フランク王の一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。X64windows (会話 | 投稿記録) による 2016年3月20日 (日) 13:57個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

フランク人 は元来、 ドゥクス (軍事的指導者) 及びレグリ (小規模の君主)によって位置づけられていた。サリー族メロヴィング家がフランク人の間で台頭し、 ガロ=ローマ地区を征服した。同時に507年には西ゴート王国の領土を征服した。クロヴィス1世の諸子はブルグント 及びアラマンニ人を征服した。彼等はプロバンスを獲得し、バイエルンテューリンゲンを従属せしめた。メロヴィング家は8世紀 には後世にカロリング家と呼ばれる家系に取って代わられた。9世紀までにはカロリング家自身も王国内のその他の家系に取って代わられた。"フランクの王" ないし Rex Francorumという観念は12世紀から13世紀 にかけて次第に消えていった。

古代ゲルマン人の慣習に従って次第に族長の息子達の間で領域が分割され、その死後に再び統合されたことから、フランク族の支配者の年表で表すのは困難である。

ドゥクス及びレグリ

初期の支配者

史料には多くの空白が残されていることから初期支配者の一覧は不完全である。

サリ族の支配者

  • クロディオ、恐らくはPharamond,の息子、en:Dispargum 及び後にトゥルネーの王 (426年 – 447年)。
  • メロヴィクス、恐らくはクロディオの息子、トゥルネーの王 (447 年– 458年)。
  • キルデリク1世、メロヴィヒの息子、トゥルネーの王(458年 – 481年)。
  • クロヴィス1世、キルデリク1世の息子、トゥルネーの王(481年 – 511年)、後年、フランク族の大部分とガロ=ローマを統一する。

以下に挙げる全員は幾つかの度合いでクロヴィス1世と関係を持ち、最終的には509年以前には王位を追われた。:

メロヴィング朝時代

全フランク人の王

肖像画 名前 生年 没年 統治期間 先代との関係
クロヴィス1世 466年 511年11月27日 509年–511年 N/A
ソワソン パリ オルレアン ランス
肖像画 名前 肖像画 名前 肖像画 名前 肖像画 名前
クロタール1世
511年–561年
キルデベルト1世
511年–558年
クロドメール
511年–524年
テウデリク1世
511年–534年
[1]
テウデベルト1世
534年–548年
パリそれからソワソンに渡る。 テウデバルド
548年–555年
558年にソワソンに渡る。 555年にソワソンに渡る。

クロタール1世はその兄弟及び後継者が死んだ後に全フランクの地を相続した。クロタール1世が死ぬと王国は再び4人の息子間で分割された。:

ソワソン
(最終的にはネウストリア)
パリ オルレアン
(最終的にはブルグンディア)
ランスとメス
(最終的にはアウストラシア)
肖像画 名前 肖像画 名前 肖像画 名前 肖像画 名前
キルペリク1世
561年–584年
カリベルト1世
561年–567年
グントラム
561年–592年
[2]
シギベルト1世
561年–575年
567年に分割し、
最終的にはソワソンの主権を失う。
シギベルト2世
575年–595年
592年–595年
クロタール2世
584年–629年
テウデリク2世
595年-613年
- テウデベルト2世
595年–612年
- シギベルト2世
613年
612年にオルレアンに渡る。
613年にソワソンに渡る。

クロタール2世はブルンヒルド及びその孫を破ることで王国を統合した。しかしながら、623年に特定の勢力を懐柔し且つ国境の安全を確保するために、彼等の王として息子にアウストラシアを与えた。息子で後継者のダゴベルト1世629年アキテーヌの副王に任じられてトゥールーズに、634年にアウストラシアに落ち着くことで競い合った。

ネウストリア及びブルグンディア アウストラシア アキテーヌ
肖像画 名前 肖像画 名前 肖像画 名前
ダゴベルト1世
623年–629年
634年–639年
カリベルト2世
629年–632年
キルデリク
632
ダゴベルト1世が相続したが、634年に再分割。
ネウストリア及びブルグンディア アウストラシア
肖像画 名前 肖像画 名前
クロヴィス2世
639年–655年
シギベルト3世
634年-656/660年
- en:Childebert the Adopted
656年-661年
クロタール3世
655年–673年 (ネウストリア)
661年–662年 (アウストラシア)
テウデリク3世
675年-691年 (ネウストリア)
679年-691年 (アウストラシア)
キルデリク3世
662年–675年 (アウストラシア)
673年–675年 (ネウストリア)
クロヴィス3世
675年-676年 (アウストラシア)
ダゴベルト2世
676年-679年
ネウストリアとブルグンディアに渡る。

テウデリク3世679年に全フランク人の王として認められた。この時からフランク王国は再び単一国家として扱うことが出来る、しかしそれは内戦のためごく僅かな期間であったが。

肖像画 名前 生年 没年 統治期間 先代との関係
テウデリク3世 654年 691年4月12日 679年-691年 N/A
クロヴィス4世 678年 695年 691年–695年 息子
キルデベルト3世 670/683年 711年4月23日 695年–711年 brother of
ダゴベルト3世 699年 715年12月31日 711年–715年 兄弟
キルペリク2世 672年 721年2月13日 715年–720年 従兄弟
クロタール4世 ? 719年 717年–718年
アウストラシアの弱小の対立王
一族
テウデリク4世 712年 737年3月16日/4月30日 720年-737年 ダゴベルト3世の息子
空位 737年 – 743年
キルデリク3世 717年 754年 743年–752年 一族

