エーデルワイス賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エーデルワイス賞
開催国 日本の旗 日本
主催者 北海道
競馬場 門別競馬場
第1回施行日 1998年10月22日
2023年の情報
距離 ダート1200m
格付け JpnIII / 国際LR
賞金 1着賞金2000万円
出走条件 サラブレッド系2歳牝馬(指定交流)
出走資格も参照
負担重量 54kg(南半球産3kg減)
出典 [1]
テンプレートを表示

エーデルワイス賞(エーデルワイスしょう)は、ホッカイドウ競馬で施行される地方競馬重賞競走ダートグレード競走JpnIII)である。農林水産大臣より寄贈賞を、報知新聞社より優勝杯の提供を受けており、名称は「農林水産大臣賞典 報知新聞社杯 エーデルワイス賞」と表記している。

副賞は、農林水産大臣賞、株式会社報知新聞社賞、日本中央競馬会理事長賞、日本馬主協会連合会長奨励賞、(一社)日本地方競馬馬主振興協会会長賞、地方競馬全国協会理事長賞、北海道知事[2](2023年)。

概要[編集]

1998年サラブレッド系3歳(現2歳)牝馬限定のダートグレード競走として創設され、第1回より統一GIIIに格付けられている。ホッカイドウ競馬ではリリーカップフローラルカップに続く2歳牝馬三冠競走の最終戦として位置づけられている。

当初は札幌競馬場のダート1700mで施行されていたが、2000年から2005年までは開催地を門別競馬場に変更。2002年まではダート1800mで、2003年から2005年まではダート1200mで施行。2006年から2008年までは開催地が旭川競馬場に変更され、ダート1600mで施行された。旭川競馬場の廃止に伴い2009年より門別競馬場に戻され距離も1200mとなった。2010年よりGRANDAME-JAPAN・2歳シーズンの第2戦に指定されている。

交流競走としては珍しく地元ホッカイドウ競馬をはじめとした地方競馬所属馬が優勝する例が多く[3]、2022年までの優勝馬の内訳は地方競馬所属馬が14頭(北海道12頭、岩手1頭、佐賀1頭)、JRA所属馬が11頭となっている。

2023年現在、NAR生産牧場賞の対象競走となっている。

条件・賞金(2023年)[編集]

出走資格
サラブレッド系2歳牝馬
  • フルゲートは16頭。出走枠はホッカイドウ競馬所属馬8頭、他地区の地方競馬所属馬4頭、JRA所属馬4頭と定められている。
  • フルールカップの2着以上の馬に優先出走権がある。
負担重量[1]
定量。54kg(南半球産3kg減)。
賞金額[2]
1着2000万円、2着560万円、3着420万円、4着280万円、5着140万円。

過去の副賞[編集]

本競走は2001年から2011年まで、スタリオンシリーズ競走として、特定種牡馬の次年度種付権が副賞として贈られていた。

エーデルワイス賞 スタリオンシリーズ競走の副賞対象種牡馬
種牡馬 付与対象者 出典
2001年 フジキセキ [4]
2002年 1着:フジキセキ
2着:スキャン
馬主 [5]
2003年 1着:テイエムオペラオー
2着:スウェプトオーヴァーボード
3着:ディアブロ
馬主 [5]
2004年 シンボリクリスエス 馬主 [6]
2005年 馬主 [6]
2006年 [7]
2007年 [8]
2008年 [9]
2009年 キングカメハメハ [10]
2010年 [11]
2011年 ハービンジャー [12]

歴史[編集]

  • 1998年 - サラブレッド系2歳・牝馬限定・馬齢重量の中央競馬地方競馬全国指定交流ダートグレード競走(統一GIII)・エーデルワイス賞を創設。札幌競馬場のダート1700mで施行。
  • 2000年 - 施行場・距離を門別競馬場・ダート1800mに変更。
  • 2001年 - スタリオンシリーズ競走の対象競走に指定。
  • 2003年 - 施行距離をダート1200mに変更。
  • 2006年 - 施行場・距離を旭川競馬場・ダート1600mに変更。
  • 2007年 - ICSCの勧告により、格付け表記をJpnIIIに変更。
  • 2008年 - この年限りでの旭川競馬場廃止に伴い、同競馬場の最終競走として施行された。
  • 2009年 - 施行場・距離を門別競馬場・ダート1200mに変更。
  • 2010年 - GRANDAME-JAPAN・2歳シーズンの対象競走に指定。
  • 2012年 - スタリオンシリーズ競走の対象競走から外される。
  • 2020年 - COVID-19の流行により「無観客競馬」として開催。
  • 2023年 -「全日本的なダート競走の体系整備」に伴い、施行時期を10月末-11月上旬に変更[13]

歴代優勝馬[編集]

