ヌミドテリウム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヌミドテリウム
保全状況評価
絶滅(化石
地質時代
約4,600万年前
新生代古第三紀始新世中期〈ルテシアン期〉)
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
亜綱 : 獣亜綱真獣亜綱Theria
下綱 : 正獣下綱真獣下綱
Eutheria
上目 : アフリカ獣上目(アフロテリア上目) Afrotheria
(階級なし)近蹄類
Paenungulata
: 長鼻目(ゾウ目) Proboscidea
(階級なし)真長鼻類Euproboscidea
: ヌミドテリウム科 Numidotheriidae
: ヌミドテリウム属 Numidotherium
Jaeger, 1986
学名
Numidotherium
Jaeger, 1986
和名
ヌミドテリウム
  • N. koholense Jaeger (in Mahboubi et al.), 1986 (模式種)
  • N. savagei Court, 1995
詳細は本文参照

ヌミドテリウムNumidotherium)は、約4,600万年前(新生代古第三紀始新世中期〈ルテシアン期〉)の北アフリカ[1]に生息していた始原的特徴を持つゾウの一種。

ヌミドテリウム科模式属であり、アルジェリア南部から、ほぼ完全な骨格化石が発見されている。追って、リビアからも発見された。

学名[編集]

属名は、発見地域の古名(ギリシア語起源のラテン語名)「Numidia (ヌミディア[2])」と、同じくギリシア語起源のラテン語「therium (=animal、wild beast、動物、)」に由来し、「ヌミドの獣(哺乳類)」を意味する。

特徴[編集]

体長約1m、推定体重200kgで、その体格は現生のバク程度。およそゾウを想起し得ない比較的細身の動物であったらしい。 沼沢地水草などを食む水陸両生の中型哺乳類であったと推定されている。

下位分類(種)の詳細[編集]

  • ヌミドテリウム・コホレンセ(コオレンセ) 
    N. koholense Jaeger (in Mahboubi et al.), 1986 :模式種。1984年、アルジェリア南部はエル=クホル(El-Kohol)にあるルテシアン層にて、ほぼ完全な骨格化石を発見。
  • ヌミドテリウム・サヴァゲイ(サワゲイ) 
    N. savagei  Court, 1995 :1995年、リビア(Dor al-Talha)にて発見。N. koholense と同種である可能性あり。

脚注[編集]

  1. ^ 生息地域の詳細:当時は孤立した大陸であったところのアフロアラビアアフリカ大陸+アラビア半島地域)、その北アフリカ地域。
  2. ^ 地名 Numidia は、半遊牧の古代の先住民 Numidae (ヌミダエ、ヌミド、ヌミディア人)を名祖とするが、そこまでは遡らない。

参考文献[編集]

  • Mahboubi, M., Ameur, R., Crochet, J.−Y., and Jaeger, J.−J. 1986. El Kohol(Saharan Atlas, Algeria): A new Eocene mammals locality in North Western Africa. Palaeontographica 192 (1/3): 15–49.
  • Court, N. 1995. A new species of Numidotherium (Mammalia: Proboscidea) from the Eocene of Libya and the early phylogeny of the Proboscidea. Journal of Vertebrate Paleontology 15: 650–671.

関連項目[編集]

外部リンク[編集]