Wikipedia:ロゴ/決選投票

状態
投票終了

第一回投票(Wikipedia:ロゴ/投票)にて過半数に達する案がないため、決選投票を行いました。

投票結果
総投票数199票、うち有効投票数146票(コメント:26件)
  • フリー百科事典:74票
  • 自由な百科事典:72票

以上により、フリー百科事典に決定となりました。

*なお現在ノートにおいて、ロゴのデザインの調整で議論中です。

投票の要項[編集]

参考: ロゴ試作[編集]

注: 画像は試作です。投票終了後に調整する可能性があります。

投票所[編集]

投票は終了しました。

  • ログインしていない方の投票は無効です。この機会にユーザ登録をご検討ください。(投票資格の詳細は#投票の要項をご覧下さい。)

「フリー百科事典」[編集]

  • 「MediaWiki:Tagline」の「フリー百科事典」は変更しない
  1. ケンチン 2005年5月15日 (日) 00:40 (UTC)[返信]
  2. D.Bellwood 2005年5月15日 (日) 00:59 (UTC)[返信]
  3. sugar 2005年5月15日 (日) 01:34 (UTC)[返信]
  4. Los688 2005年5月15日 (日) 01:50 (UTC)[返信]
  5. Gnsin 2005年5月15日 (日) 03:06 (UTC)[返信]
  6. TRIBESMAN 2005年5月15日 (日) 03:11 (UTC)[返信]
  7. isaok 2005年5月15日 (日) 03:45 (UTC)[返信]
  8. China 2005年5月15日 (日) 04:00 (UTC)[返信]
  9. Terotako 2005年5月15日 (日) 04:11 (UTC)[返信]
  10. Anny 2005年5月15日 (日) 04:11 (UTC)[返信]
  11. Nukkie 2005年5月15日 (日) 05:40 (UTC)[返信]
  12. Gleam 2005年5月15日 (日) 06:11 (UTC)[返信]
  13. Toto-tarou 2005年5月15日 (日) 06:13 (UTC)[返信]
  14. Ninomy-Talk 2005年5月15日 (日) 06:30 (UTC)[返信]
  15. Sprinkler 2005年5月15日 (日) 06:30 (UTC)[返信]
  16. 2005年5月15日 (日) 06:53 (UTC)[返信]
  17. Charon 2005年5月15日 (日) 07:15 (UTC)[返信]
  18. s.fukasawa 2005年5月15日 (日) 07:35 (UTC)[返信]
  19. Miketsukunibito 2005年5月15日 (日) 09:28 (UTC)[返信]
  20. 何三☆S【Note】 2005年5月15日 (日) 09:29 (UTC)[返信]
  21. Complex01 2005年5月15日 (日) 09:54 (UTC)[返信]
  22. そばクッキー 2005年5月15日 (日) 10:24 (UTC)[返信]
  23. 城史 2005年5月15日 (日) 10:51 (UTC)[返信]
  24. Woyzzeck 2005年5月15日 (日) 10:57 (UTC)[返信]
  25. Mkb 2005年5月15日 (日) 11:45 (UTC)[返信]
  26. S.Arai(talk)Commons!! 2005年5月15日 (日) 11:52 (UTC)[返信]
  27. やっぱこれでしょ 2005年5月15日 (日) 22:23 (UTC)[返信]
  28. Num 2005年5月15日 (日) 14:25 (UTC)[返信]
  29. Keydaimon 2005年5月15日 (日) 15:37 (UTC)[返信]
  30. Lem 2005年5月15日 (日) 18:17 (UTC)[返信]
  31. MASA 2005年5月15日 (日) 21:53 (UTC)[返信]
  32. ultratomio 2005年5月16日 (月) 04:58 (UTC)[返信]
