NHK・民放連共同ラジオキャンペーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。TOYO GTO (会話 | 投稿記録) による 2016年3月19日 (土) 18:29個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

NHK・民放連共同ラジオキャンペーン(エヌエイチケイ・みんぽうれんきょうどうラジオキャンペーン)は、2011年度より日本放送協会日本民間放送連盟加盟のラジオ局が垣根を越えて行うラジオの周知を目的に行うキャンペーンである。

概要

コンセプトに「今後の音声メディアの将来に関する共同作業」の一環として行なう「若者を中心としたラジオの端末普及を含むキャンペーン」とあるように、現在では存在すら知らないと言われる若年層にラジオの楽しさや面白さを知ってもらうイベントをと計画され、毎年、キャンペーンを行う地域を変えて展開している(後述)。

このキャンペーン以前から行われている文化放送の「浜松町グリーン・サウンドフェスタ 浜祭」やニッポン放送の「ニッポン放送 THEラジオパーク in 日比谷」は各局ごとで行う「リスナー感謝イベント」であり趣が異なる。

また企画に「ラジオがやってくる!」があるが、これは民放連が「民放ラジオ統一キャンペーン」として行うものであり、さらに各局毎にコンセプトは同じでも中身が違うのでこれもまた趣が異なる。

第1回『はじめまして、ラジオです。 IN 渋谷』

こちらは東京地区で行われたイベントで、2011年10月2日、NHK放送センター(東京)と、在京ラジオ局5局が共同で行った。

最初は2011年5月15日の予定だったが、東日本大震災後の混乱や余波もあり延期されていた。東京・渋谷のNHK放送センター特設ステージを中心にイベントを展開した。

在京ラジオ局の共同キャンペーンは、阪神・淡路大震災(1995年)以降に結成された「ラジオ災害情報交差点」がる。毎年1月17日(東日本大震災以降は3月11日)と9月1日に6局同時ネットの番組を放送している。一方で、各番組同士の乗り入れを行うことも多々ある(なぜかその場合後述の吉田尚記が軸になっている)こともあって各局同士で行うことは少なくはない。

参加局とキャンペーンパーソナリティ

キャンペーンソング

主なイベント

  • アンダー19が選ぶ! 民放5社ラジオ選手権 AWAY - 民放5社のパーソナリティとラジオ局をシャッフルして番組を制作。それを19歳以下リスナーに投票してナンバーワンを選んでもらう。1位に選ばれたのは「やまだひさし×ニッポン放送」の番組。
  • アンダー19が選ぶ! 民放5社ラジオ選手権 HOME - 民放5社のパーソナリティがホームに戻りこのイベントだけの番組を制作。同じく19歳以下リスナーに投票してナンバーワンを選んでもらう。1位に選ばれたのは「やまだひさし×TOKYO FM」の番組。
  • ラジオもガチです。 - AKB48から「ラジオ愛にあふれるメンバー」(渡辺麻友指原莉乃宮澤佐江横山由依大家志津香小森美果島田晴香仲俣汐里藤江れいな)が出演し、「ラジオ王」を決めるイベント。
  • U19とパーソナリティが語る、ラジオ・エキシビジョン2011 - 鈴木おさむ山里亮太を司会に迎え、ラジオの楽しさや面白さ、そして未来を語り合った。

その他各局の番組が渋谷マルイシティ渋谷パルコ・NHK放送センター特設ステージに別れて公開録音を実施し放送。

また、「はじめまして、ラジオです。」として30 - 60分の番組を制作しオンエアした局もある。

第2回『ラジオにタッチ!』

2012年8月24日から12月24日まで、関西地方を対象に、NHK大阪放送局と在阪の民間ラジオ5局(ABCラジオMBSラジオラジオ大阪FM OSAKAFM802)が共同で展開するキャンペーン。期間中には、参加局のパーソナリティ代表が勢揃いするイベントを関西各地で実施したほか、小栗旬蒼井優の出演による6話シリーズのラジオドラマ『6 COLORS』を6局共同で制作・放送した。

