エゾノコギリソウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エゾノコギリソウ
エゾノコギリソウの花
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
亜綱 : キク亜綱 Asteridae
: キク目 Asterales
: キク科 Asteraceae
: ノコギリソウ属 Achillea
: A. ptarmica
亜種 : エゾノコギリソウ
subsp. macrocephala
学名
Achillea ptarmica L. subsp. macrocephala
和名
エゾノコギリソウ

エゾノコギリソウは、キク科ノコギリソウ属の1種。学名はAchillea ptarmica L. subsp. macrocephala [1][2]。別名:オオバナノコギリソウ[1]

本州中部以北、北海道、千島、樺太、カムチャツカ、シベリア東部に分布する多年草で草原に生える[2][3]。茎の高さは 10 - 85 cm で、葉は長楕円形から披針状線形で細かい鋸歯がある[2]。花期は 7 - 8 月で、白色の頭花を散房状につけ、その舌状花は 2 列に並んで 12 - 19 個つく[2]

変種に ホソバエゾノコギリソウ Achillea ptarmica subsp. macrocephala var. yezoensis がある[2]

画像

脚注[編集]

参考文献[編集]

外部リンク[編集]