  33. しるふぃ 2005年5月16日 (月) 07:35 (UTC)[返信]
  34. Kone 2005年5月16日 (月) 07:44 (UTC)[返信]
  35. 朝彦 2005年5月16日 (月) 09:13 (UTC)[返信]
  36. 小太刀 2005年5月16日 (月) 09:48 (UTC)[返信]
  37. K66星雲 2005年5月16日 (月) 11:15 (UTC)[返信]
  38. PiaCarrot 2005年5月16日 (月) 11:50 (UTC)[返信]
  39. Texnician 2005年5月16日 (月) 12:00 (UTC)[返信]
  40. 編集しても良いですか? 2005年5月16日 (月) 12:16 (UTC)[返信]
  41. 末野宏和 2005年5月16日 (月) 13:03 (UTC)[返信]
  42. Yen80 2005年5月16日 (月) 14:32 (UTC)[返信]
  43. Sol 2005年5月16日 (月) 16:39 (UTC)[返信]
  44. RIK_2 2005年5月16日 (月) 17:17 (UTC)[返信]
  45. Nameless1978 2005年5月17日 (火) 00:48 (UTC)[返信]
  46. Tdk 2005年5月17日 (火) 02:14 (UTC)[返信]
  47. Jmho 2005年5月17日 (火) 02:15 (UTC)[返信]
  48. ユプシロン 2005年5月17日 (火) 02:39 (UTC)[返信]
  49. 航平 2005年5月17日 (火) 03:06 (UTC)[返信]
  50. Corwin 2005年5月17日 (火) 05:39 (UTC)[返信]
  51. 鬼山剣一 2005年5月17日 (火) 07:18 (UTC)[返信]
  52. 雲居雁乃 2005年5月17日 (火) 08:09 (UTC)[返信]
  53. 俊武 2005年5月17日 (火) 09:20 (UTC)[返信]
  54. KS-styles2005年5月17日(火)18:52(UTC)
  55. Tanto 2005年5月17日 (火) 10:02 (UTC)[返信]
  56. Canadie 2005年5月17日 (火) 10:12 (UTC)[返信]
  57. Yas 2005年5月17日 (火) 10:23 (UTC)[返信]
  58. Sat 2 2005年5月18日 (水) 06:30 (UTC)[返信]
  59. kyube 2005年5月18日 (水) 14:36 (UTC)[返信]
  60. あろえ 2005年5月19日 (木) 16:48 (UTC)[返信]
  61. U.S.S.Momotaro 2005年5月20日 (金) 07:48 (UTC)[返信]
  62. Access 2005年5月21日 (土) 15:23 (UTC)[返信]
  63. Chapati 2005年5月22日 (日) 00:48 (UTC)[返信]
  64. Kahskydream 2005年5月22日 (日) 13:10 (UTC)[返信]
  65. Mipu 2005年5月23日 (月) 07:56 (UTC)[返信]
  66. XYZ 2005年5月24日 (火) 10:08 (UTC)[返信]
  67. Fukashi akitsu 2005年5月25日 (水) 05:22 (UTC)[返信]
  68. Kazov 2005年5月25日 (水) 10:09 (UTC)[返信]
  69. Mim s 2005年5月26日 (木) 12:11 (UTC)[返信]
  70. Bow 2005年5月27日 (金) 11:32 (UTC)[返信]
  71. Suisui 2005年5月28日 (土) 16:39 (UTC)[返信]
  72. Brevam 2005年5月28日 (土) 16:45 (UTC)[返信]
  73. いぬ 2005年5月28日 (土) 19:35 (UTC)[返信]
  74. Koba-chan 2005年5月28日 (土) 20:58 (UTC)[返信]