在阪ラジオ局の共同キャンペーンとしては、阪神・淡路大震災の発生(1995年)以降、AMラジオ災害問題協議会の参加局(NHK大阪・ABC・MBS・ラジオ大阪・KBS京都ラジオ関西和歌山放送)が毎年9月1日(防災の日)前後に7局統一の防災キャンペーンを展開中。radikoの本運用開始・近畿地方での配信エリア拡大(2010年12月1日)には、大阪エリアのradiko参加局(ABC・MBS・ラジオ大阪・FM OSAKA・FM802・FM COCOLO)が共同で告知CMを制作していた。しかし、関西地方において、NHK・AM・FMラジオ局が共同で展開するキャンペーンは『ラジオにタッチ!』 が初めてである。

参加局とキャンペーンパーソナリティ

アナウンサーの肩書はキャンペーン開始時点で表記。『』内はキャンペーン期間中の主な担当番組。

以上のパーソナリティは、参加全局が共同で実施するキャンペーンイベントや、参加局が単独で開催する公開イベントに揃って出演。ただし、イベントによっては、それ以外の人物が各局の代表として登場することがある。

  • 2012年11月17日に万博公園で開かれた「ABCラジオまつり」(ABCラジオ主催)の第1部には、NHKから住田、ラジオ大阪から原田、FM802から寺平、MBSから亀井希生(同局アナウンサー)、FM OSAKAから小早川秀樹(『Fridate』DJ)が登場した。
  • 2012年11月23日にラジオ大阪の主催で万博公園で開かれた「OBCラジオまつり 10万人のふれあい広場」(ラジオ大阪主催)の第1部には、OBCから原田、NHKから住田、ABCから武田和歌子(同局アナウンサー)、MBSから古川圭子(同局アナウンサー、亀井の妻)、FM OSAKAから若宮テイ子(『若宮テイ子のWELCOME!』DJ)、FM802から落合健太郎(『ROCK KIDS 802』木曜日担当DJ)が出演した。

キャンペーンソング

  • ココロの羽コブクロ
    • コブクロは、メジャーデビューまで関西地方を拠点に活動(ボーカルの黒田俊介大阪府出身)。「ココロの羽」はその時期に路上ライブでよく披露していた楽曲で、『6 COLORS』の主題歌にも使われている。
    • キャンペーンソングとしての放送解禁日であった2012年8月24日(金曜日)には、「ココロの羽」とコブクロのメッセージを、16:40 - 16:50にNHK大阪以外のキャンペーン参加5局で同時に放送(NHK・FM・AMの共通企画としては在阪ラジオ局史上初の試み)。当初AM(ラジオ第1)で同時放送に加わる予定だったNHK大阪では、国会中継を急遽延長した影響で、当日の18時台後半に放送した。
    • 2012年9月9日には、当キャンペーンと連動したフリーライブ「FAN'S MADE LIVE」を万博公園で開催。メンバーの健康問題などで2011年8月から活動を休止していたコブクロにとっては、2012年4月の活動再開以来、初めてのライブになった。

「ラジオにタッチ!」フェスティバル

当キャンペーンを締めくくる参加各局のリスナー招待イベントとして、2012年12月14日(金曜日)の夜にNHK大阪ホールで開催。参加各局から以下のパーソナリティ・DJ・アナウンサーが登場したほか、コブクロがゲストで出演。各局のパーソナリティによるクロストークセッション「ラジオノルツボ」では、増田英彦ますだおかだ)がMCを務めた。

キャンペーン期間中に増田が木曜日のパーソナリティを務める『with…夜はラジオと決めてます』(MBSラジオ、以下『夜ラジ』と略記)では、フェスティバルの開催が金曜日の生放送と重なったことから、当日にNHK大阪ホール楽屋からの生中継を挿入。また、フェスティバルの開催後には、参加各局で「ラジオノルツボ」のダイジェストやコブクロによる「ココロの羽」のライブ音源を放送している(後述)。

参加各局からの出演者

◎はキャンペーン時点で参加局に所属するアナウンサー、『』内はキャンペーン期間中の主な担当番組、★は「ラジオノルツボ」にも登場。

ダイジェスト番組の放送

放送時間の早い順に記載

  • FM802:2012年12月19日(水曜日、『THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS』の18時台で放送)
  • FM OSAKA:2012年12月19日・12月26日(いずれも水曜日、2週連続の特別番組『「ラジオにタッチ!」フェスティバル』として20:30 - 20:55に放送)
  • NHK大阪:2012年12月20日(木曜日、NHK-FM『FMサウンドポケットなみはな』内で放送)
  • MBSラジオ:2012年12月20日(木曜日、増田がパーソナリティを務める『夜ラジ』の21時台前半で放送)
  • ABCラジオ:2012年12月24日(月曜日、『「ラジオにタッチ!」フェスティバル』として20:00 - 20:30に放送)
  • ラジオ大阪:2012年12月31日(月曜日、『「ラジオにタッチ!」フェスティバル』として20:30 - 21:00に放送)

