キングレコード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Bbbs-away (会話 | 投稿記録) による 2016年3月26日 (土) 06:36個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎概要)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

キングレコード株式会社
KING RECORD CO., LTD.
キングレコード本社外観
種類 株式会社
略称 キング
本社所在地 日本の旗 日本
112-0013
東京都文京区音羽1丁目2番3号
設立 1951年11月
業種 情報・通信業
法人番号 3010001002017 ウィキデータを編集
事業内容 音楽コンテンツの製作・発売
代表者 重村博文(代表取締役社長)
資本金 13億円
売上高 331億6,500万円(2014年3月期実績)
従業員数 287人(2014年9月現在)
主要株主 (株)講談社
(株)TBSテレビ
主要子会社 ベルウッド・レコード(株)
関係する人物 大月俊倫
三嶋章夫
森山敦
johnny
外部リンク http://www.kingrecords.co.jp/
テンプレートを表示
関口台スタジオ
1939年当時の『出征兵士を送る歌』のレコードスリーブ・カード

キングレコード株式会社KING RECORD CO., LTD.)は、日本レコード会社出版社である講談社(当時・大日本雄辯會講談社)の音楽部門として1931年に発足した。ロゴ表記は主にKING RECORDSが使用されているが、戦前から使われているライオンマークも存在する。

概要

1931年に大日本雄辯會講談社系列として創業。社名は同社が発行していた大衆向け雑誌『キング』に因む。戦前は主に「キング」「キングレコード」のレーベル名で、日本コロムビア日本ビクター日本ポリドールテイチクといった大手レーベルと並び、流行歌軍歌(戦時歌謡)を製作・発表。『愛馬進軍歌』『出征兵士を送る歌』などがヒットする。戦時中、政府が呼びかけた敵性語排斥により『キング』が『富士』に改名したことを受けて「富士音盤(ふじおんばん)」とレーベル名を変更したが、戦後になってもとの『キング』に戻したことからレーベル名も「キングレコード」に戻す。1951年にキングレコード株式会社として独立(設立)。

演歌に強いレコード会社としても知られており、1990年代後半の演歌歌手リストラが問題化した際には、リストラされた一部演歌歌手の受け入れを行っている。

目下の音楽業界のCD不況の中、めきめきと業績を伸ばしており、黒字経営であり、14年間もの間、連続で黒字を達成している[1]

レーベル

メインレーベル「KING RECORDS」(キングレコード)は、制作を担う本部単位に演歌歌謡曲部門(第一クリエイティブ本部担当)、J-POP部門(第二クリエイティブ本部担当)、アニメ声優部門に分けることができる。また、J-POP部門に属するレーベルとしてAKB48関連の「You, Be Cool!」(ユー・ビー・クール)やロック専門の「STANDING THERE, ROCKS」(スタンディング・ゼア・ロックス)がある。アニメ・声優部門は第三クリエイティブ本部が担ってきた部門と、長らくキングレコードでのアニメ・声優関連事業を担ってきたサブレーベルの「スターチャイルドレコード」が存在していたが、2016年2月1日付で両部署が統合、「キング アミューズメント クリエイティブ本部」に移行した[2][3]

サブレーベルとして、子会社でありニューミュージックの「ベルウッド・レコード」、ヘヴィメタルプログレッシブ・ロック専門の「NEXUS」(ネクサス)[注 1]フュージョンの「ELECTRIC BIRD」(エレクトリックバード)、ダンスミュージックの「Venus-B」(ヴィーナスビー)、スターチャイルドから派生したももいろクローバーZやアニメ・実写関連の「EVIL LINE RECORDS」(イーブルラインレコード)、クラシック専門で旧東ドイツの「ドイツ・シャルプラッテン」、童謡などキッズ向け楽曲の「すくいく」を持っている。

またゲームミュージック関連では、ドラゴンクエストシリーズを扱う「SUGIレーベル」を持ち、かつては「ファルコムレーベル」、「コナミレーベル」を持っていたことがあるほか、1980年代から2005年頃まではゲームソフトの販売にも携わっていた。

なお、上記各部門やサブレーベルに属さない映像単体作品に関しては、映像制作部が制作を担当している[注 2]

1960年代に、根本進の漫画『クリちゃん』をイメージキャラクターとした童謡レーベル「クリちゃんレコード」を持っていた。

沿革

子会社

「…のすべて」、「…の謎」シリーズ

軍艦マーチのすべて」を1998年に発売して以降、キングレコードは「…のすべて」、「…の謎」シリーズを展開してきた。2003年(平成15年)度には、「むすんでひらいての謎」が第58回文化庁芸術祭優秀賞を受賞した。

「…のすべて」シリーズ一覧

「…の謎」シリーズ一覧

ゲームソフト

脚注

注釈

  1. ^ 時期によってはNEXUSに代わって「CRIME」(クライム)となっていた
  2. ^ この部署は以前、旧第三クリエイティブ本部に属していたが、アニメ・声優関連作品担当の同本部MM制作部を新しい第三クリエイティブ本部へと昇格させることになった為に分離され、本部に属さない独立部署となった
  3. ^ 同第1号は、エドゥアルト・ファン・ベイヌム指揮のアムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団の演奏による、ブラームス作曲の「交響曲第1番」だった(LP番号:LLA-10001、レコード芸術誌推薦)。
  4. ^ 英国デッカ原盤、ロンドンレーベル。1958年5月、スイス ジュネーブのヴィクトリア・ホールにて録音された。レコード芸術推薦盤。
  5. ^ 同レコード第1号は、ズービン・メータ指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ほかの演奏による、マーラー作曲、交響曲第2番「復活」だった(レコード番号:K33C-70001 - 2(2枚組)、レコード芸術誌推薦)。
  6. ^ 同原盤は、日本ではワーナーミュージックジャパンに発売が移行する。

出典

参考文献

関連項目

外部リンク