「自由な百科事典」[編集]

  • 「MediaWiki:Tagline」の「フリー百科事典」は「自由な百科事典」に置き換える
  1. Enirac Sum 2005年5月15日 (日) 00:01 (UTC)[返信]
  2. Ribbon 2005年5月15日 (日) 00:29 (UTC)[返信]
  3. LUSHEETA (TALK) 2005年5月15日 (日) 00:47 (UTC)[返信]
  4. kahusi - (會話) 2005年5月15日 (日) 00:53 (UTC)[返信]
  5. Shinkansen 2005年5月15日 (日) 01:17 (UTC)[返信]
  6. Mononohazumi 2005年5月15日 (日) 01:49 (UTC)[返信]
  7. 夜飛 2005年5月15日 (日) 02:19 (UTC)[返信]
  8. 2005年5月15日 (日) 02:21 (UTC)[返信]
  9. RiceCracker 2005年5月15日 (日) 02:34 (UTC)[返信]
  10. Mnd 2005年5月15日 (日) 02:40 (UTC)[返信]
  11. NIKE 2005年5月15日 (日) 02:46 (UTC)[返信]
  12. Samiadon 2005年5月15日 (日) 03:03 (UTC)[返信]
  13. おはぐろ蜻蛉 2005年5月15日 (日) 03:16 (UTC)[返信]
  14. Kst01 2005年5月15日 (日) 05:38 (UTC)[返信]
  15. Kusunose 2005年5月15日 (日) 05:43 (UTC)[返信]
  16. Goki 2005年5月15日 (日) 06:46 (UTC)[返信]
  17. こうのいち 2005年5月15日 (日) 07:03 (UTC)[返信]
  18. Kinori 2005年5月15日 (日) 07:11 (UTC)[返信]
  19. 矢刺幹人 2005年5月15日 (日) 08:39 (UTC)[返信]
  20. 霧木諒二 2005年5月15日 (日) 08:44 (UTC)[返信]
  21. Juanita 2005年5月15日 (日) 08:54 (UTC)[返信]
  22. yhr 2005年5月15日 (日) 10:05 (UTC)[返信]
  23. Asq 2005年5月15日 (日) 10:29 (UTC)[返信]
  24. 0null0 2005年5月15日 (日) 11:36 (UTC)[返信]
  25. Taisyo 2005年5月15日 (日) 11:39 (UTC)[返信]
  26. Anqmb 2005年5月15日 (日) 13:07 (UTC)[返信]
  27. Tamago915 2005年5月15日 (日) 13:08 (UTC)[返信]
  28. Lyijykyyneleet 2005年5月15日 (日) 14:34 (UTC)[返信]
  29. りょほう 2005年5月15日 (日) 14:54 (UTC)[返信]
  30. しまでん 2005年5月15日 (日) 15:09 (UTC)[返信]
  31. さにぼー@栃木 2005年5月15日 (日) 16:08 (UTC)[返信]
  32. Dada 2005年5月15日 (日) 16:38 (UTC)[返信]
  33. KamenRider 2005年5月15日 (日) 22:27 (UTC)[返信]
  34. Kobattt 2005年5月15日 (日) 23:30 (UTC)[返信]
  35. みっち 2005年5月16日 (月) 03:45 (UTC)[返信]
  36. [Café] [Album] 2005年5月16日 (月) 04:52 (UTC)[返信]
  37. Koika 2005年5月16日 (月) 06:54 (UTC)[返信]
  38. Myochu 2005年5月16日 (月) 07:35 (UTC)[返信]
  39. hans_castorp81 2005年5月16日 (月) 11:06 (UTC)[返信]
  40. Transpassive 2005年5月16日 (月) 11:48 (UTC)[返信]
  41. Kyoku 2005年5月16日 (月) 14:41 (UTC)[返信]
  42. Wabisabix 2005年5月16日 (月) 15:32 (UTC)[返信]
  43. ロリ 2005年5月16日 (月) 18:01 (UTC)[返信]
  44. Utsuda 2005年5月16日 (月) 21:48 (UTC)[返信]
  45. ©GOODPRO 2005年5月17日 (火) 06:49 (UTC)[返信]
  46. --M-Falcon (talk/hist) 2005年5月17日 (火) 07:18 (UTC)[返信]
  47. Washisama 2005年5月17日 (火) 15:16 (UTC)[返信]
  48. Y tambe 2005年5月18日 (水) 05:14 (UTC)[返信]
  49. morita 2005年5月18日 (水) 13:18 (UTC)[返信]
  50. Peka 2005年5月19日 (木) 08:32 (UTC)[返信]
  51. Kurayamizaka 2005年5月19日 (木) 09:17 (UTC)[返信]
  52. skylab/talk 2005年5月19日 (木) 12:28 (UTC)[返信]
  53. Kon 2005年5月19日 (木) 13:18 (UTC)[返信]
  54. LERK 2005年5月20日 (金) 05:23 (UTC)[返信]
  55. おが 2005年5月20日 (金) 08:18 (UTC)[返信]
  56. Singletwin2000 2005年5月21日 (土) 13:15 (UTC)[返信]
  57. shikai shaw 2005年5月21日 (土) 16:08 (UTC)[返信]
  58. Sea of Japan 2005年5月22日 (日) 05:48 (UTC)[返信]
  59. Yanagie 2005年5月22日 (日) 07:23 (UTC)[返信]
  60. かえで 2005年5月22日 (日) 11:30 (UTC)[返信]
  61. Syatex 2005年5月22日 (日) 14:04 (UTC)[返信]
  62. shimoxx 2005年5月23日 (月) 15:57 (UTC)[返信]
  63. Solidate 2005年5月24日 (火) 06:27 (UTC)[返信]
  64. Elthy 2005年5月25日 (水) 00:35 (UTC)[返信]
  65. くしなだ 2005年5月25日 (水) 13:30 (UTC)[返信]
  66. 日本海&大韓海峡 2005年5月26日 (木) 04:49 (UTC)[返信]
  67. ACHAPY 2005年5月27日 (金) 05:49 (UTC)[返信]
  68. 無言雀師 2005年5月28日 (土) 07:29 (UTC)[返信]
  69. Yebisuke 2005年5月28日 (土) 09:18 (UTC)[返信]
  70. Lupinoid 2005年5月28日 (土) 15:45 (UTC)[返信]
  71. makoto 2005年5月28日 (土) 16:16 (UTC)[返信]
  72. 銀猫 2005年5月28日 (土) 16:25 (UTC)[返信]

