ティーンエイジ・ファンクラブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ティーンエイジ・ファンクラブ
Teenage Fanclub
基本情報
出身地 スコットランドの旗 スコットランド グラスゴー
ジャンル オルタナティヴ・ロック
インディー・ロック
パワー・ポップ
ギター・ポップ
活動期間 1989年 -
レーベル クリエイション
Sony Records
ペマ
マタドール
公式サイト www.teenagefanclub.com
メンバー ノーマン・ブレイク
レイモンド・マッギンリー
フランシス・マクドナルド
デイヴ・マクゴワン
ユーロス・チャイルズ
旧メンバー ジェラード・ラヴ
ブレンダン・オヘア
ポール・クイン

ティーンエイジ・ファンクラブ (Teenage Fanclub) は、スコットランドグラスゴー出身のオルタナティヴ・ロックバンドである。略称は『TFC』。

メンバー[編集]

現メンバー[編集]

  • ノーマン・ブレイク (Norman Blake) ヴォーカル/ギター
  • レイモンド・マッギンリー (Raymond McGinley) ヴォーカル/ギター
  • フランシス・マクドナルド (Francis MacDonald) ドラム
  • デイヴ・マクゴワン (Dave McGowan) ベース/ヴォーカル
  • ユーロス・チャイルズ (Euros Childs) キーボード/ヴォーカル
    • ノーマン、レイモンド、ジェラード(2018年脱退)の3人はそれぞれマルチプレイヤーであり、ギターやベースなどパートをシャッフルすることも多い。
    • また、上記の3人全員がソングライターを務め、基本的に作曲者がその曲のボーカルをとっている。初期はほとんどの曲をノーマンが作曲していた。

旧メンバー[編集]

  • ジェラード・ラヴ (Gerard Love) ヴォーカル/ベース
  • ブレンダン・オヘア (Brendan O'Hare) ドラム
  • ポール・クイン (Paul Quinn) ドラム

来歴[編集]

1980年代後半にノーマン・ブレイク、レイモンド・マッギンリー、フランシス・マクドナルドの3人で組んでいた前身のバンド、ザ・ボーイ・ヘアドレッサーズ (The Boy Hairdressers) を経て1989年スコットランドグラスゴーにて結成。

ザ・ボーイ・ヘアドレッサーズ時代には53rd&3rdレーベルからシングルを発売している。そこにレーベルを設立したザ・パステルズでドラムを担当していたフランシス・マクドナルドが加入。スティーブン・パステルの紹介でペイパー・ハウス・レコードから『カソリック・エデュケイション』を発表する(アメリカではマタドール・レコードよりリリース)。このアルバムが評判となりクリエイション・レコーズと正式に契約。フランシス・マクドナルドはレコーディング中に脱退しドラマーは途中からブレンダン・オヘアが加入。

1991年、ドン・フレミングがプロデュースを手がけたセカンドアルバム『バンドワゴネスク』発表。ニルヴァーナの世界的メガヒットによるオルタナティブ・ブームの潮流の中でスコットランドのインディーズバンドとして知名度が上がり始め、アメリカ盤をゲフィン・レコード傘下のDGCレコードから出していたティーンエイジ・ファンクラブもその余波を受ける。

1993年、『サーティーン』発表。ブレンダン・オヘアが脱退。

1994年、初来日公演。

1995年、コンピレーション『ディープ・フライド・ファンクラブ』発売。元スープ・ドラゴンズのポール・クインが加入し『グランプリ』発表。来日公演。

1997年、『ソングス・フロム・ノーザン・ブリテン』発表。来日公演。

2000年、『ハウディ!』発表。ポール・クインが同アルバムのドラムパートのレコーディング終了をもって脱退し、フランシス・マクドナルドが再加入。所属していたクリエイション・レコーズが1999年に閉鎖したため、同アルバムはクリエイションの親会社であったソニー系列のコロムビア・レコードから発売された。サマーソニック00に参加。

2002年、ベストアルバム『ヒット大全集』発売。

2003年、来日公演。

2005年、ジョン・マッケンタイアトータスザ・シー・アンド・ケイク)がプロデュースを手がけたアルバム『マン・メイド』を発表。同アルバムはヨーロッパでは自身のレーベル、ペマ(PeMa)よりリリースされ(流通はPIAS)、アメリカではマージ・レコードよりリリースされた。サマーソニック05に参加。