カロリング朝

宮宰

カロリング家は当初はメロヴィング家の王のもとで、最初にアウストラシア、後にネウストリア及びブルグンディアの宮宰 を勤めた。687年ピピン1世テルティーの戦いでネウストリアを征服した後にフランク公 (dux et princeps Francorum) の称号を用いた。これは同時代の年代記にピピン1世の"統治" の始まりとして記載されている。715年から715年の間、ピピン1世の子孫は後継を巡って対立した。

  • ピピン1世 (アウストラシア: 623年 – 629年及び639 年– 640年)
  • グリモアルト1世 (アウストラシア: 643年 – 656年; 662年死去)
  • ピピン2世(アウストラシア: 680年 – 714年, ネウストリア及びブルグンディア: 687年 – 695年)
  • ドラゴ (ブルグンディア: 695年 – 708年)
  • グリモアルト2世 (ネウストリア: 695年 – 714年, ブルグンディア: 708年 – 714年)
  • テウドアルド (アウストラシア, ネウストリア, 及びブルグンディア: 714年 – 716年)
  • カール・マルテル (アウストラシア: 715年 – 741年, ネウストリア及びブルグンディア: 718年 – 741年)
  • カールマン (Austrasia: 741年 – 747年; 754 ないし755年死去)
  • ピピン3世 (ネウストリア及びブルグンディア: 741 – 751年, アウストラシア: 747年 – 751年)

752年 3月[3][4] にピピン3世はフランク王となり宮宰は消滅した。カロリング朝はメロリング朝に取って代わった。

フランク国王

ルートヴィヒ1世は生涯の間自身の帝国を多岐に渡って分割した。最終的な分割は838年ヴォルムスで行われ、シャルル1世がアキテーヌを含む西部を、ロタール1世イタリアを含む東部を、ルートヴィヒ2世バイエルンを相続することとなった。しかしながら、840年にルートヴィヒ1世が死ぬと帝国は3年間内戦状態に陥った。843年ヴェルダン条約でフランク王国は分割された。ロタール1世は皇帝の称号とイタリアを保持することが許されて新たに中フランク王国を建設することが叶い、その領域は低ロレーヌアーヘンを含むラインラント、ブルグンディア、プロヴァンスを含むイタリアから北海に及ぶものであった。シャルル1世はピピン1世の息子であるピピン2世が対立しているアキテーヌの地を確保して、ロタール1世の王国の西側に西フランク王国(現代のフランス)を建国した。ルートヴィヒ2世はバイエルンを確保しロタール1世の王国の東側に東フランク王国(現代のドイツ)を建国した。

以下の表では帝国内の幾つかの 、特にイタリアプロヴァンスネウストリア及びアキテーヌといった王国の西、中、東部の 副王 の完全な一覧を提供していない。

西フランク王国 (最終的には フランス)

中フランク王国

東フランク王国 (最終的には ドイツ)

*が付いているのはカロリング家ではなく ロベール家の者である。

その後はカペー家 による統治。以下は フランス君主一覧を参考。

855年にロタール1世が死ぬとその王国は息子間で分割された。:

ルートヴィヒ2世は3人の息子間で領地を分割した。しかし彼等は皆882年まで早世した。:

  • カールマン, バイエルン王876年-880年. イタリア王877
  • ルートヴィヒ3世 若年王, ザクセン, フランケン及びテューリゲンの王 876年 – 882年, 880年にカールマンからバイエルンを継承。
  • カール3世 肥満王, シュヴァーベン, アレマニア及びラテニアの王876年 – 887年, 879年にカールマンからイタリアを継承、882年に王国の残りを継承、881年に皇帝になる。

カール3世が廃位されると王位は甥に渡った。:

ルートヴィヒ4世が最後の東フランク王である。その後をコンラート1世が継承した。 以後は神聖ローマ皇帝一覧を参考。

脚注

  1. ^ Contested by Munderic, 533, rival king in the Auvergne
  2. ^ Contested by Gundoald, 584 – 585, rival king in Aquitaine
  3. ^ Charles Knight, The English Cyclopaedia: Volume IV, (London : 1867); pg 733 "We have no circumstantial account of this important event, except that Pepin was anointed at Soissons, in March 752, by Boniface, bishop of Mainz, called the Apostle of Germany, before the assembly of the nation."
  4. ^ Claudio Rendina & Paul McCusker, The Popes: Histories and Secrets, (New York : 2002), pg 145

参考文献

Template:Cleanup

  • The history of France as recounted in the "Grandes Chroniques de France", and particularly in the personal copy produced for King Charles V between 1370 and 1380 that is the saga of the three great dynasties, the Merovingians, Carolingians, and the Capetians, that shaped the institutions and the frontiers of the realm. This document was produced and likely commissioned during the Hundred Years' War, a dynastic struggle between the rulers of France and England with rival claims to the French throne. It should therefore be read and considered carefully as a source, due to the inherent bias in the context of its origins.
  • The Cambridge Illustrated History of France - Cambridge University Press
  • The Origins of France: Clovis to the Capetians 500-1000 by Edward James ISBN 0-333-27052-5
  • Late Merovingian France: History and Hagiography, 640-720 (Manchester Medieval Sources); Paul Fouracre (Editor), Richard A. Gerberding (Editor) ISBN 0-7190-4791-9
  • Britannica Concise Encyclopedia: Merovingian Dynasty: [1].
  • Medieval France: An Encyclopedia, eds. W. Kibler and G. Zinn. New York: Garland Publishing, 1995.