無効票[編集]

  1. Takadoririku 2005年5月15日 (日) 04:24 (UTC)[返信]
  2. ヴァリオン 2005年5月15日 (日) 10:25 (UTC)(IPユーザによる偽名投票)
  3. 浅口城 2005年5月15日 (日) 13:50 (UTC)(IPユーザによる偽名投票)[返信]
  4. しじみ 2005年5月15日 (日) 10:11 (UTC)[返信]
  5. Mpdstyle 2005年5月15日 (日) 17:26 (UTC)[返信]
  6. HAL 2005年5月16日 (月) 05:28 (UTC)[返信]
  7. 59.112.237.168 2005年5月16日 (月) 06:54 (UTC)[返信]
  8. のりとー2005年5月16日 (月) 07:36 (UTC)[返信]
  9. キムチ鍋(Kimchi pan) 2005年5月16日 (月) 10:34 (UTC)[返信]
  10. Yara 2005年5月16日 (月) 15:59 (UTC)[返信]
  11. 68.40.113.25 2005年5月16日 (月) 19:56(UTC)
  12. 220.106.121.136
  13. NOUZYU 2005年5月17日 (火) 23:57 (UTC)[返信]
  14. Kirche 2005年5月17日 (火) 18:08 (UTC)[返信]
  15. Indication 2005年5月18日 (水) 03:04 (UTC)[返信]
  16. Belial 2005年5月18日 (水) 03:06 (UTC)[返信]
  17. Monpetit 2005年5月18日 (水) 07:09 (UTC)[返信]
  18. Koobow 2005年5月18日 (水) 05:17 (UTC)[返信]
  19. fuzoku6_2 2005年5月18日 (水) 14:36 (UTC)(IPユーザによる偽名投票)[返信]
  20. Emily-san 2005年5月19日 (木) 08:43 (UTC)[返信]
  21. Tetsuya 2005年5月19日 (木) 09:23 (UTC)[返信]
  22. xion@ 2005年5月19日 (木) 09:40 (UTC)[返信]
  23. 妖怪桃太郎 2005年5月19日 (木) 12:11 (UTC)[返信]
  24. sakutai 2005年5月19日 (木) 22:52 (UTC)[返信]
  25. YK 2005年5月19日 (木) 17:27 (UTC)[返信]
  26. Sayset 2005年5月20日 (金) 07:57 (UTC)[返信]
  27. 220.145.94.29 2005年5月20日 (金) 13:06 (UTC)[返信]
  28. 218.222.107.145 2005年5月20日 (金) 14:52 (UTC)[返信]
  29. Hadge 2005年5月20日 (金) 23:51 (UTC)[返信]
  30. 210.132.157.48 2005年5月21日 (土) 00:02 (UTC)[返信]
  31. ×○ 2005年5月20日 (金) 21:54 (UTC)[返信]
  32. Sionnach 2005年5月22日 (日) 14:07 (UTC)[返信]
  33. Liki pong 2005年5月23日 (月) 02:14 (UTC)[返信]
  34. Torafugu 2005年5月23日 (月) 04:41 (UTC)[返信]
  35. 天かず 2005年5月23日 (月) 10:09 (UTC)[返信]
  36. Takahashikiyohiko (表示名:kit)-2005年5月23日 (月) 17:55 (UTC)[返信]
  37. Bery1005 2005年5月24日 (火) 03:15 (UTC)[返信]
  38. Rydberg 2005年5月24日 (火) 06:15 (UTC)[返信]
  39. Azurestone 2005年5月24日 (火) 07:12 (UTC)[返信]
  40. jadoes
  41. FREEDOM17 2005年5月23日 (月) 19:51 (UTC)[返信]
  42. Vanvan 2005年5月19日 (木) 08:27 (UTC)[返信]
  43. Namaneko 2005年5月20日 (金) 11:12 (UTC)[返信]
  44. 204.39.37.1952005年5月24日 (火) 18:22
  45. Jadoes 2005年5月24日 (火) 19:20 (UTC)[返信]
  46. kouta3324 2005年5月25日 (水) 14:18 (JST)
  47. cassiopeia 2005年5月26日 (木) 00:54 (UTC)[返信]
  48. Tetumusi 2005年5月26日 (木) 00:04 (UTC)[返信]
  49. Yoh 2005年5月26日 (木) 09:09 (UTC)[返信]
  50. (ミ^ェ^ミ) 2005年5月26日 (木) 12:12 (UTC)[返信]
  51. 204.39.37.1952005年5月26日 (木) 18:26 (UTC)[返信]
  52. ACHAPY
  53. Durron 2005年5月28日 (土) 11:26 (UTC)[返信]

