フォーガットン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フォーガットン
The Forgotten
監督 ジョセフ・ルーベン
脚本 ジェラルド・ディペゴ英語版
製作 ダン・ジンクス英語版
ジョー・ロス
ブルース・コーエン
製作総指揮 スティーヴ・ニコライデス
トッド・ガーナー
出演者 ジュリアン・ムーア
ドミニク・ウェスト
ゲイリー・シニーズ
アルフレ・ウッダード
ライナス・ローチ
アンソニー・エドワーズ
音楽 ジェームズ・ホーナー
撮影 アナスタス・N・ミコス
編集 リチャード・フランシス=ブルース
製作会社 レボリューション・スタジオ英語版
ジンクス/コーエン・カンパニー
ヴィジュアル・アーツ・エンターテインメント
配給 アメリカ合衆国の旗 コロンビア ピクチャーズ
日本の旗 UIP
公開 アメリカ合衆国の旗 2004年9月24日
日本の旗 2005年6月4日
上映時間 92分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $42,000,000[1]
興行収入 アメリカ合衆国の旗カナダの旗 $67,133,509[1]
世界の旗 $117,592,831[1]
テンプレートを表示

フォーガットン』(The Forgotten)は、2004年アメリカ合衆国SFサイコスリラー映画。監督はジョセフ・ルーベン、出演はジュリアン・ムーアドミニク・ウェストなど。飛行機事故で亡くした9歳の息子の存在がはじめからなかったことにされていると知った母親を描いている。

公開当時は「『シックス・センス』以来、最も衝撃的なスリラー」と宣伝された[2]

ストーリー[編集]

テリーは9歳の息子サムを航空事故で亡くした心の傷が癒えず、マンス医師の治療を受けている。ある日、写真から何故かサムの姿のみが消えていることに気づく。更に、その翌日、思い出の他の写真やビデオテープさえも消えていることがわかる。つまり、サムに関する情報が消え去っていたのである。

テリーは、夫ジムに問いかけると、2人の間には息子など存在しないと言われる。友人エリオットに聞いても夫と答えは同じだった。同じ航空事故で娘のローレンを亡くしたアッシュに会うが、アッシュもまた自分にローレンと言う娘などいないと言われる。しかしテリーはアッシュの書斎で、アッシュの娘が書いた落書きを発見する。アッシュはそれを見て、娘のことを思い出す。

その後、アッシュと共に航空事故のことや、何故自分の子供のことを忘れてしまったのか調べ始める。すると、結末は意外なものだった。

キャスト[編集]

役名 俳優 日本語吹替
テリー・パレッタ ジュリアン・ムーア 日野由利加
アッシュ・コレル ドミニク・ウェスト 寺杣昌紀
ジャック・マンス医師 ゲイリー・シニーズ 大塚芳忠
ジム・パレッタ アンソニー・エドワーズ 井上倫宏
アンナ・ポープ刑事 アルフレ・ウッダード 小宮和枝
ブレッシャー刑事 フェリックス・ソリス英語版 斉藤次郎
親切な男 ライナス・ローチ 咲野俊介
サム・パレッタ クリストファー・コバレスキー 秋葉好美
サム・パレッタ(5歳) マシュー・プレシェヴィチ セリフなし
ローレン・コレル キャスリン・フォーナン 新井里美
カール・デイトン捜査官 ロバート・ウィズダム 水野龍司
アール・ペタリス捜査官 リー・ターゲセン 土方優人
エリオット ジェシカ・ヘクト
アレック・ウォン捜査官 ティム・カン
リサ・フランクス捜査官 スーザン・マイズナー
会計士アイリーン アン・ダウド

作品の評価[編集]

映画批評集積サイトのRotten Tomatoesには172件のレビューがあり、批評家支持率は31%、平均点は10点満点中4.9点、批評家の一致した見解は「設定があまりに荒唐無稽になって行き、まともに受け止められなくなる。」であり、観客支持率は36%となっている[3]。また、Metacriticには34件の評論があり、高評価は5件、賛否混在は21件、低評価は8件、平均点は100点満点中43点となっており、ユーザーによる平均点は10点満点中7.6点となっている[4]

キャッチコピー[編集]

  • 消えていく……愛するものが、信じていたことが…[要出典]
  • あなたの大切な人生が、ひとつ残らず消えていったら――[2]

出典[編集]

  1. ^ a b c The Forgotten” (英語). Box Office Mojo. 2010年3月31日閲覧。
  2. ^ a b フォーガットン 公式ウェブサイト”. 2006年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月2日閲覧。
  3. ^ "The Forgotten". Rotten Tomatoes (英語). 2022年10月2日閲覧
  4. ^ "The Forgotten" (英語). Metacritic. 2022年10月2日閲覧。

外部リンク[編集]