Mi-Ke

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Paiyu1233 (会話 | 投稿記録) による 2022年2月23日 (水) 09:12個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎メンバー)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Mi-Ke
別名 B.B.クィーンズシスターズ
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
活動期間 1991年 - 1993年
レーベル BMGビクター(1991年-1992年)
BMGルームス(1992年-1993年)
事務所 スターダストプロモーション(1991年-1993年)
共同作業者 織田哲郎(作曲)
池田大介(編曲・キーボード)
葉山たけし(編曲・ギター)
栗林誠一郎(作曲・編曲)
長戸大幸(作詞・プロデュース)
メンバー 宇徳敬子
村上遥
渡辺真美

Mi-Ke(ミケ)は、日本の歌手グループ。B.B.クィーンズの音楽コーラス隊「B.B.クィーンズシスターズ[1]」として誕生。後に単独のアイドルグループとしてデビューした。

スターダストプロモーション所属。原盤制作をビーイングが担当。

オリジナルロゴには「Presented by B.B.クィーンズ」と書かれる。

概要

アイドルグループとして1991年にデビュー。振付を意識した当時のアイドルグループの形態をとりながら、アルバムごとにテーマを定めたリバイバルカバープロジェクトであった。

グループ名の由来は当時ヒットした「たま」をもじり、メンバー3名の個性を活かして三毛猫から取っており、白が宇徳、茶色が村上、黒が渡辺というように色が分けられていた。

なお、Mi-Keをさらにもじった名のアイドルグループ「ザ・ポチ」や「DORA」(日本テレビのアナウンサーによるグループ)、「NORA」(読売テレビのアナウンサーによるグループ)が存在した。

ビーイングの流行りのサウンドとアレンジで60年代後半のグループサウンズの「往年の名曲」のパロディを大量に盛り込んだプロデュースが光り、日本レコード大賞日本有線大賞全日本有線放送大賞(現・ベストヒット歌謡祭)、日本ゴールドディスク大賞と各音楽賞の最優秀新人賞を総ナメにし、『第42回NHK紅白歌合戦』(「想い出の九十九里浜」)にも出場。尚、スターダストプロモーション所属のアーティストが、新人賞を受賞したのは唯一Mi-Keのみである。

1992年4月、同月から放送が開始された『NHKヒットステージ』にてアシスタントとしてレギュラー出演。1993年3月の放送終了まで出演した。またスターダストプロモーション所属という事もありCM出演やバラエティー番組にも多数出演している[2]

ビデオクリップの大半は岩井俊二が監督したコミカルな作風のものであり、1991年にVHSと2002年にDVDでソフト化も行われている[3]

ヴォーカルを務める宇徳敬子は、1993年にシングルCD「あなたの夢の中 そっと忍び込みたい」でソロデビュー。Mi-Keとしては同年にシングル「Please Please Me, LOVE」をリリース。アルバム「永遠のリバプールサウンド〜Please Please Me, LOVE.」リリース後、グループとしては開店休業状態に入り、ソロ活動に専念する。

村上遥はグループ活動休止後、タレント活動を行う。1993年から1998年までビーイング系音楽番組『NO.』(テレビ朝日)のナレーターを務める。

メンバー

宇徳敬子
メインボーカル。ほとんどのコーラスも宇徳の単独コーラスであり、Mi-Keの音源では彼女の声が9割を占める。ソロ転向後にはアルバムオリコン1位を獲得するなどヒットを出している。鹿児島県出水市出身。
村上遙
コーラス。立ち位置左。単独コーラスはほとんど宇徳が行っていたため、TV出演時以外はサビのコーラスパートのみであった。神奈川県出身。
渡辺真美
コーラス。立ち位置右。村上と同じくコーラスだが、「想い出の九十九里浜」のカップリング曲「あっぷる・らぶ」では、自ら作詞して歌っている。Mi-Keの楽曲ではないが、YouTubeで渡辺のライブ映像を見ることができる。2008年2月より、ブログおよび定期ライブを開始した。2016年3月より麻宮百(まみや もも)として活動する。東京都出身。

ディスコグラフィ

シングル

発売日 タイトル 楽曲制作 最高位
1st 1991年2月14日 想い出の九十九里浜 作詞:長戸大幸
作曲:織田哲郎
編曲:織田哲郎
5位
2nd 1991年5月3日 好きさ好きさ好きさ/スワンの涙(両A面) M-1 作詞:クリス・ホワイト 作曲:クリス・ホワイト 編曲:池田大介

