Template:スタジアム情報ボックス

半永久的に拡張半保護されているテンプレート

これはこのページの過去の版です。K-iczn (会話 | 投稿記録) による 2015年3月14日 (土) 18:41個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

テンプレートの解説[表示] [編集] [履歴] [キャッシュを破棄]

このテンプレートは、スタジアム・アリーナまたは他のスポーツ施設に関する情報をまとめる情報ボックスを生成します。

コード

下記の部分をコピー・アンド・ペーストして、"="の右横に記入して下さい。*印の必須項目以外は空欄でも構いません。空欄の項目は表示されません。テンプレートは自動的に右に寄ります。

{{スタジアム情報ボックス
|スタジアム名称 = 
|愛称 = 
|画像 = <!--noと記入すれば画像提供依頼から外せます-->
|ロゴ画像 = 
|所在地 = 
|緯度度 = |緯度分 = |緯度秒 = 
|経度度 = |経度分 = |経度秒 = 
|座標右上表示 = 
|起工 = 
|開場 = 
|修繕 = 
|拡張 = 
|閉場 = 
|取り壊し = 
|所有者 = 
|運用者 = 
|グラウンド = 
|ピッチサイズ = 
|照明 = 
|大型映像装置 = 
|建設費 = 
|設計者 = 
|建設者 = 
|ウェブサイト = 
|旧称 = 
|使用チーム、大会 = 
|収容能力 = 
|アクセス = 
}}

以上の座標は日本国内を想定しています。日本国外の場合は座標部分に以下の引数を使用してください。

| 緯度度 = |緯度分 = |緯度秒 = |N(北緯)及びS(南緯) = 
| 経度度 = |経度分 = |経度秒 = |E(東経)及びW(西経) = 
| 地図国コード = 

英語版テンプレート({{Infobox venue}})と互換性があるのでテンプレート名を変えるだけで表示可能です。

{{スタジアム情報ボックス
| name                = 
| nickname            = 
| image               = 
| logo_image        = 
| fullname            = 
| former_names        = 
| location            = 
| coordinates         = 
| broke_ground        = 
| built               = 
| opened              = 
| renovated           = 
| expanded            = 
| closed              = 
| demolished          = 
| owner               = 
| operator            = 
| surface             = 
| scoreboard          = 
| construction_cost   = 
| suites              = 
| architect           = 
| project_manager     = 
| structural engineer = 
| services engineer   = 
| general_contractor  = 
| main_contractors    = 
| capacity            = 
| record_attendance   = 
| dimensions          = 
| tenants             = 
}}

引数

注意: * 必須項目

引数 説明
スタジアム名称 * スタジアム名称
愛称 命名権による呼称、通称、略称、愛称、英名など
画像 画像名を入れてください。サイズは自動で調整されます。
ロゴ画像 スタジアムのロゴの画像がある場合は、その画像名を入れてください。 サイズを調整する場合は以下の構文を追加しpx数を入力してください。
|ロゴ画像サイズ =
所在地 * 住所または都市名
緯度度・緯度分・緯度秒
経度度・経度分・経度秒
座標(緯度・経度)を記入します。座標は、ジオロケーターで取得できます。このフィールドを記入すると、Google Earth等の地図サービスでスタジアムの場所にWikipediaアイコンが表示され、アイコンをクリックすると該当ページをすぐに開くことができるようになります。座標の条件はデフォルトでは日本国内の北緯/東経/JPとなっています。これらは「(北緯)及びS(南緯)」「E(東経)及びW(西経) 」「地図国コード」部分を入力することにより変更できます。
座標右上表示 「No」と入力すると記事右上の座標表示が非表示になります。複数Infoboxを使用する際に入力して下さい。
地図国コード 座標位置が日本国内の場合には必要ありません。各国の国コードはプロジェクト:地理座標#地域を参照。
起工 施工年
開場 開場年
修繕 修繕年
拡張 拡張年
閉場 閉場年
取り壊し 取り壊し年
所有者 所有者
運用者 運用者、運営管理者、指定管理者など
グラウンド 天然芝、人工芝かハイブリッド芝。または芝の使用品種 (グラスマスターなど)
ピッチサイズ サッカーピッチ:

100 x 70 m

建設費 建設費
設計者 設計者、設計事務所など
建設者 建設者、ゼネコンなど
旧称 旧称

旧称 (年 - 年)

使用チーム、大会 使用チーム

チーム名 (リーグ/組織) xxxx年 - xxxx年
大会名 xxxx年

収容能力 収容能力

収容人員 (目的)

アクセス 最寄り駅などの交通経路を簡略に
岡山県総合グラウンド陸上競技場
"kankoスタジアム"
Momotaro Stadium 01.jpg
スタジアム情報ボックスの位置(岡山県内)
スタジアム情報ボックス
施設情報
所在地 岡山県岡山市北区いずみ町2-1
位置 北緯34度40分50.37秒 東経133度55分10.69秒 / 北緯34.6806583度 東経133.9196361度 / 34.6806583; 133.9196361座標: 北緯34度40分50.37秒 東経133度55分10.69秒 / 北緯34.6806583度 東経133.9196361度 / 34.6806583; 133.9196361
開場 1957年
拡張 2003年5月
所有者 岡山県
運用者 一般社団法人岡山県総合協力事業団
グラウンド 天然芝(106 m × 72 m)
ピッチサイズ 105 m × 68 m
照明 2基
大型映像装置 スーパーカラービジョン
設計者 東畑建築事務所
ドーンデザイン研究所
建設者 竹中工務店・アイサワ工業・蜂谷工業JV
まつもとコーポレーション・重藤組JV
日本技研建設
九電工・中央電気JV
新日本空調・五洋工業JV
三晃空調・インテック共和JV
旧称
岡山県総合グラウンド陸上競技場(-2010年2月)
使用チーム、大会
ファジアーノ岡山FC(Jリーグ)
山陽女子ロードレース
ファジアーノ岡山ネクスト日本フットボールリーグ
川崎製鉄水島サッカー部(-1994年)
第17回国民体育大会(1962年)
第60回国民体育大会(2005年)
収容能力
20,000人
アクセス
JR岡山駅西口から北へ徒歩約20分
例えば、下記のようにマークアップすると、右のような表が挿入されます。その他はTemplate:スタジアム情報ボックスを使用している記事一覧を参考にしてください。
{{スタジアム情報ボックス
| スタジアム名称 = 岡山県総合グラウンド陸上競技場
| 愛称 = kankoスタジアム
| 画像 = Momotaro Stadium 01.jpg
| 所在地 = [[岡山県]][[岡山市]][[北区 (岡山市)|北区]]いずみ町2-1
| 緯度度 = 34 | 緯度分 = 40 | 緯度秒 = 50.37
| 経度度 = 133 |経度分 = 55 | 経度秒 = 10.69
| pushpin_map = Japan Okayama
| 起工 = 
| 開場 = [[1957年]]
| 修繕 = 
| 拡張 = 2003年5月
| 閉場 = 
| 取り壊し = 
| 所有者 = [[岡山県]]
| 運用者 = 一般社団法人岡山県総合協力事業団
| グラウンド = [[芝|天然芝]](106 m × 72 m)
| ピッチサイズ = 105 m × 68 m
| 照明 = 2基
| 大型映像装置 = [[スーパーカラービジョン]]
| 建設費 = 
| 設計者 = [[東畑建築事務所]]<br>[[水戸岡鋭治|ドーンデザイン研究所]]
| 建設者 = [[竹中工務店]]・アイサワ工業・蜂谷工業JV<br>まつもとコーポレーション・重藤組JV<br>日本技研建設<br>[[九電工]]・中央電気JV<br>[[新日本空調]]・五洋工業JV<br>三晃空調・インテック共和JV
| 旧称 = 岡山県総合グラウンド陸上競技場(-2010年2月)
| 使用チーム、大会 = [[ファジアーノ岡山FC]](Jリーグ)<br />[[山陽女子ロードレース]]<br>[[ファジアーノ岡山ネクスト]]([[日本フットボールリーグ]])<br />[[川崎製鉄水島サッカー部]](-1994年)<br>[[第17回国民体育大会]](1962年)<br>[[第60回国民体育大会]](2005年)
| 収容能力 = 20,000人
| アクセス = JR[[岡山駅]]西口から北へ徒歩約20分