ノート:岩手県立釜石高等学校

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

統合提案[編集]

岩手県立釜石高等学校を存続ページとして、岩手県立釜石北高等学校及び岩手県立釜石南高等学校を統合する提案を行います。

元々、すべての記事は旧制の釜石高等女学校を始まりとしている学校です。1949年から1962年までの岩手県立釜石高等学校が岩手県立釜石南高等学校に改称、さらに、岩手県立釜石北高等学校が独立。2008年に再び南北の「釜石」が統合される形で新・岩手県立釜石高等学校になっています。本来は学校が統合された2008年に「釜石南」を「釜石」に改名した上で「釜石北」を統合すればよかったんだと思いますが、既に「(新)釜石」としてページができて久しいことから、過去の2校を統合と言う形で取り込みます。

また、現在曖昧さ回避になっている釜石高等学校はここの学校を指すことになるのでリダイレクトに直します。曖昧さ回避の中にある「岩手県立釜石高等学校商業部」ですが、有効な出典が見当たりません。転送先に指定されている岩手県立釜石商業高等学校にも記述が無いため特に誘導を行うつもりはありません。--アルトクール会話2016年3月20日 (日) 15:12 (UTC)[返信]

  • 条件付賛成釜石北は統合すべきでないと思料。--まっきんりい会話2016年3月22日 (火) 07:54 (UTC)[返信]
    • コメント 具体的に意見を言ってください。--アルトクール会話2016年3月22日 (火) 07:58 (UTC)[返信]
      • コメント釜石北は、第一次釜石から分離独立して、再び統合されるまでは、「釜石南→釜石」の系譜とは傍流になる為。もし、岩手県立釜石北高等学校の記事そのものがなかったのであれば、やむなく現状の岩手県立釜石高等学校へのリダイレクトにすることも可だが、既に記事もあることだし、統合しリダイレクト可すべきは本流である釜石南のみと判断。--まっきんりい会話2016年3月22日 (火) 08:21 (UTC)[返信]
        • コメント では現状の岩手県立釜石北高等学校を無出典の状態から改善していただけるということですね?--アルトクール会話2016年3月22日 (火) 08:37 (UTC)[返信]
        • コメント 私は釜石北は独立した記事で構わないと言っているだけで、それを主張するためには、釜石北の無出典状態を回避してからでないとダメなのだろうか。何故、私が無出典状態から改善すると捉えるのか全くわからないな。--まっきんりい会話2016年3月23日 (水) 08:43 (UTC)[返信]
          • コメント いいですか。2006年から「無出典の状態が続いていて、既に閉校している高等学校」に今後の成長を見込めますか?Wikipedia:独立記事作成の目安とか読まれてますか?出典を明記するのは記事の存続を望む側です。現状の釜石北には特筆性を証明するものがなく、WP:DEL#Eで削除されても仕方ないといえるレベルなんですが。新規参加者じゃないんですからいい加減に方針を読んで理解してください。--アルトクール会話2016年3月23日 (水) 08:48 (UTC)[返信]
        • コメント 釜石北と同様に、本校から独立したのち、再び統合された高校の記事はすべからく統合されねばならないのだろうか。そのような高校には、有名どころでラグビーが強い御所実業(第二次)がある。元々、御所実業として工業と農業の学科を持つ高校だった。第一次御所実の時代に甲子園出場がある。その後、農業に関する学科を御所農業高校として独立させ、御所実業は御所工業に改称。御所農業は商業に関する学科も併設することになり、御所市の東部に校舎があったことから、御所東高校に改称した。しかし、少子化のために、御所東が御所工業に吸収される形で、第二次御所実が発足している。これは、御所工業高校を御所実業に改名すれば良かったのではないか。また、釜石北の論だと、御所東の記事は、御所実業に統合せねばならないのではないか。客観的に見ると、御所実→御所工→御所実であり、釜石→釜石南→釜石である、御所東と釜石北は傍流で独立した存在。釜石北の記事があることによって、今後加筆や無出典回避が見込まれることを言っている。その後、分割することは差し支えないということを言っていないので、それでは良くないと言っている。--まっきんりい会話2016年3月23日 (水) 09:05 (UTC)[返信]
          • コメント 話を聞いてます?歴史的な部分で話をしているんじゃなくて、ウィキペディア上の問題で話をしているんです。それに何でここで分割しても差し支えないという一言が必要なんですか?統合されても分割を絶対してはいけないなんてルールはどこにもありません。もう一回Wikipedia:方針とガイドラインを一つ一つ確認されたらどうですか。--アルトクール会話2016年3月23日 (水) 10:37 (UTC)[返信]
          • コメント 釜石北を統合することに反対することが、何か問題があるのだろうか。しっかり話は聞いた上で、釜石北の統合は反対、釜石南の統合は賛成と意思表明している。釜石北の統合に反対することで、問題のある利用者となるのだろうか。見解を表明したのは、私以外に今のところなく、もし、北の方も統合して差し支えないという人が多くあれば、統合して問題ないし、なければ、一旦南だけ統合し、その後改めて北の統合も諮ればいい。北の独立した記事が存在することによって加筆も考えられるし、傍流であるから統合すべきでないと主張しているだけ。--まっきんりい会話2016年3月24日 (木) 07:40 (UTC)[返信]
  • 賛成 釜石北も含めて賛成。現状を考えると加筆も厳しいでしょうし、統合されたのであれば記事の統合すべき。釜石北のみ単独記事である必要はなし。--Ty1001会話) 2016年3月26日 (土) 00:55 (UTC)
  • コメント あと1日待ちますが他に意見が無ければ釜石南と釜石北両校を統合します。これは釜石北について出典を用いた加筆の可能性が現状ないためです。--アルトクール会話2016年3月27日 (日) 13:13 (UTC)[返信]
  • チェック 統合を行いました。--アルトクール会話2016年3月29日 (火) 02:57 (UTC)[返信]