M702iS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2016年11月20日 (日) 14:25; 演歌ビニール (会話 | 投稿記録) による版 (→‎概要)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
NTTドコモ FOMA M702iS
M702iSの同型機
同型機
キャリア NTTドコモ
製造 モトローラ
発売日 2006年12月14日
概要
音声通信方式 FOMA (W-CDMA)
800MHz2GHz
形状 折りたたみ式
サイズ 103 × 53 × 14.9 mm
質量 109 g
連続通話時間 120分間(音声通話)
90分間(テレビ電話)
連続待受時間 345時間(静止時)
170時間(移動時)
外部メモリ microSD (~1GB)
日本語入力 Advanced Wnn
FeliCa 非対応
赤外線通信機能 対応
Bluetooth 対応
ワンセグ 非対応
備考 WORLD WING (3Gローミング)対応
メインディスプレイ
方式 TFT液晶
解像度 240×320ドット (QVGA)
サイズ 2.2インチ
表示色数 262,144色
サブディスプレイ
方式 STN液晶
解像度 96×80ドット
サイズ 1.0インチ
表示色数 65,536色
メインカメラ
画素数・方式 約130万画素CMOS
機能 動画撮影
サブカメラ
画素数・方式 約10万画素CMOS
機能 動画撮影
カラーバリエーション
Cool silver
Hot pink
Neo black
DOLCE & GABBANA
(PRODUCT)RED
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

FOMA M702iS(フォーマ・エム なな まる に アイ・エス)は、モトローラが開発した、NTTドコモ第三世代携帯電話 (FOMA) 端末製品である。

概要[編集]

M702iSのデザインは、アメリカヨーロッパなど世界各国で発売され、およそ5,000万台を売り上げたMotorola RAZR V3xx (MOTORAZR) をベースとしている。人気の高い薄型のフォルムをそのままに、NTTドコモのFOMA端末として日本市場に登場した。モトローラ初のiモード端末でもある。厚さは14.9mmで、FOMA最薄の座をprosolid II(厚さ16.7mm)から奪取した(2007年2月まで)。3Gローミング (WORLD WING) に対応し、日本国外でも利用できる。

2.2インチQVGAをメインディスプレイに採用している。搭載されるカメラは130万画素CMOS。接写機能がないため、バーコードリーダー機能の搭載は見送られた。テレビ電話用のサブカメラはCMOS約10万画素。外部メモリーカードはmicroSDカードに対応。公式には1GBまで対応する。

FOMA端子は装備されておらず、USB端子が装備されている。バスパワーによる充電は無効化されているため、充電はFOMA用ACアダプタに変換器を付ける必要がある。また、この端末のボタンは青色に光る。

iアプリは「Hungry Fish」、「OpeltOut」がプリインストールされている。その他、為替換算機能付き電卓やワールドクロック機能を搭載している。

Neo Black、Hot Pink、Cool Silverには裏面にDoCoMoロゴが刻印されていて、メインディスプレイの上に"MOTOROLA"ロゴが無い。DOLCE & GABBANAとPRODUCT REDにはメインディスプレイの上に"MOTOROLA"ロゴが刻印されている代わり、裏面のDoCoMoロゴが無い(但しメインディスプレイの下に独自の書体で「NTT DOCOMO M702iS」と刻印されている)。

iモードメールiチャネルでは、ソフトウェアの違いからかアプリやデータBOXの時とは画面デザインに違いがある。

マルチタスクには対応しているが、国内メーカーとは異なり専用ボタンは無い。また、iモード、メール、iチャネルは「iモードアプリケーション」という1つのグループに扱われ、同時に起動することが出来ない。

発売当初、70Xシリーズとしてはこれまでに無い人気を得たが、2007年2月に超薄型端末のN703iμP703iμが発売されると販売数は減少、本家Motorola RAZR V3xxほどの人気を博すには至らなかった。

マナーモードの設定方法が二種類存在する。一つは日本の携帯で一般的な「#」キーの長押し、もう一つは海外の携帯電話で主流のプロファイルから選択する方法である。

V3xxとの違い[編集]

外見は日本以外で販売されているMotorola RAZR V3xxと同じだが、中身のソフトはNTTドコモの仕様になっており、V3xxとかなりの相違点がある。アイコンは一緒だが、メニューの表示方法や機能の名称は全く違う。

  • 英字フォントの変更
  • V3xxは対応しているHSDPAに未対応
  • V3xxは非搭載の赤外線通信機能に対応
  • MP3着信音機能を削除して着うたに対応
  • 世界標準の「Messaging (SMSMMS)と(WebAccess (WAPブラウザ) を削除してドコモ専用のソフト (iモード、iモードメール)を搭載
  • E-mailクライアント機能 (POP3SMTPIMAP4)の削除
  • 世界標準のMIDP2.0からiアプリDoJaプロファイル)へとJavaアプリの仕様変更
  • Airplane ModeからSelf Modeへ名称変更

「データBOX」もV3xxとは異なる。(そもそもV3xxでは「データBOX」ではなく「Media Finder」である) MOTORAZR V3xx - How To Guideを見ると違いがよくわかる。

広告・宣伝[編集]

歴史[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]