コメント[編集]

投票した人は、望むならここに*と署名つきでご意見をお寄せください。ここで表明された意見への返事や反論はしないで下さい。(投票コメント以外のご意見はWikipedia‐ノート:ロゴ/決選投票にお願いします。)

「フリー百科事典」[編集]

  • (1)自由には責任が伴う、という点が「自由な」では伝わりにくいと感じる点、(2)最近ウィキペディアに関心を持つ方とコミュニケーションを取る機会が何度かあったのですが、ウィキペディアの成果物をGFDLで自由に利用できる、ということが伝わっていないと感じたことから、この2つの意味で解りやすい「フリー」を推します。その一方で、メインページの「ウィキペディアへようこそ~」以下の文章は、「自由にご利用頂ける」がWikipedia:著作権にリンクされていたり、わかりにくいと感じるので、これを平行して改善することでこの投票の趣旨を達成したいと思います。--Gleam 2005年5月15日 (日) 06:16 (UTC)[返信]
  • GDFLに重きを置いていることから『共有』のような気もしてきているのですが、現在の選択肢(『フリー』、『自由な』)を考えると次の点から『フリー百科事典』に一票入れました。(1)ウィキペディアはライセンスに基づく共有であり、単なる『自由』ではない。『フリー』でも伝わりにくいが『自由な』よりは伝わりやすい。利用者を考えると執筆者には『自由』、閲覧者には『無料』を提供していることから現状を一番把握されそうな『フリー』が良く、また外部へ内容を使用される方にとってもライセンス等が厳密であることから『自由』への位置付けがメインではない。(2)『free』は英語においてあいまいであるなら、英語版などで表記が長くなってもあいまいさを回避するべきだが、『The free ~』のままである。「意味付け」より「表記方法」を優先させたと考えられる。このため原則を尊重することは必要だが、固執する必要性を感じない。翻訳時に求めている趣旨は理解できるが、現実とかけ離れている。(3)言語間の共通化をいえば、ロゴをそのまま見た際に共通性がある『フリー百科事典』か、『自由百科事典』でいい。(4)出典表記としての投票でもあるので、『自由な』より『フリー』の方が現状を把握でき、意味が伝わりやすいと感じる。--Toto-tarou 2005年5月15日 (日) 06:43 (UTC)[返信]
  • ロゴそのものよりも、各ページで記事名の下に表示される「MediaWiki:Tagline」のことを考えたときに、
    出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
    出典: 自由な百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
後者はちょっとどうかなー、と思ったのでした。s.fukasawa 2005年5月15日 (日) 07:35 (UTC)[返信]
  • いろいろと考えると「自由な」でもいい気もするんですが、むしろロゴ等に使われるということで、サーチエンジンなりを伝って最初にウィキペディアに出会う人がこうした文言をみてどう感じるか…ということを考えて「フリー」のままでいいかなと思いました。「自由な」はいささか意味が広すぎて(また、そこが含蓄のあるところではあるんですが)、初めて出会う人にとってはとっつきにくい気がします。Tdk 2005年5月17日 (火) 02:14 (UTC)[返信]
  • 個人的な感性の問題かとは思うのですが「自由な百科事典」という日本語の気持ち悪さはぬぐえず、メタの要請を勘案しても「フリー百科事典」を推します。Yas 2005年5月17日 (火) 10:23 (UTC)[返信]
