クイーンエリザベス2世カップ (香港)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。153.220.216.178 (会話) による 2015年6月21日 (日) 01:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

クイーンエリザベス2世カップ
女皇盃
Queen Elizabeth II Cup
競馬場 香港の旗沙田競馬場
創設 1975年5月5日
距離 芝2000m
格付け G1
賞金 1着賞金8,000,000香港ドル
賞金総額1400万香港ドル
出走条件 サラブレッド3歳以上
負担重量 4歳以上57kg、北半球産3歳馬51.25kg、牝馬1.75kg減、南半球産3歳馬54kg、南半球産3歳牝馬52kg
テンプレートを表示

クイーンエリザベス2世カップ(クイーンエリザベス2せいカップ、: 女皇盃: Queen Elizabeth II Cup)とは中華人民共和国香港にある沙田競馬場の芝2000メートルで行われる競馬競走である。

概要

1975年に距離芝1575メートルで創設され、以来何度もの距離の変遷を経て1997年からは芝2000メートルで施行されている。

このレースでは長くスイスの高級腕時計ブランド・メーカーのオーデマ・ピゲ社(: 愛彼錶)がスポンサーとなっており、その間の正式な競走名は「オーデマ・ピゲ・クイーンエリザベス2世カップ」(Audemars Piguet Queen Elizabeth II Cup愛彼錶女皇盃)である。

1995年より国際競走となり2000年国際G22001年からは国際G1に格付けされた。2002年からはワールドシリーズ・レーシング・チャンピオンシップに加わったが2003年ドバイワールドカップが同シリーズから離脱したのにともない、2006年に同シリーズが休止されるまでシリーズの開幕を飾るレースとなっていた。

総額賞金は1400万香港ドル(約1億8200万円)で1着賞金800万香港ドル(約1億400万円)、2着賞金300万香港ドル(約3900万円)、3着賞金150万香港ドル(約1950万円)、4着賞金80万香港ドル(約1040万円)、5着賞金45万香港ドル(約585万円)、6着賞金25万香港ドル(約325万円)と定められている。また前年の香港国際競走4競走のうちいずれかの勝馬が本競走に勝利した場合、その馬主に100万香港ドル(約1300万円)のボーナスが交付される。

1996年まで1575メートルのレコードタイムは1982年にアレックスフレアーが叩き出した1分23秒0で、2000メートルになった現在のレコードタイムは1999年に樹立されているフランスのジムアンドトニックの2分0秒1。なおこのレコードはシャティン競馬場の2000メートルコースの正式レコードになっていて未だに破られていない。