2009年、サマーソニック09に参加。

2010年、『シャドウズ』を発表。サポートメンバーだったデイヴ・マクゴワンが正式加入。

2018年、ジェラード・ラヴがツアー計画に関しての意見の相違により脱退[1]

2019年、元ゴーキーズ・ザイゴティック・マンキのユーロス・チャイルズが加入[2]

ディスコグラフィ[編集]

スタジオ・アルバム[編集]

  • カソリック・エデュケイション - A Catholic Education(1990年)
  • バンドワゴネスク - Bandwagonesque(1991年) 全英22位、全米137位
  • サーティーン - Thirteen (1993年) 全英14位
  • グランプリ - Grand Prix (1995年) 全英7位
  • ソングス・フロム・ノーザン・ブリテン - Songs from Northern Britain (1997年) 全英3位
  • ハウディ! - Howdy!(2000年) 全英33位
  • 英知と希望の詩 - Words Of Wisdom And Hope(2002年) (ジャド・フェアーとの共作)
  • マン・メイド - Man-Made(2005年) 全英34位
  • シャドウズ - Shadows(2010年) 全英30位
  • ヒア - Here (2016年) 全英10位
  • エンドレス・アーケード - Endless Arcade (2021年) 全英11位

コンピレーション・アルバム[編集]

  • ザ・キング - THE KING(1991年) 全英53位
  • ディープ・フライド・ファンクラブ - Deep Fried Fanclub(1995年)
  • ヒット大全集 - Four Thousand Seven Hundred and Sixty-Six Seconds: A Short Cut to Teenage Fanclub (2002年) 全英47位

シングル[編集]

  • エヴリシング・フローズ - Everything Flows(1990年)
  • エヴリバディズ・フール - Everybody's Fool(1990年)
  • ザ・バラッド・オブ・ジョン・アンド・ヨーコ - The Ballad of John & Yoko(1990年) (ビートルズのカバー)
  • ゴッド・ノウズ・イッツ・トゥルー - God Knows It's True(1990年)
  • スター・サイン - Star Sign(1991年)
  • ザ・コンセプト - The Concept(1991年)
  • ザ・ピール・セッションズ - The Peel Sessions(1991年)
  • ホワット・ユー・ドゥ・トゥ・ミー - What You Do To Me(1992年)
  • フリー・アゲイン / バッド・シード - Free Again / Bad Seed(1992年)
  • ラジオ - Radio(1993年)
  • ノーマン3 - Norman 3(1993年)
  • ハング・オン - Hang On(1994年)
  • フォーリン - Fallin'(1993年) (映画「ジャッジメント・ナイト」挿入曲。デ・ラ・ソウルとの共作)
  • メロウ・ダウト - Mellow Doubt(1995年)
  • ニール・ユング - Neil Jung(1995年)
  • ハヴ・ロスト・イット - Have Lost It(1997年)
  • エイント・ザット・イナフ - Ain't That Enough(1997年)
  • アイ・ドント・ウォント・コントロール・オブ・ユー - I Don't Want Control of You(1997年)
  • スタート・アゲイン - Start Again(1997年)
  • ロング・ショット - Long Shot(1998年)
  • アイ・ニード・ディレクション - I Need Direction(2000年)
  • ダム・ダム・ダム - Dumb Dumb Dumb(2001年)
  • ニア・トゥ・ユー - Near to You(2002年) (ジャド・フェアーとの共作)
  • ディドゥ・アイ・セイ - Did I Say(2002年)
  • アソシエイション - Association(2004年) (インターナショナル・エアポートとの共作)
  • フォールン・リーヴス - Fallen Leaves (2005年)
  • イッツ・オール・イン・マイ・マインド - It's All In My Mind (2005年)
  • ベイビー・リー - Baby Lee (2010年)

脚注[編集]

  1. ^ Announcement from Teenage Fanclub” (2018年8月20日). 2019年3月6日閲覧。
  2. ^ Teenage Fanclub - It’s 2019, and so far this year we have...” (2019年1月16日). 2020年3月19日閲覧。

外部リンク[編集]