ピーカブー (証券サービス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。116.83.35.20 (会話) による 2016年1月27日 (水) 23:36個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ピーカブー(Peekaboo)は、日興コーディアル証券(現・SMBC日興証券)が金融商品取引仲介業者である株式会社ローソンを通じて行っていた、個人向け証券総合サービスの通称名。正式名称はローソン株式投資サービスである。

概要

2003年証券取引法改正により、証券会社以外の業者等が金融商品取引の仲介内閣総理大臣財務局)へ登録の上行えるようになり、日興コーディアル証券と株式会社ローソンは同年9月に業務提携を発表した。

2004年8月31日よりピーカブー(Peekaboo)の名称でサービスを開始し、株式など証券会社の商品に触れていない、プロ志向の個人投資家とは異なる投資ビギナー層をターゲットとした。

名称の由来は英語の『いないいないばぁ(peek a boo)』・『株(kab)の世界を覗き込む(Peek)』を重ね併せたもので、キャラクターロゴには株から転じてのイラストが描かれている。井ノ原快彦を起用したCMが放送された。

金融証券仲介業制度による全国地域を対象とした初めての試みでかつ「コンビニで株が買える」と鳴り物入りでサービスインとなったが、実際にはLoppiの機器・システム回線由来でレスポンスが遅く、PC上のオンライントレードと比べて取引スピードが明らかに劣れており、特に株式売買は立会時間中リアルタイムで株価等が刻々変化するため、リサーチやそれを基にした発注利用には難が有った事、株式売買手数料はワンストップチャネルのイージートレードと同等に設定しており、オンライン専業証券会社と比べれば充分に高価であった点等から爆発的には普及せず、2008年3月末で「ピーカブー」の新規申込みを終了し、同年6月末で「Peekabooトレード」サービスを終了する事(イージートレードは引き続き利用可能)となった。

利用方法

ローソン店舗に備え付けのピーカブー開設キットで専用証券総合取引口座を開設すると、ピーカブーデザインの日興カード等が送付される。Loppiタッチパネル株式株式ミニ投資投信日本国債の売買注文が可能な「Peekabooトレード」と、オンライントレードサービス「日興イージートレード<ピーカブー版>」の利用が出来る。前述以外の外貨MMF日経平均株価を予想するワラント(独自商品)など、総合的な金融商品はイージートレードのみで取扱となる。

また、ピーカブーやワンストップチャネル(日興証券総合口座)の日興カードによるMRF入出金がローソンATMで行えるため、ピーカブーでは入金から株式・国債などの買付がローソン店内で完結して行える。

なお、金融商品取引仲介業者となっているのは株式会社ローソン(本社・大阪府近畿財務局長登録)であり(Peekabooトレード対応のLoppiには取引仲介業者の証憑が貼付されている)、各ローソン店舗の代表者らが仲介業者では無い。このためローソンの店員は口座開設後の操作手順の説明などピーカブー取引に関与する事が法律で禁止されており、問い合わせは必ず顧客がコールセンターへ行わなければならない。

マスコットキャラクターとしてのピーカブー

ロゴの蕪をキャラクターにしたものも商品名と同じ「ピーカブー」という名前である。このキャラクターは日興コーディアル→SMBC日興証券がスポンサーを務める川崎フロンターレのホームゲームにフロンターレのマスコットふろん太とともに登場していた。

2008年の「ピーカブー」サービス終了後も川崎にてマスコットとしての活動を続けていたが、2014年6月14日に行われるファン感謝デーを最後に活動を終了することが発表された[1]。しかし、同日のファン感謝デーで、マスコットの権利がSMBC日興證券から川崎フロンターレに委譲されたことと、カラーリング・フォルムを変更した上でクラブの公式マスコットキャラクターとして引き続き活動すること、「ピーカブー」に代わる名前を公募することが発表された[2]。この新ネームを2014年8月9日に発表することが公表され、それまでは「ピーカブー(仮)」として活動していた。2014年8月9日に「カブレラ」に名前が決定し、以降は「カブレラ」として活動することとなる[3]

正式に川崎フロンターレのクラブマスコットになってからは、表情パーツが増えて目をキリッとさせたりウインクするなどできるようになった。 好物は川崎大師名物のとんとこ飴を始めとするキャンディー類全般)である他、川崎フロンターレの「下部」組織やボーイスカウトの「カブス」など「カブ」の音が入ったものは何でも気に掛けている[4]

脚注

  1. ^ "「ピーカブー」活動終了のお知らせ" (Press release). 川崎フロンターレ. 24 April 2014. 2014年6月14日閲覧
  2. ^ "「新カブ」ネーム募集のお知らせ" (Press release). 川崎フロンターレ. 14 June 2014. 2014年6月14日閲覧
  3. ^ [ 川崎F:8/9(土)に目玉イベント「新カブ」ネーミング発表会が行われました | J's GOAL | フォトニュース]2014年8月9日
  4. ^ http://www.frontale.co.jp/profile/2015/staff_20.html