最高齢での優勝は2010年ヴィヴァパタカの8歳。

歴代優勝馬

回数 施行日 調教国・優勝馬 性齢 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主
第1回 1975年5月5日 Nazakat 1:44.1 A.Cheam H.Cheung Mr. & Mrs. H.Barma
第2回 1976年2月14日 Super Win 1:54.2 G.Moore G.Moore Mrs. C.Chiu Sheung
第3回 1977年2月12日 Wing Take 1:40.8 L.Fox M.Tam L.Kwok
第4回 1977年11月26日 Nazakat 1:51.2 R.Setches H.Cheung Mr. & Mrs. H.Barma
第5回 1979年4月21日 Go-Getter 1:35.8 K.Man A.Chan H.Cheung & R.Arculli
第6回 1980年4月21日 Allegro 1:36.2 D.Brosnan M.Tam J.Pearce
第7回 1981年4月25日 Classic Boy 1:36.5 K.Moses R.Burns T.Lu
第8回 1982年4月21日 Alex Flyer 1:23.0 P.Paquet E.Collingwood H.Sun Wing
第9回 1983年4月27日 Fire Ball 1:35.8 A.Cruz T.Wong Mr. & Mrs. C.Wan Kee
第10回 1984年4月25日 Yau Wai 1:28.3 A.Cruz T.Wong The Executors of the Estate of the late F.Po Shang
第11回 1985年4月21日 Champion Joker 1:52.3 D.Brosnan P.Kan W.Kwoon Chung & Partners
第12回 1986年4月19日 Powerhouse 2:04.3 G.Palmer M.de Kock N.Shanks
第13回 1986年10月22日 Forever Gold 1:34.9 P.Chan G.Smyth Mr. & Mrs. E.Lowe
第14回 1988年4月24日 Top Grade 1:37.7 P.Chan K.Lo C.Yu Tung
第15回 1989年4月22日 Star Mark 1:37.5 B.Thomson P.Kan Mr & Mrs. P.Au-Yeung
第16回 1990年4月21日 Quicken Away 1:38.3 N.Tiley B.Ng L.Sing Pui
第17回 1991年4月21日 Galway 1:50.0 B.Thomson P.Kan S.Ping Wai
第18回 1992年4月18日 River Verdon 1:34.7 B.Marcus D.Hill O.Cheung & H.Arculli
第19回 1993年4月24日 Muhim 1:48.3 J.Marshall D.Hill J.Shu Chuen
第20回 1994年4月2日 Deerfield 1:48.5 M.Kinane N.Begg E.Kwok Yin
第21回 1995年4月1日 香港の旗Red Bishop 牡7 2:17.2 M.Kinane H.Ibrahim A.Saeed Bilhab
第22回 1996年4月14日 アラブ首長国連邦の旗Overbury 牡5 2:14.5 L.Dettori S.bin Suroor Godolphin
第23回 1997年4月13日 南アフリカ共和国の旗London News 騸5 2:00.3 D.Whyte A.Laird Mr. & Mrs. L.Jaffee
第24回 1998年4月19日 香港の旗Oriental Express 騸5 2:01.0 D.Whyte I.W.Allan L.Yung
第25回 1999年4月18日 フランスの旗Jim and Tonic 騸5 2:00.1 G.Mosse F.Doumen J.Martin & R.Barby
第26回 2000年4月15日 香港の旗Industrialist 騸4 2:02.1 A.Munro P.Kan A.Si Nok & P.Yau Ming
第27回 2001年4月22日 ドイツの旗Silvano 牡5 2:03.1 A.Suborics A.Wohler Gestüt F.Stiftung
第28回 2002年4月21日 日本の旗Eishin Preston 牡5 2:02.5 福永祐一 北橋修二 平井豊光
第29回 2003年4月27日 日本の旗Eishin Preston 牡6 2:03.8 福永祐一 北橋修二 平井豊光
第30回 2004年4月25日 香港の旗River Dancer 騸5 2:01.4 G.Schofield J.Size R.Arculli
第31回 2005年4月24日 香港の旗Vengeance of Rain 騸5 2:01.8 A.Delpech D.Ferraris C.Nam & R.Hon Man
第32回 2006年4月23日 南アフリカ共和国の旗Irridescence 牝4 2:02.0 W.Marwing M.de Kock Team Valor
第33回 2007年4月29日 香港の旗Viva Pataca 騸5 2:01.9 M.Kinane J.Moore S.Hung Sun
第34回 2008年4月27日 南アフリカ共和国の旗Archipenko 牡4 2:00.8 K.Shea M.de Kock M.Tabor & S.Magnier
第35回 2009年4月26日 イギリスの旗Presvis 騸5 2:02.97 R.Moore L.Cumani L.Marinopoulos
第36回 2010年4月25日 香港の旗Viva Pataca 騸8 2:04.97 W.Marwing J.Moore S.Hung Sun
第37回 2011年5月1日 香港の旗Ambitious Dragon 騸4 2:02.23 D.Whyte A.Millard J.Pui Hung
第38回 2012年4月29日 日本の旗Rulership 牡5 2:02.38 U.リスポリ 角居勝彦 (有)サンデーレーシング
第39回 2013年4月28日 香港の旗Military Attack 騸5 2:02.15 T.Berry J.Moore Mr. & Mrs. S.Lo Kit Sing
第40回 2014年4月27日 香港の旗Designs on Rome 騸4 2:01.06 T.Berry J.Moore C.Keung Fai
第41回 2015年4月26日 香港の旗Blazing Speed 騸6 2:02.89 N.Callan A.Cruz Fentons Racing Syndicate
  • 距離:第1回 1575m、第2、4、11、17、19、20回 1800m、第3回 1650m、第5〜7、9、13〜16、18回 1600m、第8回 1400m、第21、22回 2200m、第12、23回〜 2000m

※1995年以降は国旗を表記。

日本調教馬の成績

日本からの出走馬はエイシンプレストンが2002年・2003年に連覇を記録しており、また2002年にはエイシンプレストンとアグネスデジタルが日本調教馬として初めて日本国外のG1競走で1・2着を占めた。

回数 施行日 参戦馬名 英語表記 性齢 騎手名 管理調教師 着順
第21回 1995年4月1日 フジヤマケンザン Fujiyama Kenzan 牡7 蛯名正義 森秀行 10着
第23回 1997年4月13日 ダンスパートナー Dance Partner 牝5 四位洋文 白井寿昭 8着
マイネルブリッジ Meiner Bridge 牡5 坂本勝美 伊藤正徳 9着
第28回 2002年4月21日 エイシンプレストン Eishin Preston 牡5 福永祐一 北橋修二 1着
アグネスデジタル Agnes Digital 牡5 四位洋文 白井寿昭 2着
第29回 2003年4月27日 エイシンプレストン Eishin Preston 牡6 福永祐一 北橋修二 1着
第33回 2007年4月29日 アドマイヤムーン Admire Moon 牡4 武豊 松田博資 3着
第34回 2008年4月27日 マツリダゴッホ Matsurida Gogh 牡5 蛯名正義 国枝栄 6着
第36回 2010年4月25日 ネヴァブション Never Bouchon 牡7 後藤浩輝 伊藤正徳 4着
第38回 2012年4月29日 ルーラーシップ Rulership 牡5 U.リスポリ 角居勝彦 1着
第39回 2013年4月28日 エイシンフラッシュ Eishin Flash 牡6 M.デムーロ 藤原英昭 3着
第40回 2014年4月27日 エピファネイア Epiphaneia 牡4 福永祐一 角居勝彦 4着
アンコイルド Uncoiled 牡5 K.ティータン 矢作芳人 10着
第41回 2015年4月26日 ステファノス Staphanos 牡4 福永祐一 藤原英昭 2着

関連項目

外部リンク