これが映画でのデビュー作となった(偶然だが、この2人は同じ1957年に生まれている)。
  • ABBAの元メンバーのベニーは、Dancing Queen の曲中で船の上でピアノを弾いている。ビョルンは、最後にギリシャ神話の神々の中に登場する。

公開

2008年7月4日ストックホルム。ABBAの元メンバー4人が集まる。メンバーのベニーがオーナーの一人にあたるホテルRivalでプレミア上映。そのバルコニーにてファン撮影。

世界中でプレミア上映が行われたが、多くのメディアは2008年7月4日、ストックホルム[[::en:Mariatorget|Mariatorget]] にあるアンダーソン所有のライヴァル・シアターに出演者の他にビョルン・ウルヴァースベニー・アンダーソン、そしてアンニ=フリッド・リングスタッドアグネッタ・フォルツコグが参加してABBAが4人揃うことに注目していた。1986年以来初めて4人全員が揃って公の場に登場した[13]

興行収入

2008年7月3日ギリシャでトップ公開され、オープニング興行収入は1,602,646アメリカドルギリシャ・ボックス・オフィスによるとギリシャで歴代1位である。496の映画館で公開されたイギリスでもオープニング興行収入が第1位£6,594,058で、2007年に公開された『ヘアスプレー』を上回りミュージカル映画史上歴代1位のオープニング興行収入となった。

同年12月には、英国での興行収入が69,068,073UKポンドに達し、『タイタニック』の69,025,646ポンドを抜いて、同国史上歴代1位のヒット映画となった(後に『アバター』がその記録を更新している)。

主な受賞歴

続編

経済的成功により、ユニバーサル・スタジオの共同会長デイヴィッド・リンドは『デイリー・メール』に時間はかかるかもしれないが続編の可能性はあると語った。彼はABBAの名曲がまた多くあるとして、クレイマー、ジョンソン、ロイド、アンダーソン、ウルヴァースがこの計画に同意してくれることを願っていると語った[17]

参照

  1. ^ a b Mamma Mia!” (英語). Box Office Mojo. Amazon.com. 2011年11月14日閲覧。
  2. ^ Mamma Mia! (2008) – Company Credits”. IMDb.com. 2008年4月5日閲覧。
  3. ^ Mamma Mia! (2008)”. Box Office Mojo. 2009年2月5日閲覧。
  4. ^ http://www.google.com/hostednews/ukpress/article/ALeqM5j1yk6z8VPGwyFtNXziQBqqqoTizg
  5. ^ Amanda Seyfried”. Imdb.com. 2009年1月17日閲覧。
  6. ^ BBC Staff (2007年3月7日). “Brosnan set for Abba show movie”. BBC. http://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/6428471.stm 2008年3月9日閲覧。 
  7. ^ a b c Mansfield, Paul (2008年7月15日). “Mamma Mia! – Unfazed by the fuss in Skopelos”. London: The Telegraph. http://www.telegraph.co.uk/travel/artsandculture/2229868/Mamma-Mia---Unfazed-by-the-fuss-in-Skopelos.html 2010年5月12日閲覧。 
  8. ^ description of London locations, accessed 28 August 2009.
  9. ^ 45’ Teak Ketch 1933. Yacht for sale from classic yacht broker in Poole”. Sandeman Yacht brokerage Poole. Sandeman Yacht Company. 2009年9月28日閲覧。
  10. ^ Tai-Mo-Shan”. Coburg Yacht Brokers website. Coburg Yacht Brokers. 2009年9月28日閲覧。
  11. ^ Hiscock, John (2008年7月4日). “Meryl Streep the singing and dancing queen”. London: The Telegraph. http://www.telegraph.co.uk/arts/main.jhtml?xml=/arts/2008/07/04/bfmeryl104.xml 2010年5月12日閲覧。 
  12. ^ Meryl Streep, speaking on 'Abba:The Mamma Mia Story', ITV
  13. ^ Sandra Wejbro (2008年7月4日). “ABBA återförenades på röda mattan (Swedish)”. Aftonbladet. 2008年7月6日閲覧。
  14. ^ The 66th Annual Golden Globe Awards (2009)
  15. ^ 2009 BAFTA Film Awards
  16. ^ Wilson, John (2009年). “29th Annual Golden Raspberry (Razzie) Award "Winners"”. Home of the Golden Raspberry Award Foundation. Golden Raspberry Award Foundation. 2009年5月1日閲覧。
  17. ^ “Baz Bamigboye on a possible Mamma Mia sequel, Kate Winslet, Leonardo DiCaprio and much more”. Mail Online. (2008年10月17日). http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-1078332/Baz-Bamigboye-possible-Mamma-Mia-sequel-Kate-Winslet-Leonardo-DiCaprio-more.html 2010年1月17日閲覧。 

外部リンク

  • 公式ウェブサイト(英語)
  • 公式ウェブサイト(日本語)
  • エラー: subst: がありません。Movielink ではなく subst:Movielink としてください。
  • エラー: subst: がありません。Movielink ではなく subst:Movielink としてください。
  • エラー: subst: がありません。Movielink ではなく subst:Movielink としてください。
  • エラー: subst: がありません。Movielink ではなく subst:Movielink としてください。