M-2 作詞:橋本淳 作曲:筒美京平

9位
3rd 1991年6月13日 ブルーライト ヨコスカ 作詞:長戸大幸
作曲:織田哲郎
編曲:明石昌夫
13位
4th 1991年7月11日 む〜んな気持ちはおセンチ 作詞:川島だりあ
作曲:織田哲郎
編曲:織田哲郎
50位
5th 1991年12月4日 白い2白いサンゴ礁 順列組み合わせ:長戸大幸
作曲:織田哲郎
編曲:織田哲郎
19位
6th 1992年4月8日 悲しきテディ・ボーイ 作詞:長戸大幸
作曲:織田哲郎
編曲:池田大介&Mi-Ke Project
10位
7th 1992年6月10日 サーフィン・JAPAN 作詞:長戸大幸
作曲:織田哲郎
編曲:池田大介&Mi-Ke Project
10位
8th 1992年7月22日 朝まで踊ろう 作詞:たちひろし
作曲:長戸大幸
編曲:池田大介&Mi-Ke Project
15位
9th 1992年11月6日 Pink Christmas 作詞:長戸大幸
作曲:春畑道哉
編曲:葉山たけし
22位
10th 1992年12月31日 涙のバケーション 作詞:長戸大幸
作曲:織田哲郎
編曲:池田大介&Mi-Ke Project
19位
11th 1993年5月12日 Please Please Me, LOVE 作詞:上杉昇
作曲:栗林誠一郎
編曲:栗林誠一郎
15位

アルバム

オリジナルアルバム

発売日 タイトル 最高位
1st 1991年4月13日 想い出のG・S・九十九里浜 19位
2nd 1991年12月16日 懐かしのブルーライト ヨコハマ ヨコスカ 15位
3rd 1992年4月8日 忘れじのフォーク・白い2白いサンゴ礁 8位
4th 1992年7月22日 太陽の下のサーフィン・JAPAN 10位
5th 1992年10月14日 朝まで踊ろう 悲しきテディ・ボーイ 9位
6th 1993年6月2日 甦る60's 涙のバケーション 27位
7th 1993年12月8日 永遠のリバプールサウンド〜Please Please Me, LOVE 65位

ベストアルバム

発売日 タイトル 最高位
1st 2002年12月20日 complete of Mi-Ke at the BEING studio 110位
2nd 2007年12月12日 BEST OF BEST 1000 Mi-Ke 201位
3rd 2010年 Mi-Ke BEST HITS 圏外
4th 2011年7月20日 Mi-Ke Golden Hits 〜20th Anniversary〜 121位

映像作品

  1. 想い出のG・S・九十九里浜 - VHS(1991年6月21日
  2. 白い2白いサンゴ礁 ブルーライト・ヨコスカ - VHS(1991年12月16日
  3. Mi-Ke CLIPS - DVD (2002年12月20日

オムニバス

  1. ナースステーション オリジナル・サウンドトラック(Mi-Ke名義で発売)(1991年3月21日)
    • 「想い出の九十九里浜」収録
  2. ぼくらの七日間戦争2 オリジナル・サウンドトラック(1991年7月11日)
    • M-4.「地球Express」収録
    • Mi-Ke作品には未収録
  3. It's TV SHOW!!〜TBSテレビ&フジテレビ 主題歌&テーマ曲BEST〜(2004年10月27日)
    • 「想い出の九十九里浜」収録
  4. COUNTDOWN BEING(2005年11月)
    • 「想い出の九十九里浜」、「ブルーライト ヨコスカ」収録
  5. FUN Greatest Hits of 90's(2006年3月1日)
    • 「想い出の九十九里浜」収録

出演

NHK紅白歌合戦出場歴

年度/放送回 曲目 出演順 対戦相手
1991年(平成3年)/第42回 想い出の九十九里浜 12/28 美川憲一
1992年(平成4年)/第43回 2 涙のバケーション 5/28 光GENJI
注意点
  • 出演順は「出演順/出場者数」で表す。

テレビ番組

CM

エピソード

脚注

  1. ^ 「BMGビクター 東京でMi-keライブ シングル・アルバム計100万枚突破記念」『電波新聞』1991年9月18日付、15面。
  2. ^ 同じくスターダストプロモーション所属でビーイングがサウンドプロデュースしていたKEY WEST CLUBもCMやバラエティー番組に出演していたが、ZARDMANISHは音楽番組のみの出演だった。
  3. ^ 岩井俊二は、同じ事務所のZARDのビデオクリップも監督している。

関連項目