  • wikipediaのルール上、「フリー百科事典」の方が一見さんも使いやすいと考え、一票入れました。それよりロゴよりも、文章作成上の難解なwikiルール説明を分かりやすくするかどうかの決選投票をして頂きたいと思います。KS-styles2005年5月19日(木)12:33
  • ロゴに使用されるのは名詞節ごある方が自然であると思える。その点で「自由な~」は粗悪な訳の様に見えてしまい、外資系企業のいいかげんな機械翻訳日本語サイトの印象とあいまって、利用者に取っつきにくさを感じさせる様に思う。また、現在の日本語は外来語を自然にとりこめることもあり、言語の独自性を考えても、「フリ一」が持に悪いとは思えない。Liki pong 2005年5月23日 (月) 02:43 (UTC)[返信]
  • 「フリー」には無料というイメージもありますが、「自由」にはそのような次元ではなく、「好きなように扱って良い」というような大きな概念があるように思います。Wikipediaを閲覧・執筆するには様々な規則があるわけで、「自由な」だとそれが伝わりにくいと感じます。使用条件が存在する「フリーウエア」「フリー素材」と言った表現も日本語として定着しつつありますので、自由よりも「フリー」の方がウィキペディアをより適切に表せるでしょう。また、メタの要請も「無料」と言う概念を排除しろとは書いていないと思いますし(「排除」すべきならfreeではなく、それなりの表現にしてるのでは?)、『フリー百科事典』に一票入れさせていただきます。--Mim s 2005年5月26日 (木) 13:54 (UTC)[返信]
  • 「フリー」に無料の意味が強いことを理由にされている方がいらっしゃるようですが、フリー=無料の語句はそんなに多いのでしょうか。当然ながらフリー・マーケットは論外ですが、私にとってすぐに思い浮かぶフリーはフリー・ドリンクとデューティフリーくらいです。前者は主に一定料金を支払った後は自由に飲み物の種類を選べること、後者は課税を免責する意味で、無料という意味ではあまり使われてない印象があります。そこで、検めてフリーの付く外来語を英辞郎で調べてみました。フリー・アクセス、フリー・エージェント、フリー・エリア、フリー・エンド・ポイント、フリー・オファー、フリー・カーボン、フリー・キック、フリー・キャッシュ・フロー、フリー・ギャップ、フリー・キャンバ、フリー・クライミング、フリー・ゲージ、フリー・サイズ、フリー・ジャイロスコープ、フリー・ジャズ、フリー・スタイル、フリー・ダイビング、フリー・ダイヤル、フリー・ダンス、フリー・ディスカッション、フリー・トーキング、フリー・バーン、フリー・パス、フリー・ハンド、フリー・ピストル、フリー・フィギュア、フリー・フィナンシャル・ファンド、フリー・フォーマット、フリー・フォーミング、フリー・フォーリング、フリー・フォール、フリー・フライヤ、フリー・ブリッキング、フリー・フロー・ノズル、フリー・ブロック、フリー・ベース、フリー・マーチン、フリー・ミング、フリー・ランサー、フリー・リフト、フリー・レングス等々がありましたが、複数の選択肢から選別する際に自由度の高い意味合いを持つものとして定着しているのではないかな、と感じます。また、GFDLではfreeに相当する訳語について言及していますが、GPL等で用いてるfreeは日本語の訳語の無料(なのかな?)や自由以外に開放性も含んでいて、日本語の「自由」の語感を元にして開放性まで言及するのは無理があるような気がします。敢えて言えば、日本語の「自由」には制限が無く、外来語のフリーには一定の制約の元での開放性といった意味合いがあるのではないかな、と感じます。以上のような点から、私にとっては都合3回目になりますが、今回も「フリー」に一票を投じます。Koba-chan 2005年5月28日 (土) 20:58 (UTC)[返信]