ラジオドラマ『6 COLORS』

2012年11月第1週から12月第2週まで、週に1回キャンペーン参加全局で放送されたラジオドラマ。1話30分・1話完結・6話シリーズのドラマで、タイトルはキャンペーンの参加局数(6局)と、シリーズの統一テーマが「色(COLOR)」であることにちなんでいた。

ただし、放送日・放送時間は参加局によって異なっていた(後述)。またNHK大阪では、AM(ラジオ第1・第2)ではなくNHK-FMで放送。NHKネットラジオ らじる★らじるでも、FMでの本放送と同時にインターネットで配信していた。

主演は小栗旬蒼井優。2人がラジオドラマで共演するのは、当作品が初めてであった。また、テレビドラマを含めれば、2001年日本テレビで放送された単発ドラマ『青と白で水色』以来の共演であった。

放送日・放送時間

放送日・放送時間の早い順に記載。放送局によっては、本編の前後にナビゲーターが出演したり、編成上の事情で放送枠を変更したりすることがある。また、参加各局の生ワイド番組で次回作品の予告を放送する場合には、基本として当該回の音源の一部を流している。

  • FM802:土曜日 21:30 - 22:00(2012年11月3日 - 12月8日、ナビゲーター:吉村昌広
  • NHK-FM:日曜日 22:30 - 23:00(2012年11月4日 - 12月9日)
  • ABCラジオ:月曜日 20:00 - 20:30(2012年11月5日 - 12月10日、ナビゲーター:三代澤康司)
  • ラジオ大阪:月曜日 20:30 - 21:00(2012年11月5日 - 12月10日、ナビゲーター:原田年晴)
  • MBSラジオ:火曜日 24:30 - 25:00(2012年11月6日 - 12月11日、ナビゲーター:柏木宏之・毎日放送アナウンサー)
  • FM OSAKA:水曜日 20:30 - 21:00(2012年11月7日 - 12月12日)

「ラジオにタッチ!」の公式サイトでは、上記の局で直近に放送した1話分の音源を、FM OSAKAでの放送終了翌日(木曜日12:00)から1週間無料で配信。最終話になる第6話の放送終了翌日(12月13日)から同月31日までは、全話の音源を配信している。また、2013年1月2日水曜日)の15:15 - 17:50には、MBSラジオで全6話の一斉再放送を実施した。

放送内容

関西地方などの演劇シーンで活躍する6組(7名)の劇作家が、「1つの色」をテーマに書き下ろした脚本を提供。いずれの話にも、小栗・蒼井が出演するほか、タイトルに「色」を表現する言葉を入れている。ただし、ストーリーは1話完結で、ジャンル・展開や役の設定・名称も毎回異なっていた。

  • 第1話「(だいだい)ハザード」
    • 芳崎洋子(「劇団『糾〜あざない』」代表)の脚本による作品で、2012年11月3日から同月7日にかけて参加各局で放送。
  • 第2話「あのトイレが今日も
  • 第3話「グッバイ、ブルー
  • 第4話「イエローボーイ」
    • 後藤ひろひと(劇団「piper」所属)の脚本による作品で、2012年11月24日から同月28日にかけて参加各局で放送。
  • 第5話「STILL GREEN
    • 森崎博之(劇団「TEAM NACS」所属)の脚本による作品で、2012年12月1日から同月5日にかけて参加各局で放送。
  • 第6話「色のドレスシャツ」
    • 土田英生(劇団「MONO」代表)の脚本による作品で、2012年12月8日から同月12日にかけて参加各局で放送。

第3回『RADIO CAMPAIGN IN 名古屋 \ラジオ きいてみた/』

こちらは東海地方で行われるイベントで、2013年の秋にNHK名古屋放送局と、在名ラジオ局4局が共同で行う。2013年9月21・22日にオアシス21で開催されたキックオフ・イベントを皮切りに、12月までキャンペーンを展開していく。

