トウアズキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トウアズキ
トウアズキ(果実と葉)
分類
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
: マメ目 Fabales
: マメ科 Fabaceae
亜科 : マメ亜科 Faboideae
: トウアズキ属 Abrus
: トウアズキ A. precatorius
学名
Abrus precatorius
L. (1753)
英名
Jequirity

トウアズキ(唐小豆、Abrus precatorius)はマメ亜科つる性多年草または木本。種子が赤く美しいので装飾用などに使われるが、この種子は猛毒を持つことでも知られる。 英語では jequirityと呼ばれており[1]、他にも Crab's eye[1]、 rosary pea[1]、 John Crow Bead[2] 、precatory bean[1] 、Indian licorice[1] 、Akar Saga、gidee gidee[1]と呼ばれている。また、トリニダード・トバゴ[3] ではJumbie beadと呼ばれている[注 1][1]

東南アジア原産で、他の熱帯地域にも野生化している。葉は奇数羽状複葉。

種子は赤く美しいので、古くから装飾用ビーズや、マラカスのような楽器の材料に使われた。種子にはアブリン英語版という毒性タンパク質がある。これはトウゴマ種子に含まれるリシンと同様、リボゾームにおけるタンパク質生合成を妨害する。経口摂取でも変性しないため猛毒性を示す。 また、白い種子をつける変種はシッダたちの間で媚薬として用いられた[4]

ギャラリー[編集]

注釈[編集]

  1. ^ Jumbieとは、カリブ海の国々の伝承に登場する精霊・小鬼である。

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g Wagstaff, D. Jesse (2008). International Poisonous Plants Checklist: An Evidence-Based Reference. en:CRC Press. p. 1. ISBN 1420062522. https://books.google.co.jp/books?id=h7tbd-5ZAQ8C&pg=PA1&lpg=PA1&dq=Abrus+precatorius+Jequirity&source=bl&ots=RnaagnGezA&sig=B-yk1i29Jny5OMPVCtGEvPIbH4k&hl=en&sa=X&ei=1FNzUI2YCqbi2AXe64DABw&redir_esc=y#v=onepage&q=Abrus%20precatorius%20Jequirity&f=false 2012年10月7日閲覧。 
  2. ^ Bisby, Frank (1994). Phytochemical Dictionary of the Leguminosae, Volume 1. CRC Press. p. 1. ISBN 0412397706. https://books.google.co.jp/books?id=pqOcEBcwySkC&pg=PA1&lpg=PA1&dq=John+Crow+Bead+Abrus+precatorius+precatory&source=bl&ots=BoYDPKtDOY&sig=UD3yL4yNQ1WYx2Aos_wG4zDh5Cc&hl=en&sa=X&ei=B1hzUO7IE4XG2wWTpoD4CQ&redir_esc=y#v=onepage&q=John%20Crow%20Bead%20Abrus%20precatorius%20precatory&f=false 2012年10月7日閲覧。 
  3. ^ Mendes (1986), p. 79.
  4. ^ Raamachandran, J. "Herbs of Siddha medicines: The First 3D Book on Herbs", page 2.