「自由な百科事典」[編集]

  • まず、他言語版のロゴ(例:英語版ドイツ語版中国語版)と統一を図るために、「The Free Encyclopedia」に当たる文面は必要だと思います。そして、m:How_to_start_a_new_Wikipedia#Translate_the_interfaceには、「『Free』を訳す時、値段の意味と自由の意味が区別できる言語では自由の意味のほうを使って欲しい」とはっきり書いてあります。「フリー」では、どちらの意味にも取れてしまいます。意味をはっきり区別させるために、「自由な」にするべきだと思います。Enirac Sum 2005年5月15日 (日) 00:12 (UTC)[返信]
  • 自分は前回は「フリー百科事典」の方へデザイン的には良いだろうと考えて投票しましたが、上にもあるように意味が重複する場合は確かに区別が必要だと感じ、「自由な百科事典」の方へ投票させていただきました。Shinkansen 2005年5月15日 (日) 01:17 (UTC)[返信]
  • (1)カタカナを使いたがるのはむしろ古い感性だと思う。(2) 音読すると「フリー百科辞典」は語呂が悪く、また「古い百科辞典」と似ている。以上2つの理由により「自由な~」に投票いたしました。Mononohazumi 2005年5月15日 (日) 01:57 (UTC)[返信]
  • 良くも悪くも「自由な状態にある」百科事典だと常々感じます。実態を表す上で、感覚的に「最も適切」と感じたので、同案に票を投じます。夜飛 2005年5月15日 (日) 02:24 (UTC)[返信]
  • 誰もが自由に編集可能であり、誰もが自由に情報を利用することができる、見たいな感じを『自由な~』に感じるので一票投じます。言葉の定義と言うものは分野にもよりますが、研究が進んでいくにつれて変化していくフレキシブルなものです。言葉とは定義に従いつつも、ある面では自由であるべきかなとも思います。Juanita 2005年5月15日 (日) 08:54 (UTC)[返信]
  • 日本語版ですし、他言語版との区別をはかる意味でも、外来語を使わない「自由」という表現がふさわしいと考えます。その他は Enirac Sam さんが書かれている意見に賛同します。--Tamago915 2005年5月15日 (日) 13:11 (UTC)[返信]
  • 積極的に守らなければ「自由」は達成できない。「フリー」ではこの点への認識が弱いと感じ、コピペ投稿など自由さを脅かす行為への戒めとして、自分に由るという文言を入れたいと思い、賛同しました。--Anqmb 2005年5月15日 (日) 13:10 (UTC)[返信]
  • 迷いましたが、日本語版のウィキだから日本語のウィキらしく外来語でない方を・・・とおもってこちらに賛同しました。りょほう 2005年5月15日 (日) 15:37 (UTC)[返信]
  • 「自由な」というのは何やっても自由という印象もあってまずいかな。とも思いました。「フリー」は無料という意味もあるので適切かなとも思いました。でも「ウィキペディア フリー百科事典」はカタカナばかりでヤッパリ今ひとつ。自由な百科事典がよいと思います。「フリー」より「自由」の方が百科事典らしいですからね。ロリ 2005年5月16日 (月) 18:10 (UTC)[返信]
  • GFDL には、

    The purpose of this License is to make a manual, textbook, or other written document "free" in the sense of freedom: to assure everyone the effective freedom to copy and redistribute it, with or without modifying it, either commercially or noncommercially.