東海地方のラジオ局共同キャンペーンは「RADIO ON THE GO!〜ラジオといっしょに出かけよう〜」があり、各局パーソナリティの番組相互乗り入れや今回と同様のキャンペーンを展開していた。なお今回はぎふチャンラジオ岐阜FMFM三重は参加していない。

参加局とキャンペーンパーソナリティ

肩書きはキックオフイベント開催当時のもの。

主なイベント

  • キックオフ・イベント - 2013年9月21・22日にオアシス21で開催。各局パーソナリティの顔合わせやゲストを招いてのトークショーなどを中心に開催。
  • 今こそ! 自分の声で伝えよう - 各放送局のパーソナリティが中学校を訪問。生徒と直接「声」のコミュニケーション(出張授業)をとるとともに校内放送を行う(2013年9月 - 2013年12月)。
  • 君の思いをかなえよう! 夢ラジオ - 公式サイトへ応募をした中高生の中から選ばれた生徒がミュージシャンやアイドルなどと特別番組で対話をする企画。5局全てで生放送か録音で当日中に放送される。ZIP-FMスタジオラシックより、CBCラジオ、東海ラジオ、ZIP-FMは同時生放送(FM AICHIは録音で当日19:00より時差放送)
    1. 2013年9月22日 - 吉村作治(考古学者)、進行:南部志穂(CBCアナウンサー)
    2. 2013年9月29日 - 小桜エツコ(声優)、進行:前野沙織(東海ラジオアナウンサー)
    3. 2013年10月26日 - IKE(SPYAIR)、KENTA(SPYAIR)、進行:白井奈津(ZIP-FM)
    4. 2013年11月3日 - 渡部潤一(天文学者)、進行:石垣真帆(NHKアナウンサー)
    5. 2013年11月17日 - やまだひさし(ラジオパーソナリティ)、進行:みぃ(FM愛知)
  • N民×謎解きゲームリアル戦国トリック radiko・らじる☆らじるをダウンロードして「信長軍に参加せよ!!」 - 2013年11月3日に南大津通歩行者天国で開催。
  • フィナーレ“未来への種” - 2013年12月18日より日本特殊陶業市民会館ビレッジホールで開催。キャンペーンソングを歌うアーティスト出演のライブイベント。

キャンペーンソング

第4回『だからラジオ! "ダカラジ"』

2014年は、東日本大震災で被災した岩手県宮城県福島県のNHK3放送局と、民放ラジオ局6社の9団体が参加する。東北地方では震災発生時にテレビが停電で視聴できなかったため、多くの人々はラジオを聴取し、身近な公共財ライフラインとして活用し、またパーソナリティーもリスナーに呼びかける形で被災地を励ましてきた。これをきっかけに、改めて身近な公共財ライフラインであるラジオを再認識してもらい、ラジオを防災の道具に、またラジオの魅力を多くの人々に伝えて、震災からの復興を全国にPRすることを目指す[1]

参加放送局と「ダカラジ9」(キャンペーンパーソナリティー)

キャンペーンパーソナリティーは全員所属放送局の局アナウンサーである。

日本放送協会

民放

キャンペーンアーチストとイメージソング

主なイベント

  1. 「キックオフイベント」(2014年9月15日 いわき市「いわき芸術文化交流館アリオス」)
  2. 「2ndイベント」(2014年10月5日 盛岡市「岩手県民会館」
  3. 「ファイナルイベント」(2014年11月3日 仙台市「仙台サンプラザホール」)

第5回『キタラジ』

2015年は北海道地方を対象にNHK札幌放送局と、在札ラジオ局4局が共同で行う。2015年7月31日にサッポロファクトリーアトリウムで開催されたキックオフイベントを皮切りに、2016年3月いっぱいまでキャンペーンを展開する。

出典

  1. ^ NHKアナ・キャス日記・福井裕一郎「「ダカラジ」スタート!」(2014年7月15日 同7月16日閲覧)、NHK・民放連共同ラジオキャンペーン 岩手・宮城・福島「だから、ラジオ!"ダカラジ"」キャンペーンソング・アーティスト発表(2014年4月17日NHK・民放連東北地区合同リリース 同7月16日閲覧)

外部リンク