優勝馬の馬齢は2000年まで旧表記、2001年以降は現表記。距離は全てダートコース。

回数 施行日 開催地 距離 頭数 優勝馬 性齢 所属 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主
第1回 1998年10月22日 札幌 1700m 13頭 アドマイヤゴールド 牝3 JRA 1:48.4 横山典弘 荻野光男 近藤利一
第2回 1999年10月13日 札幌 1700m 13頭 リードスキー 牝3 北海道 1:48.9 米川昇 手島健児 小西芳幸
第3回 2000年10月12日 門別 1800m 14頭 ナミ 牝3 北海道 1:59.1 井上俊彦 高岡秀行 中田和宏
第4回 2001年10月04日 門別 1800m 14頭 フェスティバル 牝2 JRA 1:56.6 小野次郎 伊藤圭三 (有)グランド牧場
第5回 2002年10月03日 門別 1800m 14頭 トーセンリリー 牝2 JRA 1:54.6 村田一誠 戸田博文 島川隆哉
第6回 2003年10月01日 門別 1200m 16頭 エスワンスペクター 牝2 佐賀 1:14.7 山口勲 手島勝利 廣松重信
第7回 2004年10月13日 門別 1200m 16頭 カシマフラワー 牝2 JRA 1:14.8 松永幹夫 高市圭二 鹿島直麿
第8回 2005年10月20日 門別 1200m 16頭 グレイスティアラ 牝2 JRA 1:13.7 田中勝春 手塚貴久 (有)下河辺牧場
第9回 2006年10月12日 旭川 1600m 13頭 パラダイスフラワー 牝2 岩手 1:43.1 小林俊彦 櫻田浩三 山本武司
第10回 2007年10月11日 旭川 1600m 14頭 マサノミネルバ 牝2 北海道 1:43.3 山口竜一 堂山芳則 中村正子
第11回 2008年10月16日 旭川 1600m 11頭 アンペア 牝2 北海道 1:43.3 山口竜一 角川秀樹 (株)オリオンファーム
第12回 2009年10月22日 門別 1200m 14頭 オノユウ 牝2 北海道 1:14.2 武豊 角川秀樹 (株)オリオンファーム
第13回 2010年10月21日 門別 1200m 16頭 リアライズノユメ 牝2 JRA 1:11.7 福永祐一 森秀行 (株)リアライズ
第14回 2011年10月13日 門別 1200m 16頭 シェアースマイル 牝2 JRA 1:13.3 丸山元気 栗田徹 小林秀樹
第15回 2012年10月25日 門別 1200m 14頭 ハニーパイ 牝2 北海道 1:12.4 桑村真明 角川秀樹 (有)グランド牧場
第16回 2013年10月10日 門別 1200m 16頭 フクノドリーム 牝2 JRA 1:11.6 横山和生 杉浦宏昭 福島実
第17回 2014年10月16日 門別 1200m 16頭 ウィッシュハピネス 牝2 JRA 1:12.9 戸崎圭太 沖芳夫 前田晋二
第18回 2015年10月15日 門別 1200m 15頭 タイニーダンサー 牝2 北海道 1:14.1 桑村真明 角川秀樹 (有)グランド牧場
第19回 2016年10月13日 門別 1200m 16頭 リエノテソーロ 牝2 JRA 1:12.8 吉田隼人 武井亮 了徳寺健二
第20回 2017年10月12日 門別 1200m 16頭 ストロングハート 牝2 北海道 1:12.4 阿部龍 角川秀樹 (有)グランド牧場
第21回 2018年10月16日 門別 1200m 16頭 アークヴィグラス 牝2 北海道 1:13.5 石川倭 小野望 アークフロンティア(株)
第22回 2019年10月10日 門別 1200m 15頭 コーラルツッキー 牝2 北海道 1:12.3 服部茂史 田中淳司 (株)皐月
第23回 2020年10月15日 門別 1200m 15頭 ソロユニット 牝2 北海道 1:12.2 阿部龍 角川秀樹 村上雅規
第24回 2021年10月14日 門別 1200m 14頭 スピーディキック 牝2 北海道 1:12.2 岩橋勇二 石本孝博 加藤鈴幸
第25回 2022年10月20日 門別 1200m 16頭 マルカラピッド 牝2 JRA 1:13.7 小沢大仁 今野貞一 日下部猛
第26回 2023年11月01日 門別 1200m 14頭 モズミギカタアガリ 牝2 北海道 1:13.1 黒澤愛斗 米川昇 (株)キャピタル・システム

脚注[編集]

  1. ^ a b GRANDAME-JAPAN2023農林水産大臣賞典 報知新聞社杯第26回エーデルワイス賞競走(JpnIII)出走予定馬” (PDF). ホッカイドウ競馬. 2023年10月30日閲覧。
  2. ^ a b 門別競馬出走馬一覧表令和5年度第15回門別競馬第1日11月1日(水)” (PDF). 名古屋けいばオフィシャルサイト. 2023年10月30日閲覧。
  3. ^ “【レースハイライト】第12回エーデルワイス賞JpnIII”. web Furlong 2009 (地方競馬全国協会). https://www.keiba.go.jp/furlong/2009/highlight_data/10/1022-01.html 2014年10月18日閲覧。. 
  4. ^ 第4回 エーデルワイス賞(フジキセキ賞)GIII2歳 牝馬オープン”. 地方競馬全国協会. 2014年10月18日閲覧。
  5. ^ a b スタリオンシリーズ競走”. ホッカイドウ競馬. 2003年8月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年11月18日閲覧。
  6. ^ a b 北海道競馬_スタリオン”. ホッカイドウ競馬. 2006年1月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年10月18日閲覧。
  7. ^ 第9回 エーデルワイス賞(シンボリクリスエス賞)GIII2歳 牝馬オープン”. 地方競馬全国協会. 2014年10月18日閲覧。
  8. ^ 10月の重賞予定”. 地方競馬全国協会. 2014年10月18日閲覧。
  9. ^ 第11回 エーデルワイス賞(シンボリクリスエス賞)JpnIII2歳 牝馬オープン”. 地方競馬全国協会. 2014年10月18日閲覧。
  10. ^ 10月の重賞予定”. 地方競馬全国協会. 2014年10月18日閲覧。
  11. ^ 10月の重賞予定”. 地方競馬全国協会. 2014年10月18日閲覧。
  12. ^ 10月の重賞予定”. 地方競馬全国協会. 2014年10月18日閲覧。
  13. ^ 全日本的なダート競走の体系整備について地方競馬全国協会、2022年11月28日閲覧

各回競走結果の出典[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]