    非公式な日本語訳

    この利用許諾契約書の目的は、この契約書が適用されるマニュアルや教科書、その他書面になっている文書を(無料ではなく)自由という意味で「フリー」とすること、すなわち、変更の有無あるいは目的の営利非営利を問わず、文書を複製し再頒布する自由をすべての人々に効果的に保証することです。

    とあります。つまり、GFDL に従えば、誰でもウィキペディアを無料または商売として複製して頒布したり、改変した上でそれを行ったりすることができる、という、「自由」があるわけです。通常の百科事典ではこのような行為は独占的に制限されているので、「不自由」ですね。--しまでん 2005年5月17日 (火) 09:50 (UTC)[返信]
  • m:How_to_start_a_new_Wikipedia#Translate_the_interfaceにある指針の意図(お願い)に合わせるため。個人的な好みのみで言うなら「自由な」「フリー」どちらも一長一短でどちらでもかまわないのですが、もし私が「何故、日本語版では『自由』という言葉があるにも関わらず、メタでのお願いを無視して『フリー』を使うのか」と質問されたときに、相手を納得させられるような合理的な回答を出せないだろうこと。またメタにおいて該当の指針に対して例外を求めるような提案が行われていない段階で「フリー」を用いるのは、メタでのお願いを敢て無視しているとも捉えられかねないため、現状では「自由な」を用いるのが無難だと思います。--Y tambe 2005年5月18日 (水) 05:14 (UTC)[返信]
  • 「フリー」と「自由」でgoogle検索したときに、どちらの上位にwikipediaがあるべきか…と考えますと、「無料」という意味合いが強いカタカナ語の「フリー」よりも、「自由」の方がより好ましく感じます(もちろん、あくまでも主観的なものですが)。 -- かえで 2005年5月22日 (日) 11:37 (UTC)[返信]
  • 「フリー百科事典」というと私の中ではどうしても「無料」に直結してしまう。「無料」というのはWikipediaの一面であって、それだけではないことを伝えたい。Syatex 2005年5月22日 (日) 14:04 (UTC)[返信]
  • 「自由な百科事典」の方はまだ下の文字のほうのイタリックさえ直せば文字面がすっきりするというのが決定打です。意味合いとしても「フリー」に含まれるもう一つの意味である「無料」の意味合いはネットの世界では圧倒的に無料サービスが多い事を考えると、わざわざ入れなくてもいいようなものです。Elthy 2005年5月25日 (水) 00:38 (UTC)[返信]
  • 確かに日本語の「自由な」には「何をしてもいい」というニュアンスがあるので良くないという意見にも肯ける部分はあるのですが、metaの要請には、英語では「自由」と「無料」を区別できる単語がないため、仕方なく英語版では「free」を用いており、「free (as in price)」と「free (as in freedom)」を区別できる単語がある場合は、「freedom」のほうを使ってくださいとはっきり書いてあります。明確に「無料」の意味を排除するようにお願いされているのですから、「無料」の意味を含む「フリー」ではまずいと思います。とくに日本語を母語としない人には、「無料」の意味に誤解される可能性が結構あるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。--くしなだ 2005年5月25日 (水) 13:58 (UTC)[返信]
  • 結構悩みましたがこちらに1票投じます。本当は「みんなの百科事典」がいいなぁと思うんですが・・。無言雀師 2005年5月28日 (土) 07:29 (UTC)[返信]
  • 「フリー」だと「無料」との意味が強すぎるため。Wikipediaの最大の特徴は、無料であることではなく自由であることではないでしょうか。それに、カタカナよりも漢字で書く日本語が好ましいので。makoto 2005年5月28日 (土) 16:29 (UTC)[返信]

その他[編集]