Category:性科学

これはこのページの過去の版です。Ihimutefu (会話 | 投稿記録) による 2014年6月28日 (土) 01:19個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

人間の性 > 性科学

このカテゴリは性に関連する研究及び研究者を扱う。性の研究は歴史的には、文学哲学医学などで扱われてきた。19世紀より20世紀にかけ、西欧の医学の進展と共に、人間の性の現象は様々な分野における多様なアプローチで試みられてきた。マグヌス・ヒルシュフェルトは総合的な「性の学問(性学・性科学、Sexualwissenschaft)」を築こうとベルリンに研究所を設立した。「広義乃至狭義の性科学」がこの分野を扱い、身体医学精神医学心理学社会学等で、性の研究は行われている。

性の研究者を参照。英語では、Sexology がこれに対応するカテゴリであるが、日本語では、「性科学・セクソロジー」は俗語となっている面があり、カテゴリ名称として使用できない。また日本語版の「性の研究」カテゴリは、他国語版の「セクソロジー」のような性に関連すること一切を扱うカテゴリではない。

下位カテゴリ

このカテゴリには下位カテゴリ 3 件が含まれており、そのうち以下の 3 件を表示しています。