ミハイル・マチューシン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ミハイル・ワシリエーヴィチ・マチューシン

ミハイル・ワシリエーヴィチ・マチューシンロシア:Михаи́л Васи́льевич Матю́шинラテン文字転写の例:Michael Vasilyevich Matjuschin、*1861年 ニジニ・ノヴゴロド - †1934年10月14日 レニングラード)はロシア美術家作曲家ロシア・アヴァンギャルドの主要人物のひとり。

概要[編集]

1876年から1881年までモスクワ音楽院に学び、1882年から1913年までペテルブルク宮廷楽団のヴァイオリン奏者として活動する。その間、生涯の伴侶となったエレーナ・グロとともに私塾で絵を学び、一連の風景画を描いていた。やがて画壇における未来派運動の指導者のひとりとして活躍し、カジミール・マレーヴィチと生涯にわたる友情を培う。1913年にマレーヴィチらとともに、歌劇太陽の征服》を共作。マレーヴィチはおそらくこの舞台美術を担当したことで、スプレマチズムの展開を思い付いたらしい。マチューシンが音楽を担当して、ヴェリミール・フレーブニコフの詩に曲付けを行なった。

1921年から1923年まで芸術文化博物館に勤め、その実行委員会に所属。1923年の初頭からは、同博物館の芸術研究部門に参加した。

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]