あしがら (護衛艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yokosuka-No1 (会話 | 投稿記録) による 2016年3月16日 (水) 12:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

あしがら
基本情報
建造所 三菱重工業長崎造船所
運用者  海上自衛隊
艦歴
発注 2003年
起工 2005年4月6日
進水 2006年8月30日
就役 2008年3月13日
要目
基準排水量 7,700トン
満載排水量 10,000トン
全長 165m
最大幅 21m
吃水 6.2m
機関 石川島播磨GELM2500COGAG 4基
2軸推進
100,000ps
最大速力 30ノット以上
乗員 300名
兵装 Mk.45 Mod4 62口径5インチ単装砲 1門
90式艦対艦誘導弾(SSM-1B)SSM 4連装発射機 2基
68式324mm3連装短魚雷発射管 2基
Mk15 高性能20mm機関砲(CIWS) 2基
Mk41 VLS 90セル
曳航式デコイMod4
搭載機 ヘリコプター(格納庫のみ) 1機
レーダー SPY-1D対空レーダー
OPS-28D水上レーダー
OPS-20航海レーダー
Mk99/SPG-62ミサイル射撃装置 3基
ソナー OQS-102 ソナー
電子戦
対抗手段
NOLQ-2 ESM/ECM
Mk137 チャフ 4基
テンプレートを表示
三菱重工業長崎造船所における「あしがら」(左)とたかなみ型護衛艦(右)

あしがらローマ字JS Ashigara, DDG-178)は、海上自衛隊護衛艦あたご型護衛艦の2番艦。艦名は足柄山に因み、旧海軍妙高型重巡洋艦の3番艦「足柄」に続き、日本の艦艇としては2代目。

概要

1番艦「DDG-177 あたご」に比べ大きな変更点はほとんど無いが、識別のポイントとしては、艦首・艦尾の艦番号・艦名表示と、艦尾後面左舷寄りに、曳航ソナー用のリセスが設けられている点がある。

艦歴

「あしがら」は、中期防衛力整備計画に基づく平成15年度計画7700トン型護衛艦2318号艦[1]として、三菱重工業長崎造船所2005年4月6日に起工し、2006年8月30日に進水、2008年3月13日に就役し、第2護衛隊群第2護衛隊に編入され、佐世保に配備された。

2006年8月30日、三菱重工業長崎造船所にて挙行された進水・命名式において、防衛庁長官政務官高木毅により「あしがら」と命名された。

2012年12月10日アメリカ国防総省議会に対して日本向けに最新のミサイル防衛システムの売却を通知する。「あしがら」は同型艦の「あたご」と共に導入される見込み[2]

2015年8月18日から9月9日まで米国において実施される統合訓練「ドーンブリッツ15」に掃海隊群司令指揮の下、護衛艦「DDH-181 ひゅうが」、輸送艦「LST-4003 くにさき」とともに参加し、水陸両用戦訓練を実施する[3]

現在は第2護衛隊群第2護衛隊に所属し、定係港は佐世保である。

歴代艦長

歴代艦長(特記ない限り1等海佐
氏名 在任期間 出身校・期 前職 後職
艤装員長
  由岐中一生 2006.8.30 - 2008.3.12 こんごう」艦長 「あしがら」艦長
あしがら艦長
1 由岐中一生 2008.3.13 - 2009.3.24 防大26期 あしがら艤装員長 第15護衛隊司令
2 山崎浩一 2009.3.25 - 2010.3.24 防大29期 統合幕僚監部防衛計画部
計画課統合装備体系班長
阪神基地隊副長
3 溝江和彦 2010.3.25 - 2012.4.1 防大28期 さざなみ」艦長 自衛隊徳島地方協力本部
4 小澤 豊 2012.4.2 - 2014.3.19 防大31期 舞鶴地方総監部防衛部
第3幕僚室長
護衛艦隊司令部勤務
5 川久保正彦 2014.3.20 - 2015.11.30 法政大学 第1護衛隊群司令部首席幕僚 佐世保基地業務隊補充部付
6 金子純一 2015.12.1 - 駒澤大学 護衛艦隊司令部

脚注

参考文献

  • 石橋孝夫『海上自衛隊全艦船 1952-2002』(並木書房、2002年)
  • 世界の艦船 増刊第66集 海上自衛隊全艦艇史』(海人社、2004年)

外部リンク