Live Partition Mobility

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。185.162.126.217 (会話) による 2020年11月24日 (火) 05:24個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Live Partition Mobility (ライブパーティションモビリティー)は、IBM Power Systemsの有料フィーチャーで、稼働中のLPARを別の物理的システム(筐体)に移動する事を可能にする。機能としては VMware VMotionに相当する。

概要

移動元と移動先のシステム(筐体)は、同一のネットワークとSANにアクセスする必要があるが、システムはPOWER6以降のプロセッサを使用していれば良く、同一のタイプ(機種、モデル)でなくても良い。移動するパーティション(区画、LPAR)は、専有のI/Oアダプターは持たないなど完全に仮想化されている必要があるが、このことは複数パスを使用するソフトウェアが、移動の最中でも仮想アダプターのフェイルオーバーをすることを可能にする。

パーティションはそのサイズにかかわらず移動できる。メインメモリーの情報は1つのシステムから他のシステムに同期的にコピーされ、稼働中のパーティションのクローンが作られ、不整合(dirty)なページは必要時に再コピーされる。閾値の達した時に(例えばページの高いパーセンテージが成功裏にコピー完了した時)に、そのパーティションは移動先マシンに移動し、残ページは同時にコピーされ同期される。メモリーをコピーするエージェントは、各マシンにVirtual I/O Serverをノミネートする。データ転送には通常のイーサネットネットワークが使用される。

Live Partition Mobility は、サーバー保守など計画停止の際の業務停止を避けるためや、複数サーバーによるロードバランスや、節電など使用率の管理に使用できる。

関連項目

外部リンク